まさか、2018年に成田三樹夫演ずる烏丸少将をネタにしたアニメを見られるとは。。。『柳生一族の陰謀』とか、今の若い奴にはわからねえだろ😅
— 吉良平治 (@konakio1) 2018年3月11日 - 01:16
#PPTP #ポプテピピック #深作欣二 pic.twitter.com/n1o894XaxQ
【お知らせ】
— 望月麻衣@3/15寺町三条⑨発売 (@maimotiduki) 2018年3月12日 - 00:11
京都寺町三条のホームズのアニメ化が決定しました!
小説、コミック、アニメと
それぞれの寺町三条を楽しんでいただけると嬉しいです!
どうぞよろしくお願いいたします
公式サイトはこちらです… twitter.com/i/web/status/9…
地方への移住者について、いつもメディアが取り上げるのは開業したり独自の思想で動ける常人離れしたパワフルな人が多い。ニュース性があるからというのはわかるけど、実際は「普通に移住して地方企業に普通に転職した人」の情報の方が普通に移住を考えてる方々には遥かに有益な情報のような気がする。
— こばやし たけし (@attake_) 2018年3月9日 - 07:04
I'm at 神保町駅 in 千代田区, 東京都 swarmapp.com/c/6NZ9Qu5zYni
— yakimeshi (@yakimeshi_1973) 2018年3月12日 - 10:35
原稿料や出演料を貰うとマイナンバーの提出が求められる。ということは支払い情報はマイナンバーと紐付けられているんでしょう。じゃあ税務署のサイトでマイナンバーをちょちょっと入力すると確定申告書がだいたい出来上がって、あとは経費を入力するだけ、みたいなこともできると思うんだけどできない
— ユーリィ・イズムィコ (@CCCP1917) 2018年3月12日 - 10:35
Twitterを眺めていたら、「知り合いでもない人のツイートを勝手にリツイートしたりする常識知らず」というパワーワードを見つけて今震えながらお茶飲んでる
— 常識知らずのゆみっち🐖 (@yumicchi1027) 2018年3月8日 - 21:45
「幅がこんくらいで」
— ねこやん (@tatuya01) 2018年3月12日 - 17:46
「高さがこんくらいだったよな」 pic.twitter.com/6j7wRvg6oZ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます