goo blog サービス終了のお知らせ 

電気屋さんの独り言

東京都足立区の山田電化ハウス(株)
の代表、山田浩康です。
主に日々の仕事に関することを投稿しています。

エアコン交換時、ドレンホースを塩ビ管に変更

2014-02-15 17:19:08 | エアコン関連
いや~凄い雪でした。

今日も雪かき。
明日は、筋肉痛かな・・・・・

今回は、エアコンの交換工事、室内機が3F室外機が屋上。
ドレンホースは、3Fから、1Fまで降りております。

しかし、経年劣化の為、ドレンホースはボロボロ。
3Fの壁面から無くなっています。



壁面は、こんな感じ!
こういう御宅よく見かけますよね。



ドレンホースのみを長尺にする場合
塩ビ管にした方が間違いないですね。
画像は、ドレンホースを塩ビ管に交換後。


室内機交換前
窓枠から天井まで280mmという細さ。
機種選定は、今回はトーシバにお客様と相談のうえ、決定致しました。
ちなみに交換前の機種はパナソニック



室内機交換後


室外機交換前



真空引き中



工事終了です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。