ちゃおガールセレクト幕張店さんでは、
教材を使って原稿を仕上げる体験ができる、
ちゃお公認イラストスクールをやってます
お店の約半分がそのためのスペース 広いっ
ちゃおのまんがの絵がいっぱいでワクワクな空間
担当さん「ここでいつでも原稿できますね(ニヤリ)」
「原稿が遅い作家にここで公開シュラ場させたら面白い」
って…ひえ~
たまに冗談に聞こえないから恐ろしい…
イラストスクールの教材はコチラ コレを…
手順に従って、ペン入れ→ベタ→トーン…と進めていきます
ここにある道具はなんと全部使い放題
プロのまんが家気分になれる
(ちなみにうちにはモデル人形も手もない)
私が到着した時、ちょうど「ドリ♪カノ」の教材でレッスン中の子がっ
担当さんがその子に「やぶうち先生だよ」って紹介してくれたけど、
は?という感じで、きょっとーんとしてました。そりゃそうだろう…
壁にも天井付近にも、まんがの名場面がいっぱい
壁にらくがきしてきたので、行った子は見つけてね
色紙も描いたけど写真撮らなかった…
→ちゃお編集部ブログで見られるよ
(どっちも下がきなしの一発描き…)
私には、まだそこまでの実力はありませぬ…
まだまだ、努力が足りないっ!
本当に、近くに引っ越したいです…w
漫画スクール行きたい…!
私、お金の事情トレース代も、モデル人形もないので。
トーンもまだ少ないんです(泣)
その、やぶうち先生に会えた来うらやましい…
私は「え?マジですか?うっそ、サインください!」とか言いそうです。笑
サインは、冗談ですが(笑)
でゎまた♪ノシ
やぶうち先生のドーリィ♪カノンが
本当に多くて嬉しいです!!!
もし言ったらここに行ってドーリィ♪カノンの
描きます!!!!
やぶうち先生の絵可愛い~!!!!
やぶうち先生のサインがまだないときに
行ったので、すごいみたかったー!( ; ; )
残念です(泣)
一発描きってすごいです!私だったらバランス崩れて線が大変なことに・・・
やぶうち先生に会えてたら、私だったら
暴走っていうか、騒いでると思います。
それか固まるんじゃないかと・・・(^_^;)
私が一発描き出来るのは、心音ちゃんとカノンちゃんのオリジナルちびキャラ(?)しかありません…(´Д` )
カノンちゃん(ちびキャラではなく)も描けるには描けるんですが…バランス終わります
(^^;; いつかやぶうち先生みたいな素晴らしい漫画家になれるように頑張ってます!
めちゃくちゃ色紙&メッセージ可愛かったです!
生で見たいです!!
やぶうち先生のサインもう一回だけでもいいので
もらいたいです!
でもクリスマスカード当たってしまったので
もう運はつきましたかねぇーー、、、
ちゃお漫画スクールぜひ行きたいです!
奏四がいっぱいいいなー
代わってもらいたい!(←ォィ)
>うちにはモデル人形も手もない
そ、それはすごい・・・(◎-◎;)
モデル無しであれだけ描ける先生、お見事!!
(以下、ちょっと真面目な話をします)
お仕事で忙しい中、今回のWHFについていろいろ楽しい報告をしていただいた先生には大変感謝しています。
しかしながら。私はあの会場、次は行きません。
ただ都心から遠いだけでは無い。最寄り駅に向かうための電車が少なすぎる。
サマフェス会場の横浜、コミケなど大規模イベントのある東京と違って。
さらに気になったのは、サマフェスのようにサイン会に参加された読者さんの報告が1つも無い。すでに一週間経っているのに。
ここから、次のように考える事ができます。
「先生が好きな読者の方は、サイン会に参加できなかったかもしれない」
自分に限らず、入場するまで長時間待たされた方の報告も読みました。列が短くなるはずのお昼過ぎに。
横浜のサマフェスでここまで並んだ記憶はありません。
全く別のイベント入場者の列に、ちゃおの読者が巻き添えになる必要があるでしょうか?
あの会場、ちゃおのイベントには向いていない。そう書くしかありません。
そんなわけでWHF幕張の訪問、残念ながら今回を持って最後にしたいと思います。
(「夏休み」のエントリーに倣い、本音で書きました。たいへん失礼な文章、申し訳ありません)
でも教材費(?)の1000円自分で払えと言われて、これからお金がじゃんじゃん減っていきそうな気がしました・・・
雪のせいで2~3週間くらいいけなかったよー(;´Д`)
でも!今日!行ってきました!!!(^O^)/
楽しかったです(*´▽`*)