於之瑩六段vs藤沢里菜三段戦 2017-12-13 18:02:58 | 囲碁 黒1と行く手があったように見えますが… 結果は白番藤沢里菜三段の中押し勝ちでした。 ちなみに、白1は流石に頑張りすぎでしたかね(汗) 関連記事、囲碁・囲碁のルール・囲碁の問題
朴廷桓九段vs芝野虎丸七段戦 2017-12-12 17:19:40 | 囲碁 ここで黒1は嘘手ですかね? 結果は白番朴廷桓九段の中押し勝ちでした。 しかし、どちらも左下を放置プレイとは…(汗) 関連記事、囲碁・囲碁のルール・囲碁の問題
黑嘉嘉七段vs藤沢里菜三段戦 2017-12-11 18:53:37 | 囲碁 黒1で黒に残るのかと思ってましたが… 結果は白番藤沢里菜三段の中押し勝ちでした。 白1が凄い勝負手でしたね。 関連記事、囲碁・囲碁のルール・囲碁の問題
第21期女流棋聖戦挑戦者決定戦 2017-12-11 12:16:14 | 囲碁 第21期女流棋聖戦挑戦者決定戦は黒番上野愛咲美初段の中押し勝ちでした。 ここで白1はどうですかね? ちなみに、黒1は力が入りすぎに見えましたが…(汗) 関連記事、囲碁・囲碁のルール・囲碁の問題
2017 AI竜星戦決勝 2017-12-10 15:19:12 | 囲碁 2017 AI竜星戦決勝は白番Fine Art(絶芸)の中押し勝ちでした。 白1の生覗きとか優勢を意識してるのでしょうか(汗) 関連記事、囲碁・囲碁のルール・囲碁の問題
第22回三星杯決勝第3局 2017-12-07 15:56:57 | 囲碁 第22回三星杯決勝第3局は白番辜梓豪五段の中押し勝ちでした。 黒が好調に見えましたが…。 関連記事、囲碁・囲碁のルール・囲碁の問題
2017.12.6 対局結果 2017-12-07 10:04:31 | 囲碁 勝ったと思った瞬間が危ない訳でして… 黒2でも大丈夫だと思ったら、無条件がコウに…(涙) 馬鹿は死んでも治りませんね(爆) 関連記事、囲碁・囲碁のルール・囲碁の問題
第22回三星杯決勝第1局 2017-12-05 16:41:31 | 囲碁 第22回三星杯決勝第1局は黒番唐韋星九段の中押し勝ちでした。 12(7の下) 白1なら左上を無条件で取れるように見えますが…。 しかも、この後も乱れましたね。 p.s この図もコウですか…(滝汗) 関連記事、囲碁・囲碁のルール・囲碁の問題
村川大介八段vs余正麒七段戦 2017-11-30 18:09:03 | 囲碁 素直に黒1はどうなってるんでしょうか? 結果は白番村川大介八段の半目勝ちでした。 ちなみに、ここで白1が良かった気がしますが…。 関連記事、囲碁・囲碁のルール・囲碁の問題