goo blog サービス終了のお知らせ 

電気屋さんの独り言

東京都足立区の山田電化ハウス(株)
の代表、山田浩康です。
主に日々の仕事に関することを投稿しています。

東日本プブリック選手権予選において

2014-04-18 20:10:02 | ゴルフ関連
今回は、私の大好きなゴルフ関連。

東日本パブリック選手権の予選に参加してきました。

会場は、毎年参加している埼玉県の朝霞パブリックゴルフ場

パブリック選手権は、年齢制限がありません。
ですから、小学生やら中学生、高校生、大学生までいます。

案の定、カップリングは日大のゴルフ部の子と一緒。

昨年は、ジュニアのジャパン代表選手(高校生)とカップリングでした。

私のドライバーの飛距離が240~270くらい
30ヤードの違いは、ミート率と思ってください。

彼らは、平気で300ヤード以上飛ばしてきます。
全く、理解できません。

こちらは、会場入り口の画像。



やはり、私の夢の予選通過はかないませんでした。

前半は、何と47回
(意味が分からないスコアーです)
後半は、気合いを入れて36回
本当に同じ人物でしょうか?

でも今回、アマレベルの最高のゴルフのスコアーの出し方にきずいた気がします。
私の思うアマの最高レベルはパープレー

ゴルフは、挽回しようとしてはいけないんですね。

今回の教訓です。




娘とゴルフデート

2014-03-26 17:20:03 | ゴルフ関連
本日は、定休日の為娘とゴルフデートに行ってきました。

場所は、よく行くゴルフ場、南筑波ゴルフ場

この南筑波ゴルフ場にはミニコースと本コースがあります。
ミニコースは、60~130ヤードくらい。
本コースは、短めですが、500弱のロングも二つあります。

ミニコースのほうは、何度も連れて行っていたのですが、
本コースのほうは今日が初めて。

娘は、このカートが気にったようです。



娘がきれいと言ったので途中でパシャリ


これは、娘が撮った私の画像


後、何年遊んでくれるるのかな?


ディアレークカントリークラブに行ってきました。

2014-03-13 18:39:08 | ゴルフ関連
水曜日は定休日の為、大好きなゴルフに行ってきました。

当日は、鹿沼のディアレークカントリークラブ
フェアウェイは、狭いしアップダウンは有るしで結構大変でした。

それと、グリーン芝が長いんです。
ベントなのにかなり芝目に影響されます。

当日は、3パット3回、4パット1回、1パット2回
これではいいスコアーになりませんね。

再挑戦すればコースの雰囲気は分かったので結構よさそう。

昔から言われますが、ここの所のドライバーの不調が復調。
狭いなりにフェアウェイを外したのは2回

当日は、誤球の2Pも含め43.45の88回

次回頑張ります。


南筑波ゴルフクラブに行ってきました。

2014-02-26 18:55:20 | ゴルフ関連
今日は、定休日水曜日の為ゴルフに行ってきました。
ゴルフ場は、よく行く所で南筑波ゴルフクラブです。

9ホールしかないハーフコースです。
平日は、到着順でプレーできると言う所と、
芝・グリーンともに河川敷とは比較にならないコンディション。
価格もハーフ3,500円ラウンド5,000円1.5R5,500円と
ゴルフ好きには1,5Rがお得です。

この画像は、到着した所。
愛車エルグラウンドE52です。
まだ、2月の為スタッドレスタイヤを履いています。



そして、クラブハウス



今日は、同じ電気屋仲間二人でラウンド
前日の練習の反省を含めティーオフ

ゴルフに行く前にいつも思う目標はダボをたたかない。
本日ラウンドしてダボ5回ボギー2回バーディー1回83回
私的には、普通ですがダボをボギーに抑えられないのだろうかといつも思います。

最終的には、パターで踏ん張れるかどうかなのですが・・・・・・
下手にショートパットが入るとファーストパットで攻めすぎてしまい
結局ボギーやダボになってしまいます。
ゴルフって自分の欲との闘いですね。

ゴルフ練習場の月例コンペ参加いたしました。IN 千葉CC

2014-02-19 18:29:20 | ゴルフ関連
雪の影響もあり、実はゴルフ場にあまり行きたくありませんでした。

火曜日の時点で行きつけの練習場に顔を出したところ、
山田さん、明日は開催だよと言われ何だか逆にがっかり・・・

理由としては、開催コースは、トーナメントコースである千葉カン梅郷コース
あそこに言って良い思いをしたことがありません。

やだな~と思いながら。

案の定の強風

こちらの画像はコースについた所


通常は、練習場の月例らしくベスグロは70台なのですが、
今回は、5下のシングル3人も含めベスグロ87回

これでベスグロでいいのという声もありながら
難しいんだからしょうがない。
かくいう私も45・47のスコアー

HC9ですのでブービーかなと思いきや
6位です。
自分でびっくりいたしました。

梅郷コースおそるべしでした。

特にグリーンの速さとアンジュレーション。
ラウウンドして3パット9回1パット2回
合計43回ですか?
ちなみに通常は、29~32位です。
リベンジする機会はあるでしょうか?
(返り討ちなら・・・・)

この画像は、ホールアウト後



明日もお休みなので一人でふらりと南筑波ゴルフ場にでも練習がてら行こうかと
今思っています。