皆さん、こんにちは。
シカゴのミュージカル観劇に出かけましたら
ハードロックバンドシカゴのライブが始まってしまった
山野医療専門学校副校長の杉崎です。

涼やかな秋を楽しむ間もなく、寒さが身に染みる季節になってしまいましたね。
帰宅が遅くなるであろう日は、もう一枚羽織って出かけましょう。
さて今回のスギさんぽは、池袋と北小金の2件の卒業生の整骨院を訪問いたしました。
いつも同行して来るちゃっかりスージーさんが、お腹を冷やしたそうなので
代わりに有能女子事務員のスケさんこと鈴木ますけさんが同行してくれました。
池袋東口から歩いて5分の所に「骨盤整体サクア」がありました。
約束の時間を少し遅れたにも係わらず、市川亮吉先生はにこやかに迎えてくれました。

あん摩マッサージ指圧師の資格を持っていた市川先生は
本校へ入学する以前から、こちらで開業されておりました。
お勤めの方や、主婦の方達からの信頼も厚く、口コミで患者様が安定的に
いらっしゃるとのことです。
「首、肩、腰の痛みの多くは歪みが原因で、これを改善すると痛みが緩和され
プロポーションも良くなり健康維持につながります。」 と、市川先生。

ゴムバンドを使用した歪み改善を、本日の助手のスケさんが体験してみました。
在校生にあん摩マッサージ指圧の基礎を教えたいとの申し出をいただきましたので
今月から課外授業の1つに取り入れることにいたしました。
学校といたしましても、あん摩マッサージ指圧の手技療法が痛みの緩和と
プロポーションや健康維持を介して美容柔整を実現できると大いに期待しています。
市川先生、よろしくお願いいたします。
続きまして、JR常磐線の北小金駅から10分ほど歩いて行きますと
第2期生の湊建治さんが今年の5月に開業した 「きよしヶ丘整骨院」 がありました。
16坪のゆったりとした整骨院は、元歯科医院であった物件です。

「健康が一番!毎日を楽しく過ごしましょう!辛い痛み、我慢せずご相談ください。」
という湊先生の思いが、徐々に近隣の方々に浸透し始めて
開院以来、多くのお年寄りが来院してくださるとのことです。

日曜、祝日は休診日ですが、ご要望があれば休み返上で施術を行うとのことで、
地域の人々にも着実に信頼されている様子でした。

「 非常勤講師の栄利準先生のお話を聞く機会を作ってください。 」
との嬉しい要望をいただきました。
栄利先生は、OCEANS CREW という接骨院グループを率いている
山野医療専門学校柔道整復科が誇る素晴らしい先生です。
早速、年内にセミナーを開催したいと思います。
ご提案やご批判など大歓迎です。
卒業生と学校が一緒に様々なことに取り組み、共に発展し、社会に貢献して行きましょう。
湊先生、これからもよろしくお願いいたします。
さて、珍しく汗ばむ暑い日となりましたので、同行したスケさんも少々バテ気味の様子。
このままでは、この後のお仕事に支障が出るやもしれませんので
冷たく甘いスイーツで充電していただくことにいたしましょう。

山野医療専門学校から徒歩圏内にあります、タカノフルーツパーラー新宿高島屋店です。
秋の味覚を味わう季節限定の特別メニュー。
渋皮栗と黄栗の彩りが美しいマロンパフェ(左)と
秋の果物を盛り付けたグラスケーキの秋果のトライフル(右)です。
スケさんのお腹も満足された様子でなによりのふらり旅でございました。