yanの気まぐれ山雑記

山行記や山野草について綴っていきたいと思います。

烏帽子岳(568.1)(三等三角点)

2013年03月27日 | 烏帽子岳(568.1)
西の森のヤブツバキの花



日時…H.25.3.25(月)  天気…曇り時々晴れ  気温…16度(頂上の日陰)

コース
自宅→山祇町バス停→山祇登山口(144)→霊園上→小佐世保分岐→市道(370)→頂上→田代コース→西の森→自宅

( )内標高は個人の感想も含む。


 自宅から山祇バス(佐世保市営)停まで歩いてきましたが、バス停からが本日の目的の歩きです。
 バス停から12分で登山口に到着。写真の撮影等をしていよいよ登山開始です
   
 山祇登山口の階段上から佐世保港の眺め


                                             
   
  
 同上から4分ほど登った所の桜。 登山道は右へトラバース気味に進んで「霊園上」へ…




   
   標高330m付近の自然林が気持ちいい登山道(九州自然歩道)
   このコースで一番気にいっている一帯です。



   
   太陽光パネルの設置工事(初情報でした)が始まっていたTV塔付近の様子。




   
   頂上直下の階段。 ここの階段はコンクリートや石ではないので比較的に歩き易い。




   
   頂上から佐世保港の展望。
   山祇バス停から1時間50分でした。(写真撮影、ノートに記録時間15分を含む) 
   



   
  立神桟橋に係留中の手前から護衛艦「103ゆうだち」、イージス護衛艦「173こんごう」
  有事等で緊急出港することがないように、国民の一人として願うものです。
  (毎日の任務に感謝するものです)



   
   頂上より僅か下(目測で1.2m?)に設置せる三等三角点(568.13)




   
   厳しい冬季を乗り越えて咲いていた○○スミレちゃん。(頂稜にて)癒されますね。




   
   同上




   
   頂上では展望を満喫したので田代コースを下山。 
   ここからは9合目登山口付近の「風と星の広場」へ歩けます。
   この田代コースはヒヨドリバナ等多くの山野草が見事に咲き誇りますので楽しみです。



   
   田代分岐(西の森入口)にある西の森案内図




   
 西の森には多くの樹木があって勉強になります。
この一帯では春一番に咲くアオモジです。(この一帯ではマンサクは見かけない)
アオモジの見頃は2週前でしょうか?
尚この森ではウメモドキ、ムクノキ、ニシキギ、イヌツゲ、マサキ、ヒワ、クロガネモチ、クルメツツジ、ヤブツバキ、サツキツツジ、エゴノキ、コブシ、ヤマボウシ、ナツツバキ、ヒメシャラ…が見られます。




   
   そしてコブシが咲いていましたよ。グッドタイミングでよかったです。



   
   コブシのアップです。

そしてこの山には山野草ではキンラン、イチヤクソウ、オニユリ、キンミズヒキ…も咲きますので楽しみです。




ある目的のために本日のコースを歩いたのですが、目的は達したつもりですが果たして…。

ルート図、タイムは都合により省略させて頂きます。 別のページをご覧頂ければ幸いです。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北尾根(木場.皿屋越~牛ノ峠)... | トップ | 栗ノ木峠~尾根~八天岳(714) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春ですね (海彦山彦)
2013-03-28 10:57:13
yanさん

お久しぶりです。
虚空蔵と烏帽子のブログ拝読しました。
山はもうすっかり春の装いですね。
私はこの時期の木々が芽吹くぱちぱちはぜるようなあの音を聞きながら、春の山の香りを胸一杯に吸い込むのが大好きです。(今年はPM2.5の影響で無理ですが)
まだまだ仕事の山に登っている私にとってyanさんのブログは、いいひと休みになりました。

これからもお気をつけて山行楽しんでください。
返信する
春到来しました。 (yan)
2013-03-28 19:14:02
海彦山彦さん こんばんわ。

こちらこそご無沙汰いたしております。

ブログをご覧頂きまして有難うございました。

仰るように野山はすっかり春になっていますね。いつも
の年より春が2週間ほど早いように感じています。

虚空蔵山のアオモジを楽しみにして行ったのですが、す
でに見頃は過ぎていました。 開花の予想は難しいですね。

〉木々が芽吹くぱちぱちはぜるようなあの音…
※素敵な響きですね。感動しました。

あの国のPM2.5、一刻も早く対策をたててもらいたいもの
ですね。 折角山に登っても最近のよどんだ遠くを見る
と、深呼吸するにも勇気がいりますね。

拙いブログを褒めて頂き恐縮しています。有難うございます。

お仕事ご苦労さまです。これから暑くなってまいりますが、お元気でご活躍されますことを、ご祈念申し上げます。
返信する
ありがとうございます (saltlook)
2013-04-03 22:46:01
もっと早くコメントさしあげるべきでしたが、遅くなり大変失礼いたしました。
例の件ありがとうございます!
ほんとにいい山ですね・・・・
こんど是非登りに参りたいと思っています。
返信する
Unknown (yan)
2013-04-04 00:12:25
saltlookさん、こんばんは。

ご多忙のところわざわざご訪問頂き さらにコメントまで残して下さいまして、有難うございました。

例の件、お役に立ちますれば幸いと思っていますが…

頂上からは国内有数の艦艇基地、港が眼下に眺められますので、ぜひお越し頂きたいと思います。

返信する

烏帽子岳(568.1)」カテゴリの最新記事