八幡保育園から園児が運動会の案内を持ってきてくれました
久しぶりの訪問で利用者も大喜び
子どもたちと触れ合う瞬間は、いつも以上に素敵な笑顔が出てきます。
運動会は6月30日 南串山第二小学校で開催されます。
お天気が良ければやはたの杜の利用者も見学に行こうと計画しています
園児の皆さん頑張ってくださいね
八幡保育園から園児が運動会の案内を持ってきてくれました
久しぶりの訪問で利用者も大喜び
子どもたちと触れ合う瞬間は、いつも以上に素敵な笑顔が出てきます。
運動会は6月30日 南串山第二小学校で開催されます。
お天気が良ければやはたの杜の利用者も見学に行こうと計画しています
園児の皆さん頑張ってくださいね
梅雨の季節になりました蒸し暑い季節です。
本日、お楽しみ昼食会と題して焼肉パーティーを実施しました
入居者様にも下準備として、野菜を切ってもらいました
つるがおかの様子
美味しそうなビール
焼肉にはやっぱりこれとテンションがあがりました
いわしみずの様子
美味しいと何度も言われ、良かったまたしてほしいと入居者様より要望があがりました
普段食が進まない方もこの日ばっかりはおかわりされてました。
開所以来初めての焼肉パーティーで、満足され喜んで下さいました。
美味しそうなお肉ですね
今月は2名の利用者が誕生日を迎えられるため、
つるがおかでは誕生日会を行いました
みんなでハッピバースデイ・トゥーユーを歌い、
全員からの祝の言葉でお祝いしました。
職員よりプレゼントを手渡され、とても喜ばれましたよ!
これからも元気に長生きされてくださいね。
本日は、おめでとうございました
今日は両ユニットで、「じゃが餅」おやつを作って食べました
(いわしみず)
(つるがおか)
皆さん、おやつ作りを楽しまれました! 新鮮なじゃが芋を使い
みりん醤油で焼いた「じゃが餅」に海苔を巻いて食べました。
みなさん、とても美味しいと好評でしたよ(^^)
いわしみずでは、午後の余暇活動で手先の運動と脳への刺激のため、
紙ちぎりを行っています! 皆さん、マイペースでゆっくりと
楽しまれていました
新聞を日課に楽しまれたり、外の空気を吸って気分転換したり
される利用者さんもいらっしゃいます(^o^)
元気いっぱいの、つるがおかです!!
今日も皆さん、いろんな余暇活動を楽しまれています
塗り絵も真剣に取り組まれてましたよ
大笑いしながら行っている方も!!