皆さん、こんにちは。
女子事務員が、毎日チョコレートの残りを数えている
山野医療専門学校 副校長の杉崎です。
枝垂桜の樹が若葉を揺らす季節になりました。
桜の盛りが儚くも過ぎて、何やらおセンチな気分になりますが
そんな時は日常の忙しさを少し忘れて、ゆっくりと感傷に浸るのも良いですね。
さて、本日は第8期生の池田哲君の「さとる整骨院」を訪問しました。
日差しも暖かな午後、渋谷駅から桜並木を楽しみながら
明治通り沿いを10分ほど歩いてみますと。
ビルの2階の自宅を改装した、落ち着いて清潔感溢れる施術所がありました。
元プロボクサーであり、ロサンゼルスで俳優を志した異色の柔道整復師です。
渋谷の土地柄もあり、池田さんも英会話は堪能ということもあり、
来院するのが、ほとんどがアメリカ人とのことです。
温かみのある赤のユニフォームで、にこやかに途切れることなくコミュニケーションをたもちながら
要所を的確に判断して施術する、国際派の勉強家で行動的な人柄が大変印象的でした。
山野医療専門学校に対する深く、熱い思いに、いやはや圧倒されっぱなしの取材でした。