goo blog サービス終了のお知らせ 

電気屋さんの独り言

東京都足立区の山田電化ハウス(株)
の代表、山田浩康です。
主に日々の仕事に関することを投稿しています。

初ラウンド

2015-01-07 18:19:09 | ゴルフ関連
今日は、定休日の水曜日。

一人でよく行くゴルフ場南筑波初ゴルフに行ってきました。



やはり、冬&強風という事もあり人が少なかったです。

でもここに一人で来るときはテーマを持ってきますのでちょうど良い感じ。
ボールは、初球を選択するのですが、2球打ってプレーします。
グリーン周りは、後ろを確認して何球も
(ごめんなさい。コースの方)



インフルエンザ&食あたりも治り体調回復。

普通のゴルファーは、シーズンオフですが東日本パブリック選手権予選に向けて
私は、これからゴルフ熱が上がるところ。

アベレージ82から79に上げるにはう~んだれか教えてください。


特にダボを打たないコツ。

市原ゴルフクラブに行ってきました。

2014-10-02 18:37:01 | ゴルフ関連
昨日は、定休日水曜日のため、大好きなゴルフに行ってきました。

場所は、割と良く行くゴルフ場
千葉の市原ゴルフクラブ



パブリックということもあり、気軽に利用できます。
冬は、このコース、暖かくてよいですよ。

コースは、乗用カートですいすい
楽ちんです。



画像には、ありませんがカートに良くある残りヤーテージが表示されています。
この日からだそうです。

大変便利なのですが、これがあると私自身のカンピューターが中々働きが悪くなり、
逆に縦の距離が合わなくなります。

不思議と大風が吹いて何となく2番手上で打とうとか、
すごいフォローだけどウエッジは、フォローの風に叩き落されるから通常の番手でスリークォーター
もの凄い打ち上げだから2番手上とか
なんてやっていたほうが距離が合います。

いつもパターの時にボールマークを合わせるのですが、この日はあまりに入らないので
面倒くさくなり、ボールマークを合わせずに前方にスパッとを見つけそれに向かって打ちました。

ところが、こちらのほうが結果が良い。

感性って大事ですよね。


越谷ゴルフクラブに行ってきました。

2014-09-25 19:37:20 | ゴルフ関連
今日は、水曜日。定休日のため、大好きなゴルフ関連です。

本日、いったコースは、越谷ゴルフクラブです。

リニューアル仕立てだということでクラブハウスもピカピカでした。



このコースは、1Rをスルーでのプレースタイル。
スタート時間は、11:45 OUTコーススタート。
この時間帯のスタートになれないので行くまでに時間があまり、お墓参りもできちゃいました。

コースは、フェアウェイ乗り入れOKの乗用カート。
(全く疲れません)

この日は、台風の前日ということで雨は、最後の2ホールくらい。ぱらぱら来ましたが。

風が大変でした。

アゲンストは、残り100ヤード9番で打ってショート。

フォローでは、同じく9番のフルショットでもグリーンにキャリーしたボールは、カラーまで落ちてしまいます。

そして、ほとんどのホールが池がらみ。

久々に90打ちました。
(年に1回くらいやります)

私の友人が言っていましたが、正に日本のセントアンドリュース(行ったことありません)(笑)

又、10月に入ったら友人を誘ってリベンジです。



JGMゴルフクラブやさとコースに行ってきました。

2014-07-16 19:07:36 | ゴルフ関連
本日は、水曜日定休日の為、大好きなゴルフに行ってきました。

私の子供が、夏休みに入るため、8月いっぱいゴルフお休みになり、水曜日はしばらく家族サービスです。
本日は、お世話になっているゴルフ練習場の月例会に参加いたしました。

場所は、JGMゴルフクラブやさとコース
最近は、パブリック選手権の為に朝霞パブリックの高麗グリーンでプレーすることが多かったので
ベントグリーンでプレーすると早いこと早いこと。

こちらは、コース到着の所。


プレーの方は、相変わらず
IN・OUTとも最終ホールでダボ
何と残り60ヤードから5回かかってしまいました。
スコアーの方は、42・41でした。

OUTの最終に至ってはパー5 2オンを狙って待ちチョロ。
3打目残り210ヤードを(なぜかセカンドから20ヤードしか変わりません)ピンまで15ヤードの所に運びました。
ラフは、そこそこですが、運悪くベアーグラウンド

その寄せをチャックリ

1ヤード進んだ所から再アプローチ
そして、ダボ!

精神修行が足りないの一言です。

9月ゴルフ再開後に頑張ります。



にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフラウンド日記へ
にほんブログ村

初めての目土袋を持ってプレー

2014-07-09 17:59:33 | ゴルフ関連
今日は、定休日水曜日の為、大好きなゴルフに行ってきました。

最近、ゴルフに仲間で行くと上手な方の部類に入る為
マナーを始め、ルール・スイング等仲間に指導することが良くございます。

私自身も特にマナーには気を付けていたのですが、
先日競技者3人でセルフでプレーしていた時に
最終のショートホール、私は、パーオンしたのですが
アプローチする方のライン上でしたのでピッチマークを直さずにいました。

ホールアウト後、ピッチマークの事をすっかり忘れていた所、
同伴競技者にピッチマークを治されては、と痛い一言。

私は、ゴルフの精神を一つ取り戻したような気がいたしました。

そして、本日は、初めて目土袋を持ってプレー



ピッチマークもグリーンに上がるたびに目に付いた所は修復。

きっと、ゴルフとはこうあるものの気がいたしました。

にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフラウンド日記へ
にほんブログ村