goo blog サービス終了のお知らせ 

ナース見習いリポート

ナース見習いリポートです。

看護学生3年生です!来年国家試験を控えてるのですが、勉強の...

2014-06-29 18:49:21 | 日記
Q. 看護学生3年生です!来年国家試験を控えてるのですが、勉強の合間に気晴らしになる程度の医学に関した映画やドラマ、またはドキュメンタリーなど見たいのですが、オススメはありませんか 動画サイトに載ってたら幸いなのですが。。映画なら借りて見たいと思っています。

A. 博士の愛した数式ビューティフルマインドツレがうつになりまして潜水服は蝶の夢を見るエンディングノート私の中の消しゴムジーンワルツ華岡清州の妻シッコブラックスワン孤高のメスエレファントマンアイ アム サム



Q. 私は派遣で看護助手の仕事という事で応募し面談も済ませ働き始めて一週間ちょっと経ちました。 (面談から入社まで1ヶ月かかりました...) いざ入社するとクラーク業務でした。 クラーク業 務を教えてもらうまで、一切聞いてませんでした。 看護助手がやりたくて(経験有)事務職から転職したのに、実際はクラーク業務専門って事で配属されたようてす。 こういうことは、派遣であれば当たり前なのでしょうか?

A. クラーク業務も看護助手の業務ですよ 本来、看護助手(無資格者)は有資格者(看護師)の仕事の補助として、資格の要らない業務全般を行うものなんです。無資格なので逆に言えばなんでもすることになります。ただ、患者に近い仕事を忌避される人も多いので、そういう人は看護助手でもクラーク業務だけに限定したり「事務員」ってしたりもしますね。 なのでよく「事務員としてはいったのにほかのこともさせられたー」っていうひともいます。これも無資格でできることなんで、受付が受付以外をするのと同じ感覚なんですけど...派遣だとどの業務を行うかきちんと契約書があるはずです。読み返してやはり納得がいかないようであれば登録の業者に確認してみてください。そこは契約の方が優先です。ただ文面を読む限りは、派遣であればというより看護助手の仕事の認識の問題だと思います。



Q. 私の娘が仙台医療センター附属仙台看護助産学校の補欠合格になったんですが、補欠合格とはどれくらい可能性があるのでしょうか?ちなみに、補欠合格のランクや順位のようなものは知らされていません。どなたか詳しい方お願いします。

A. 看護学校は一人で複数受ける場合が多く、受かる子は全部に受かっている状態なので希望はあるとおもいます。