第42期棋聖戦挑戦手合第3局 2018-02-01 19:26:53 | 囲碁 第42期棋聖戦挑戦手合第3局は白番井山裕太棋聖の中押し勝ちでした。 黒1でもダメですかね? 関連記事、囲碁・囲碁のルール・囲碁の問題
三村智保九段vs藤沢里菜三段戦 2018-02-01 17:04:57 | 囲碁 黒1・白2と何処かで見たような手ですね。 結果は白番三村智保九段の5目半勝ちでした。 関連記事、囲碁・囲碁のルール・囲碁の問題
第30期女流名人戦挑戦者決定戦 2018-02-01 16:30:55 | 囲碁 第30期女流名人戦挑戦者決定戦は白番矢代久美子六段の中押し勝ちでした。 普通に黒1ならどうでしたかね? ちなみに、黒1はどうですかね? 関連記事、囲碁・囲碁のルール・囲碁の問題
2018.1.31 対局結果 2018-02-01 10:55:03 | 囲碁 黒1でどう打つのが良かったのか? この後、実戦は形勢が好転するのですが、良くなってから乱れました(涙) 関連記事、囲碁・囲碁のルール・囲碁の問題
第21期女流棋聖戦挑戦手合第2局 2018-01-29 12:33:55 | 囲碁 第21期女流棋聖戦挑戦手合第2局は黒番上野愛咲美二段の中押し勝ちでした。 白1ならどうでしたかね? 関連記事、囲碁・囲碁のルール・囲碁の問題
第42期棋聖戦挑戦手合第2局 2018-01-26 18:09:40 | 囲碁 第42期棋聖戦挑戦手合第2局は黒番井山裕太棋聖の中押し勝ちでした。 白1が問題だったんですかね? 気が付けば黒が優勢になってたような…(汗) 関連記事、囲碁・囲碁のルール・囲碁の問題
謝依旻六段vs大西竜平三段戦 2018-01-25 17:20:56 | 囲碁 白1以下は優勢を意識してるように見えましたが… 結果は黒番大西竜平三段の中押し勝ちでした。 白1では何か工夫をしたかった気がします。 関連記事、囲碁・囲碁のルール・囲碁の問題
楊嘉源九段vs上野愛咲美初段戦 2018-01-25 17:18:42 | 囲碁 白1なら穏やかだったと思いますが… 結果は黒番上野愛咲美初段の中押し勝ちでした。 関連記事、囲碁・囲碁のルール・囲碁の問題
第56期十段戦挑戦者決定戦 2018-01-25 17:06:08 | 囲碁 第56期十段戦挑戦者決定戦は白番村川大介八段の中押し勝ちでした。 実戦の進行は白が好調に見えますね。 関連記事、囲碁・囲碁のルール・囲碁の問題