先週の土曜日またまた福井県の三方方面の漁港に釣りに行ってきました。
朝6時半に自宅を出発して朽木周りで日本海へ向かいました。

漁港は土曜日のせいか釣り人さんも少なめでしたが、海釣り公園の方は人も多くて繁盛してました。

いつもの釣りスタイルです
今回は

新しく購入したスノピのイスを初めて使用しました

newチェアだ~
座り心地いい!
と、一人で大喜びしてました
おnewと言えばもう一つ

タモを購入しました。
2週間前にコウイカをタモですくって獲ったんだけど、その時はタモを持ってなくて他所様のタモをお借りしたので、長さのあるタモを買ってきました。
まああの時のようにコウイカがまた運良く現れることなんて、そうそうないでしょうが準備だけはシッカリとしときます

アオイソメでヒトデ釣れたり

小さな豆アジや

2週間前よりも成長したサバや、コッパグレやガシラにベラやら色々と沢山釣れました。
15時頃にはエサが無くなったので片付けて


小浜漁港に移動しました。
ここでもう一度エサを買いに行って釣りをしょうかとも思ったけど、朝早起きしてて夜釣りをするには目が持ちそうにないし、肌寒いのに上着を持ってきてなく半袖しかきてなかったので釣りは諦めて

こだま食堂で

ちょこっと飲んで食べてから

濱の湯へ行き入浴して

また飲んでハイエースでお泊まりしました。
4時前に目が覚めて自宅に帰ろうとなって6時過ぎに自宅に無事に到着しました。

今回のお持ち帰りはこんな感じです
小サバは味噌煮にして豆アジは南蛮漬け、他の魚の も煮付けや刺身にして漬けにしたりしました。
こんな釣り&車中泊も楽しかったです
朝6時半に自宅を出発して朽木周りで日本海へ向かいました。

漁港は土曜日のせいか釣り人さんも少なめでしたが、海釣り公園の方は人も多くて繁盛してました。

いつもの釣りスタイルです

今回は

新しく購入したスノピのイスを初めて使用しました


newチェアだ~

座り心地いい!
と、一人で大喜びしてました

おnewと言えばもう一つ

タモを購入しました。
2週間前にコウイカをタモですくって獲ったんだけど、その時はタモを持ってなくて他所様のタモをお借りしたので、長さのあるタモを買ってきました。
まああの時のようにコウイカがまた運良く現れることなんて、そうそうないでしょうが準備だけはシッカリとしときます


アオイソメでヒトデ釣れたり

小さな豆アジや

2週間前よりも成長したサバや、コッパグレやガシラにベラやら色々と沢山釣れました。
15時頃にはエサが無くなったので片付けて


小浜漁港に移動しました。
ここでもう一度エサを買いに行って釣りをしょうかとも思ったけど、朝早起きしてて夜釣りをするには目が持ちそうにないし、肌寒いのに上着を持ってきてなく半袖しかきてなかったので釣りは諦めて

こだま食堂で

ちょこっと飲んで食べてから

濱の湯へ行き入浴して

また飲んでハイエースでお泊まりしました。
4時前に目が覚めて自宅に帰ろうとなって6時過ぎに自宅に無事に到着しました。

今回のお持ち帰りはこんな感じです

小サバは味噌煮にして豆アジは南蛮漬け、他の魚の も煮付けや刺身にして漬けにしたりしました。
こんな釣り&車中泊も楽しかったです

沢山釣れましたね、烏賊釣りしかしない私は
新子の煽り釣りまで農業頑張ります
アオリイカ釣りしかしないなんて海が近いのにもったいないです(^^;;
でもうちも釣れて嬉しいのはアオリイカですけど^o^
うちもエギングの時期がきたら頑張ります♪