「こおひいや」の休日

山口県東部で小さな喫茶店をやっています
県内をメインに休みの日に出掛けたこと
日々思うことを綴っていくつもりです

春キャンプはオヤジ仲間で!

2024-04-11 21:40:49 | キャンプ



4月10日(水) キャンプ好きなお客さん二人と花見キャンプのお誘いを受けて第二野営地へ
ウチの辺りじゃもう散りかけた桜もお山ではかろうじて見れるなごり桜






おぉ、すでに酒盛りが始まってる!






ダム湖の枝垂れ桜はちょうど今が見ごろ






まだ花の残るソメイヨシノの下に大急ぎで設営!










今日はいつものソロキャンと違って豪華食材が続々・・・






用意した鍋が品祖に見える~(涙)






イワタニコンパクトバーナー
弱火調理も得意だし余熱いらず、確か3,800円で買ったと思います
ガソリンとガスが使えるバーナーが便利そうで使ってましたが自分はコレが一番使いやすい
名機だと思います






夜桜もキレイでした








朝、散歩して枝垂れ桜まで行ってみました
枝垂れ桜ってソメイヨシノより早く咲くのと後に咲くのがあるけど種類が違うのかしらん?




ん?
キャンパーの人数とテントの数が合わないって?






実はお二人軽キャンピングカーで車中泊
東屋の横で張っているカーキのテントは新しく買ったテントの試し張り
車中泊はかなり冷えたようですがテントの自分は冬用シュラフと湯たんぽで快眠でした

久々の野営
やっぱり楽しかったです


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おやぢキャンプ (ヌッシー)
2024-04-12 09:17:20
野生動物が出没する野営地はやはり気心の
しれたおやぢどうしでワイワイ飲んでキャンプするのが、良いですね~d(^^)
桜の木の下に張ったテント 雨が降るとテントに花びらが張り付いて後が大変です。
イワタニコンパクトバーナーはワタシも愛用してますが、コスパNo1だと思います・・・
でもガス缶はイワタニじゃないのね?
返信する
>ヌッシーさん (キュウ)
2024-04-12 21:43:45
今回は一人が病院の検査前で「禁酒中」だったのでいつもよりは静かだったと・・・(~ ̄▽ ̄)~[]~( ̄▽ ̄)~*

イワタニコンパクトバーナー、収納するハードケースも付いてるのがいいですね
made in JAPANですものφ(゜▽゜*)♪

気温が低い日は純正のパワーゴールドとか使う時もありますが暖かければ特に気にしませんね
ちなみにこの「iボンベ」は3本で340円!
コスパNo1ですわ(笑)
返信する
グルキャン (きたく)
2024-04-14 02:04:13
ソロもいいけど
賑やかなグルキャンプまた良し(^^♪
キャンプで海鮮は贅沢ですよねぇ(*^^)v
きっと話も弾んで楽しかったんでしょうねぇ(笑)
きたくもキャンプに行きたい(>_<)
でも、ちょいと。。。(笑)
返信する
>きたくさん (キュウ)
2024-04-14 22:26:20
キャンプにゃいろんなスタイルありますしね!
どれも皆楽し!!\^o^/

今回は自分を除くオヤジパワー💶のおかげでありつけました

夜中の気温も8℃前後
テントにタープ被せる事もなく湯たんぽで熟睡でした
きたくさん、キャンプできますよ!(* ̄3 ̄)╭
返信する

コメントを投稿