goo blog サービス終了のお知らせ 

東横線 田園調布駅

2022-01-23 20:07:09 | 街角風景

                          

                                          東横線 田園調布駅

田園調布駅に初めて降りてみた。建物はメルヘンチック調で静かなたたずまいの駅だ。これが天下の田園調布駅かと思うほどにこじんまりしている。駅近傍を散策してたが通りは静かでほとんど人通りはない。お巡りがいたので元長嶋監督の家はどこかと聞いたら、プライシーに関係するからといって断られてしまった。


街角で見た東京タワー

2022-01-22 11:54:15 | 街角風景

         

            麻布十番交差点 東京タワー

 

麻布の通りの大きな交差点。その開けた空間に赤い色の東京タワーが 見えた。その姿は街に良くなじんでいる。街中で見る景色としては、スカイツリーもいいが東京タワーの方が好きだ。


皇居 お堀端のジョギング風景

2022-01-04 16:13:21 | 街角風景

                         

                                         皇居 お堀端のジョギング風景

 

正月恒例の箱根駅伝は青山学院大の圧勝に終わった。まさに原監督の予言どおりだった(下記リンク参照)。優勝争いもさることながら、シード権がかかる10位争いが見ものだった。最後の10区残り1kmで、法政大に抜かれてシード落ちした東海大が実に気の毒。お堀端も箱根駅伝の舞台の一端。ここはいつ行ってもジョギングの人でにぎわっている。(青山学院大のブログはこちら

 

 

 


東京お茶の水 喫茶ヴェローチェ

2021-12-10 16:32:51 | 街角風景

       

         お茶の水 喫茶ヴェローチェ

 

お茶の水ニコライ堂近くの喫茶ヴェローチェ。歯の治療でお茶の水へ出かけた時に立ち寄る店だ。クラシック調の店内は広く落ち着いた雰囲気。安いのでお客はいつも沢山入っている。好みのエスプレッソを飲みながらの走り描きスケッチです。

 


今はなき築地場外市場の居酒屋

2021-12-05 18:58:57 | 街角風景

         

        

         今はなき築地場外市場の居酒屋

今はなき築地場外市場の一コマ。路地の奥まった飲み屋でサリーマン風の二人が一杯やっている。気兼ねない場所で酌み交わす酒はさぞかしうまいだろう。こんな風景がもう見られなくなってしまい淋しい。これは今から5年前のスケッチ。