詰将棋劇場blog

平井康雄の詰将棋など、あれこれ

詰四会オンライン

2021-08-29 16:04:59 | 詰将棋
 本日、詰四会オンラインを開催しました。

 前回主催者の小林さんは高校担当でお忙しいということで、Discord初心者同然の私が主催することになりました。

 最初にお断りですが、前回1月に開催したオンラインで作品展用作品4題を選題して、本来なら4月号で出題されていたはずだったのですが、何らかの手違いがあったらしく、実際には出題されていなかったことが直前になって判明しました。私も須川さんも出題されたものと思いこんでいて、三角さんに指摘されれ初めて気付くという大失態でした。
 そこで今回は新たに投稿された5作品と合わせて、選題やり直しとなりました。

 本日はメインゲストとして橋本孝治さんが初参加されました。氏からは2作も投稿いただいたので、1作は詰備会に回していただきます。
 
 作品展用作品選考やり直しの後は、山本昭一特別出題の紹介と短評募集を一通りやった後は、橋本さんからフェアリーの新たなルールの話題、馬屋原さんから詰将棋ルールを使った新たなパズルの話題などを披露していただきました。
 本来の詰将棋の話題には乏しくて申し訳なかったです。
 
 話題も途切れたところで、4時前には解散となりました。

参加者(把握できている限り):平井、須川、津久井、橋本、馬屋原、三角、上谷、則内、吉松、斎籐、岸本、青木、奥鳥

詰四会は中止・オンラインへ

2021-08-15 10:30:15 | 詰将棋
 今月29日(日)PMに予定されていた「詰四会」ですが、主催の須川さんより告知。

 会合は中止とし、同日・同時刻にオンライン開催とします。

 ついては、慣れの関係で、今後は私が主催させてもらうことになりました。
(これまで主催してもらっていた、小林さんは高校担当で忙しいとのことです。)

8月29日(日) 13:00 ~  Discord 内の「詰オンライン」にて開催予定です。

 過去、「詰備会オンライン」や「詰四会オンライン」に参加された方はそのままの設定で参加可能です。
事前に一度、ログインできることを確認しておいてください。

 ログインがうまくできなかった方、新たに参加を希望される方は、平井(hirai@mizukyo.jp)までメールをください。

 作品展用の作品も募集しております。メールで投稿をお願いします。

変長のお詫び

2021-08-02 20:37:58 | 詰将棋
 8月号結果稿デパート④を見てビックリしました。変長があったとのこと、お詫びします。

 作意上でも44馬に33角合が有効合なのかどうか微妙なのは自覚していました。その他、一見無駄合っぽい変化がいくつかあって、慎重に検討していたはずなのですが、単純に逃げる変化に読み抜けがあったようです。
 指摘の手順も最後の44馬に33角合は無駄合っぽい印象なのですが、無駄合と言い切るのは難しいようです。(というか、間違いなく有効合ですね。)柿木はこれを無駄合と判断するようで指摘してくれませんでしたし、収束案の発案者:小林さんを始め、見ていただいた棋友の誰からも指摘なく、完全にエアポケットに入っていたようです。
 修正案を考えてみましたが、簡単ではありません。ほぼ不可能なようです。

 ここでは修正案の替わりに、収束形の別案を提示しておきます。スマホ詰パラに出題したものです。




 画像クリックで
 棋譜再現ウインドウが開きます。


 前半は基本的には同じ手順で、収束手順が違います。

 大駒3枚を続けざまにぶった切る手順は爽快なのですが、収束がやや間延びしてしまうのと91飛の不動が残念です。

 実を言えばこの手順、山本昭一氏の「二人三脚」の修正図の序奏で出てきた手順なのですが、せっかく登場した好手順なので、別の中編作品として成立させることを目的として創作したものです。須川氏の短評の山本昭一氏・・・・というのはこれのことでした。
 そんなわけで、少々無理を言って、「怒濤」発売前の5月号で選題していただいたのですが、2題のうちどちらでもよいとしたのが結果的には裏目に出たようです。最初からこちらにしてもらったら良かったですね。それが残念です。

 「おもちゃ箱だより」で特別出題の山本昭一、最後の作品もよろしくお願いします。
 やはり競争率は高くなさそうなので、お勧めできそうです。

 また、「新旧怒濤対応表」について追記します。
 無料配布というのは、エクセルファイルを電子メールで送ります。もし、紙媒体を希望されるなら、返信用封筒を同封の上、私個人宛に郵送で御申込ください。