goo blog サービス終了のお知らせ 

電気屋さんの独り言

東京都足立区の山田電化ハウス(株)
の代表、山田浩康です。
主に日々の仕事に関することを投稿しています。

4Kテレビの納品

2016-09-09 19:14:10 | 映像関連
今回の依頼は、テレビの入れ替え。

お客様のお持ちの既存テレビは、26V型

現在テレビの横幅は70CM弱。
テレビ台の横幅は、1M



現在のスペースでおけるテレビが欲しいとの事でした。

それではという事でお勧めさせていただいたのがSHARPのLC-40U40



こちらのテレビは、横幅で約90CM
ピッタリおさまりました。

流石、山田さんとおほめの言葉もいただき嬉しいです。

ご依頼ありがとうございます。

足立区情報をご覧になりたい方は、下記にほんブログ村のリンクをクリックしてくださいね。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へにほんブログ村

ブルーレイレコーダーの修理

2016-06-14 22:40:40 | 映像関連
足立区情報をご覧になりたい方は、下記にほんブログ村のリンクをクリックしてくださいね。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へにほんブログ村

今回のご依頼は、ブルーレイレコーダーの修理。
故障個所は、よくある内容。

ブルーレイを読み取り又は書き込みできず。
(たまにも含みます)

ストレートにライター交換。
こちらは、カバーを取り外したところ。

今は、貴重なVHS内蔵タイプ。
(修理して正解だと思うのは家電屋だから)



そして、交換部品。



やはり完成画像を撮り忘れました。

修理依頼もお気軽にご相談くださいね!

ご依頼ありがとうございます。

7/1~7/3まで店舗拡張の為のオープンセール始まります。
皆様、是非遊びにいらして下さいね!

平成28年4月1日より、足立区で感震ブレーカーの補助金が始まりました。
お気軽にお問い合わせください。
感震ブレーカーについて足立区公式HPは、こちら。

平成28年4月11日より足立区で省エネ家電製品の補助金が出ます。
先着2000世帯の予定です!
足立区省エネ家電購入補助金

BS放送が映らない修理

2016-04-24 19:58:01 | 映像関連
今回は、修理のご依頼。

BS放送が映らないとの事でした。

お伺いしたところ、端末でBS放送のレベルを測定した所、0。

これはアンテナ自身が方向がずれたか、BSアンテナ自身の故障と考え屋根上へ。

異常無。

それではブースターかと考えブースターの所で発見。
アンテナまでの隠ぺい配線の異常でした。

そこで今回はブースターまでの配線を引き直すことに。





C型金物、TV-1、ターンバックルという材料を使い空中を飛ばしています。
電話屋さんが良くやる工法です。

そして、既存ブースター



アナログのブースターでした。

そこで今回は、ついでという事もありデジタル放送対応の物に変更。



ご依頼ありがとうございました。

足立区情報をご覧になりたい方は、下記にほんブログ村のリンクをクリックしてくださいね。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へにほんブログ村

当社HPはこちらです。


平成28年4月1日より、足立区で感震ブレーカーの補助金が始まりました。
お気軽にお問い合わせください。
感震ブレーカーについて足立区公式HPは、こちら。

平成28年4月11日より足立区で省エネ家電製品の補助金が出ます。
先着2000世帯の予定です!
足立区省エネ家電購入補助金

HDD,BD搭載テレビの納品

2016-04-08 19:25:32 | 映像関連
今回の依頼は、液晶テレビの交換。

既存のテレビは26V型のブルーレイ搭載モデル。



既存は液晶パネルを割ってしまったようです。

今回は、商品ごと交換とさせていただきました。
現在26V型の液晶テレビは販売されておらず、24又は32と大きくなるか少し小さくなるかという感じです。

今回は、子供部屋という事で24V型のBD,HDD搭載、SHARPのLC-24R30を納品させていただきました。

新しいテレビの下の方に写っているのはレベルチェッカー。
テレビ納品時には電波レベルも測定させていただいています。

ご依頼有難うございます。

足立区情報をご覧になりたい方は、下記にほんブログ村のリンクをクリックしてくださいね。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へにほんブログ村

当社HPはこちらです。


平成28年4月1日より、足立区で感震ブレーカーの補助金が始まりました。
お気軽にお問い合わせください。
感震ブレーカーについて足立区公式HPは、こちら。

平成28年4月11日より足立区で省エネ家電製品の補助金が出ます。
4月5日施工となります。
省エネ家電補助金につてはこちら

テレビの納品。

2016-03-14 18:27:08 | 映像関連
この所、足立区の感震ブレーカーの補助金の話があり、
お客様の代理で登記簿謄本を取りに法務局に行ったり、区役所に行ったりと
家電屋ではない様な日々です。

本日は、テレビの納品。

既存のテレビはこちら。


1台は、ビクター。もう1台は、SHARP



今回お客様にお選びいただいたのは家電専門店専用モデルのLC-40HW20

こちらは、設置後。




テレビ台には傷が付いてしまいますが、お客様に確認の上、耐震用のビスで止めてあります。



ご依頼ありがとうございます。


足立区情報をご覧になりたい方は、下記にほんブログ村のリンクをクリックしてくださいね。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へにほんブログ村

当社、男子従業員募集しています。
詳しくは直接当社にお問い合わせください。


当社HPはこちらです。


平成28年4月1日より、足立区で感震ブレーカーの補助金が始まります。
お気軽にお問い合わせください。
感震ブレーカーについて足立区公式HPは、こちら。
※今日現在は、まだ平成27年11月の交付のページになっています。