goo blog サービス終了のお知らせ 

BICYCLE racer

日本のトップを目指すには。
何が必要?何が足りない?何をすべき?
そんな日々っす。仕事もあるっす。

192で全音符、24で八分音符・・・

2008-12-06 00:44:20 | ザツブン
なんか、欲しくなってしまいました・・・

EOS

っても、カメラじゃ無いですよ(笑)

昔みたく、ハイエンドなモデルは要らない。あくまでお遊びの打ち込みをしたいなぁと。
ヤフオで調べたら、B500で10000円もあれば充分。
MIDI接続もUSBでできるんですね。RS-232C経由じゃないんか・・・技術は進歩しますなぁ。

レコンポーザーで打ち込んでた頃が懐かしい。
部屋でホコリかぶってるD-10も繋いで・・・

問題は、シンセを置くスペースが無いって事ですなぁ(苦笑)

あーあ・・・

2008-03-21 22:25:32 | ザツブン
やっとれんよ・・・
下のタスクがぜーんぶ両肩にのしかかって来ましたわ。
あーあ・・・信頼して任せたけど・・・
逃げるかよ。逃げんなよ、やっても無いのに。
みんな逃げたいんよ、辛くても逃げんのよ。
子供に胸張って言えるか?負けなかったってよ!

あーあ。
なんだかなぁ。
生活が変わった瞬間、こーゆー事ばっか。
調整調整調整調整調整調整調整調整調整調整調整調整調整・・・

自分の事だけ完璧じゃダメなのかね。
自分の為に、組織の為に下を育てた結果がコレかよ。
納得いかねー
それじゃ自分のタスクだけこなして利益上げるよ・・・

くっそう・・・
そーゆーわけには行かんのでしょうな。
あーあ・・・中間管理職・・・

くっそう・・・チャリ乗れねぇ・・・

ヘコむ

2007-12-01 22:00:41 | ザツブン
本日、お昼からお仕事。

ひさびさにやっちゃいました・・・
逃げてた自分を突きつけられた感じ。甘いなぁ。。。

逃げませんよぉ。課題が見つかっただけ、悔しいと思っただけ、自分はまだまだやれるはず。

自転車も仕事も人生も、同じなのかもしれませんね。

今晩はちょっとだけヘコんで、明日から本気で立ち向かいますよう!

準備完了

2007-11-07 02:17:05 | ザツブン
何度、「勝負!」って日を迎えるんでしょうかねぇ。

けど、慣れて怠慢になるよりは、緊張して重圧を感じて自分を律して臨んだ方が、相手も気持ち良いでしょうから。

自分を安売りせず、気負わず、気弱にならず、かといって高慢にならず、攻撃的にならず・・・
色々考えると難しいけど、要はベストを尽くして、相手の為に成るようにやりなさいって事でしょうか。

自分がやることは、長い目で見れば社会的な貢献がある、と考えれば、きっと乗り越えられるはず。

なんて、考えて眠りましょうかね。

まだまだやれるぜ!

実に実に

2007-08-07 00:07:13 | ザツブン
久々の出社。

って、案件が忙しくて引きこもってたんであって、決してズル休みでは無いですよう(笑)

久々の場所は、あいも変わらずエネルギッシュで、やっとこの時間に帰宅の電車待ちです。んが、やっぱりたのしー。

チャリも面白いけど、仕事も面白いね。
今度は東北方面。やったるでよ!

スイッチョン

2007-06-18 23:54:22 | ザツブン
週末はかの国、四国にて激しくも美味い愉しい日々を過ごしました。
詳細は武運長久にて・・・って、手抜きですかな(笑)

なによりなにより、四国は最高。
食べ物や山、海、川の自然もそうだけど、人がたまらなく「あったかい」

かれこれ、4年間。
この時期はずっと単身赴任な生活をしており、色んな人と知り合いになれたけど、誰一人として「嫌な人」が居なかった。
これは奇跡的なことなのかもしれないけど、きっと、本当にそういう人たちが多いんじゃないだろうかと。
こんなステキな場所にめぐり合えたのが、すんごい幸せです。

そんな場所からの帰宅。
嬉しいんだけど、正直、悲しい、淋しいってのも本音。

教えてきた子たちは、大丈夫だろうか。ちゃんと次の作業ができてるんだろうか。
僕が心配しても仕方無いってわかってるけど・・・

かなり後ろ髪引かれる思いで、高松中央ICを通り抜けました。

またね。



そんなわけで、本日より社会復帰。
ダラダラしてたら、確実にヘコんでしまうだろうから、朝から出勤。

結果、モードが切り替わりました。
試験に案件にビジョンに教育に・・・タスクは一杯だけど、刺激的でしたよ。
なかなかコミュニケーションを取る機会が無かった人とも、濃い会話ができたし。

さて、明日からもがんばりますかな。

四国の彼らに負けないよう。彼らの答えになれるよう。

終わった

2007-06-15 01:09:53 | ザツブン
終わった。終わってしまった。

長いようで、本当に短かった。

素直な気持ち。淋しい。

あれもしてあげたかった。これもしてあげれなかった。後悔ばっかりが後から出てきます。
そんな僕でも、頼ってくれて、信じてくれて、ついてきてくれた彼らに、心から心の底から「感謝」です。
ほんとうにありがとう。ありがとう。

なんか、色んな感情が出てきて、整理が付けられないな。

正直な所、できる事なら、ずっとこの後も彼らを見守っていたい。
あの場所に行けない、行かない自分にすごい違和感を感じる。

けど、後ろ見てても仕方が無いし。
彼らの為にも、彼らが追い付けられない程の自分になろう。彼らに誇れる自分になろう。
だから、仕事も自転車も、もっともっと追及していこう。
それが、彼らへの答えになるから。

僕は、本当に幸せ者です。
みんなからもらったプレゼント。勝負の時に必ず身に付けるからね。

いつか、お互い成長した姿を見せ合いましょうね。

本当にありがとうね。

弱い自分

2007-05-09 22:25:02 | ザツブン
本格的におしゃべりなお仕事がスタート。

わかりづらい所を工夫して、興味が持てるように、けど、甘やかし過ぎず、厳し過ぎず、下手にならず、上から見下ろさず・・・うーむずかちい。

成長できるならば、いくらでも嫌ってくれい!って感じです(笑)

ちょいとヘコみそうで、ちょいとキツいなぁと感じた朝。
早く起きて、むりくりチャリに乗るけど、頭のどこかでプレッシャーを感じてる。



なんかモヤモヤした状態で帰宅し、出勤準備。
その合間にみんなのブログをば閲覧。。。

うーん、頑張っている人、居るねぇ。
多分、今の僕よりも、もっともっと大きなプレッシャーが掛かっているだろうけど、それでもポジティブ。

なんか、顔面をビンタされた気分でした。お前もがんばれよ、逃げんなよって言われてるみたいでした。

いやぁ、見習うべき人、近づきたい人、そんな人が周りに一杯で、ホント、幸せモンです(笑)

さてさて、明日は一日中しゃべりまくる予定。
体力、精神力共に「やられる」可能性が大きいけど、絶対逃げずに乗り切りますよう!

はじまりました。

2007-05-07 23:29:22 | ザツブン
本日より、遠方にてせんせいお仕事。

久々の講義で、ノドがイタイタでした。あーちかれた。

今年はどーかなぁ?まだわからんけど、心を込めて、真剣に向かい合ったら、多分、伝わるはず。
って事を信じてがんばってみますわい。

さて、明日もがんばろうっと。



昨年と同じくウィークリーマンションにて宿泊。
俗に言う単身赴任生活ですが、やっぱしさみしひ・・・
あー、これが無かったらなぁ(苦笑)