「こおひいや」の休日

山口県東部で小さな喫茶店をやっています
県内をメインに休みの日に出掛けたこと
日々思うことを綴っていくつもりです

初節句

2023-03-02 20:33:38 | うちの犬

3月2日(水)明日はひな祭りかぁ
確かこの時期白壁の街、柳井市で古いお雛様を展示していたっけ
すずちゃん連れてお散歩に行こうか






柳井市といえば市役所横にある「杵屋」さん
独自のサンドイッチ麺を製麺機で伸ばしたら即茹でるという独特なモチモチうどん
一番人気はこの肉牛蒡天うどん!
ちょっと甘めの出汁に柔らかい牛肉とパリパリの牛蒡天か2枚!!
あぁ、やっぱり旨い!









江戸時代から続く白壁の街並みも久々に行くと歯抜けになっていたりお店は閉店していたり・・・
古い商店街がシャッター街になっているみたいな寂しさが少々残念です





そんな古い街の家に代々伝わるひな人形



官女が連れているのは何と「犬」!
とても珍しいそうです
  






こちらはウサギのお雛様
今年の干支にちなんでいいんじゃない?






すずちゃんの初節句でした


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
牛骨系?うどん (ヌッシー)
2023-03-03 08:42:32
肉牛蒡天うどん! ウチら方面で言う肉うどんでしょうか? サンドイッチ麺とはバイクのリヤタイヤにもある2層構造みたいで、どちらも腰があって粘る?のかにゃd(=^・^=)

鈴ちゃん お雛様には興味が無さそうで?
意外とキツネ顔?で美人ですね!
>ヌッシーさん (キュウ)
2023-03-04 00:46:16
肉うどんに牛蒡天が二枚乗っている至福の一杯ってとこでしょうか!

サンドイッチ麺はまさにミシュランのサクト構造というか・・・
堅麺に軟麺をサンドしたものだそうです(*^-^*)
うどんなのにちぢれ麺
でもクセになるうどんです

ウチの娘、こう見えて結構ご近所では人気あるようで・・・
知らない人からおやつ頂いているみたいでビックリします(笑)
ひな祭り (きたく)
2023-03-04 23:09:18
牛肉って甘めの味付けが旨いですよねぇ!!
しぐれ煮とか、すじ煮とかはちょいと甘めが好みです(#^.^#)v

ひな祭り
もう今年も3月なんですねぇ。。。
ついこの前正月だったのに。。。(笑)

息子だったのでひな祭りには疎遠ですが、変わり雛はニュースにもなるし地元の名所を訪ねるっていいものですよねぇ(*^^)v

ひょっとして鈴ちゃんにぞっこんですね(笑)
>きたくさん (キュウ)
2023-03-05 00:33:27
そうそう、醤油と砂糖の甘じょっぱいヤツがね!o((>ω< ))o

歳を追うごとに加速度的に時間が過ぎるのが早くなるのは何ででしょうね?

きたくさんは鯉のぼりとか買ったりしたんですかね?

まぁ、ウチの娘ですから
当然「Zokkon 命」・・・シブがき隊は古すぎましたかねo( ̄┰ ̄*)ゞ

コメントを投稿