あしたは晴れる?

いつも空を見上げることから、私の一日が始まります。今日も、元気で過ごせますように。

蜻蛉になった気分?

2008-09-23 22:01:15 | 好奇心
たいした画像ではないのですが、高尾山のお花です。
整理も上手く出来ず、早く次のお花に行きたいので、説明もなくアップしておきます!
又、何か分かったら補足したいと思っています(^O^)





ウスバカゲロウって、何?状態のyamaでしたが、お仲間の画像から興味を持っていました!
出会えるなんて思っていなかったのですが、多分?ウスバカゲロウかなと思いますが・・!?
5cmくらいはあったと思いますので、「オオウスバカゲロウ」かな?!

ちょっと嬉しかった?ウスバカゲロウとの出会い(*^_^*)





顔を撮りたかったのですが、このまま動かない?ので、これしか撮れませんでした(+o+)



子供が使っていた昆虫図鑑です!(^^)!
面白い生態ですね♪あまり良く分かってはいませんが・・( ..)
ここで、また気づく!?
ウスバカゲロウの仲間とカゲロウの仲間~別々にあります(+o+)
ううっ・・深い(@_@;)








何で見つけられたかと言いますと、このでっかいアザミ?のような植物に寄っていったからでした!
え~と、花丈は1mはありました!もっとかな!?
屈まないで、撮りましたからね(^-^)






花は終わっていました。花後の実?ボケました。

高尾山のアザミで、「タイアザミ」と「アズマヤマアザミ」というのがありました!
「アズマヤマアザミ」かなぁ~??




↑は、登りで見たのですが、↓は、稲荷山コースの下りで撮りました。

同じであるかは、ちょっと分かりませんが、花が付いていたので撮って来ました◎

見て戴いただけで、嬉しいです!
いつかまた、高尾山に登った時に、また花名分かるかと思います♪
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『健康回復お酢ドリンク』で... | トップ | 高尾山の花(ガンクビソウ?) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高尾山は動植物の宝庫ですね♪ (キヨたん)
2008-09-24 16:32:38
こんばんは♪ たくさん記事をUPされましたね! 遂にウスバカゲロウを撮られましたか! よく見つかりましたね♪ きっと以前から見てはおられたと思いますが、気が付かなかっただけでしょうね。 ウスバカゲロウも種が多いので、とりあえずウスバカゲロウでよろしいかと思います♪ 今度、注意して草むらを観察してください、そこには1まわり程小さくて草色のクサカゲロウがいます! それは可愛くてキレイです♪ ご存知かと思いますが、アリジゴクは肛門を閉ざして糞をせず、成虫になってから幼虫の間に溜まった糞をする。 幼虫は蛹になる時土中に丸い繭をつくり、羽化後は水だけ摂取して生活するそうです! そう言えば上の図鑑に書いてありましたね。 溜め糞には驚きですね! アザミも種類が多くてわかりません? 難しい・・・ フジアザミだけが他の種とかけ離れた姿形をしているので、私でも判りました♪
返信する
草色のクサカゲロウ(@_@;) (yama)
2008-09-25 00:50:00
こんばんは。

アップして良いモノ(画像下手で)か悩みましたが?日記なので・・へへへ・・(^O^)
まだ、綺麗に撮ること出来ませんが、ウスバカゲロウをアップされていましたキヨたんさんに、かなり影響されています!昆虫も蝶も美しくかわいく撮られて凄いです!
草色のウスバカゲロウ、会いたいですねっ!!
探してみます♪想像しただけでも、楽しみです。

魅力的な言葉「蜻蛉」から、溜め糞なんて結べません!? 面白いですね(^O^)

フジアザミは、強烈な印象でした!!名前負け?しませんね(*^^) 
ホントに、アザミも種類多くて分かりません
返信する

コメントを投稿