怠惰な私の野望と希望

こんにちは相木です!
口先ばかりで行動が伴わない、
だらだら日記ですが
どうぞお付き合いくださいませ。

日々草に…

2006年08月31日 22時24分03秒 | 日記だよ。
☆日々草にとうとう蕾がつきました。明日には咲くかもしれない。
やはり母が育てるといいんだな。私には到底無理である。

★カテゴリの見直し。
整頓しようとするとますますごちゃ混ぜになってくるのはなぜでしょう。
むしろWeblogとかだけの方がすっきりしている。
どうせカテゴリに分けたって、日記としてまとめて書くのだから、分類なんかできるはずがないんだよな。
いや、いっそ分類できかねるものを全て日記にしちゃうか。
…今までと変わらないのか、そうなのか。

○やるべきことがいっぱいある。
レポしないと。めちゃくちゃ溜まりにたまってるんだから、ハイパワーでしないと、冗談抜きで5年では卒業できない。
それなのに、今日もまたネットめぐりという非常に非生産的なことしかしていない。
布団は干したけど、とくに何もしてない。
これってニートじゃんか!!(ついに決定?)

●明日は出かける。
お店が見つかるといいな。新しいお店をネットで探して、行って見ることにした。
気に入ればいいな。遠いけど、行くのが楽しみなお店を見つけられたらいい。

ジブリ三昧

2006年08月28日 20時50分34秒 | 日記だよ。
ジブリ三昧というほどでもないですけれど、
スクーリング中に意味も無く見たくてしかたがなかった作品を昨日今日と見ました。
『千と千尋の神隠し』『ハウルの動く城』です。

ジブリ作品で購入したものはDVDの『神隠し』と『ラピュタ』、VHSの『もののけ姫』です。
あとはテレビで放送したものを録画してDVDに焼きました。
(売り上げ貢献をしないので、悲しいかなファンではない。欲しくても買えない…)

DVDだと綺麗だからいいですねー。
DVDが出るまではビデオで見てたんですよ。
そのうちにこんなことを言うと、ビデオがあった時代なんだーと言われる世代がくるんですね、きっと。
両親にパソコンはカセットテープで記録をしていた、なんて聞くとありえない!!と思ってしまいますが、両親にしてみれば、DVDについて行くのがやっとなのが本音なのかもしれません。

さてジブリなのですが、
☆DVDで所持作品(気が向いたのでリストアップ)☆
天空の城ラピュタ、となりのトトロ、魔女の宅急便、紅の豚、猫の恩返し、もののけ姫(テレビ放映を新たに録画した)、千と千尋の神隠し、ハウルの動く城
ですね。

ナウシカは失敗して録画できなかったんでした。
ビデオには入ってるけれど、もう劣化して見れないです。
中学の頃には時間がある限りひたすら見てました。
『耳をすませば』と『ラピュタ』がある限り生きていける気がしてた。
(でも『耳をすませば』は宮崎さん原作じゃない…)
『思い出ぽろぽろ』も録画してあるけどまだ見てない!(昔見たことがあるらしいけど、全然覚えてないよー。)
ギブリーズという奴は見れないのかな。猫と一緒にロードショーだったんでしたっけ?

魔女、耳、猫、ハウルは原作者が別の人だけど、これはこれで好きです。
でもできれば原作も宮崎さんの作品をもっと作って欲しい。
話ががらりと変わりますが、
宮崎さんのイメージイラストの絵がとても好きです。
アート オブ …という画集というか設定資料集というか、とにかく分厚いアレがほしいです。
なかなかブクオフとかではありませんね。
やっぱり買うのは手放すのはありえない、ファンの人なんでしょうね。
だから図書館で読んでます。うう、欲しいです。

小学校の中学年の夢が、ジブリもしくはス○ウェア(現ス○ウェア・エニッ○ス)のデザイナーになることでした。
……夢見がちな子ども時代は結構なことです。
好きだった頃と今とでは同じではありえない。
私が好きだったものは、今でも私が好きになるかは分からない。

それにしても、ジブリの女性は強くていいな。
なんか男性はぶっ倒れてばかりな気がするのは気のせいでしょうか。
また思い出したのですが、大泉洋という人は、マルチタレントという職業だそうです。
今日初めて知りました。
ていうか、この人の名前を今日初めて知り、なおかつ職業名を今日初めて知りました。
『神隠し』のなんかの中の人と、『ハウル』のカブの中の人らしいです。
違ったらすいません。エンディングのスタッフロールに書いてあったような気が。

スクスクスク!!!

2006年08月25日 21時17分58秒 | お勉強ですよ。
朝から雨。昨日の朝も雨。しぶしぶ地下鉄に乗ったら、地上に出たらやんでいた。
おいおい。まぁいいか。おいおい。御茶ノ水ですっごい降ってたんだけど。なんでだ。

古典演習三日目。
発表。撃沈。他の人、ブラボー。
想定内の質問をされた。答えられなかった。めんどかったから調べなかったところが指摘される。やっぱりラクはいけない。うん。毎年、毎回思っている。成長してない。

発表が終わってから、なんかグループ内で会話が無い気がした。
それは調べもの係であるあなたが答えなさいよ、何よ分からないの、仕方ないから私が言うね。という雰囲気。
全体で、発表の濃度が一番浅かった気がする。中身が薄いというか。
調べ物が甘すぎた。気にすればいくらでも調べるところはあるのだろう。

発表後の投票で、思ったより高い点数がつけられていた。
嘘だろう。アレは嘘だ。だってでなければ、あのグループとあのグループがそんな点数であるはずがない。絶対5点だって。パーフェクトだろう。(いやまぁ、私以外の人たちは4をつけてもいいですけど。うん、4だよ。5はありえないけど。)

テストは課題無視。私なりの時代設定についての根拠を書いた。しつこいくらい書いた。ぶっちゃけみんなの根拠は甘いだろ、みたいな書き方をした。
もしかしたら不合格かも。

初日、2日目、そして今日。
挨拶をすると、笑顔で返してくれた、彼女。
ああもう貴女の笑顔はまさに夏に吹く、さわやかな風だ!!(暑そうだな…いや涼しいんだ!!)
こんなことを書いてると、かなりヒかれる度280パーセント。(根拠なし)
また会えるかな。会えるといいな。でももう既婚者だしな。(何を期待してるのか)

スクスク!!

2006年08月24日 23時17分50秒 | お勉強ですよ。

古典演習の2日目~

調べ物の係りになったものの、読む人やまとめる人というのは決めるべきではないのでは、(決めないほうがいいのでは)、と考えた。
各自で調べたほうがいい気がする。文献の数が足りなくなるというけど、それはその文献をいじってる人に、コレも調べてーとか声をかけるとかすりゃええやん。
気になるところ、疑問に思うところはそれぞれ違うはず。

いくつか気になるところがあるけれど、手が回らない。
なんか違うとか思いながら、なぜか忙しい。考察も考えなければならなくて、いろいろいらいらする。初めて図書館でコピー機を使った。
なんだ、コピーカードって買わなくても現金が使えるじゃん、と初めて知った。
でも小銭が無きゃダメなんだな。お金ないときとか使えないか。
写したいところが決まっているときには、コピーのほうがいいな。
家にもって帰ればタダでコピーが出来るわけだが、重いものや貸し出し禁止のものはコピーするしかない。今度からコピーにしよう。

同じ班の同じ調べ物の係りをする方が、なんというかずれている。
私もずれている。しかしずれている人同士が話をすると、なんか違和感がありすぎて、何をしたらいいのか分からなくなる。さっき言ったでしょ、さっき聞いたでしょ、さっき説明したでしょ、昨日言ったじゃん!!とか、など、言いたくても我慢しなければならない。
つまりだ。私がこれで充分ですねと言っても、あまり(全然)関係がないようなページをコピーしてくれて、くれた。

いや、いらないって…。でもありがとうございますと、言わないと…
頑張ろう。

明日、私のグループが一番目に発表をする。緊張だ。何もしていない感が激しくするのだが、むしろ何もしていない状態で臨んでやるわ!!な気持ち。
要は、私は一体何をしたんだろう。

グループで話し合いをしていて、大名や昆布売りの人物像を考えていたのですが、どうも違う。私のイメージと違う。上手く言葉に出来ないのがいちばん腹が立つのだが、なんか違うんですね。
結局黙ったままに。眠いのもあったけど、元気がでない。
まとめやくのお兄さん(と思ったら、6ヶ月のおじょうさんのお父さん。見かけによらず年上?でも考えてみたら私の年齢で結婚する人もいるのだ。ううむ。)がやはりなんだか頼りない。
初めは頼れる(まかせちゃえ)と思っていたのだが、どうも自分から言いだしたわりには、文才がなさげに感じられた。

これ、このブログを誰かが見たらかなりヤバイ。ほとんど本名なので、誰だかがまる分かりだわ…

それにしても、「彼女」かわいいなーもうめちゃプリチー!!
ああもう、マジで友達になりたい!!(勇気をだしてきけばいいのに…)


スク!

2006年08月23日 22時40分24秒 | お勉強ですよ。
古典文学演習のスクーリング

朝学校へ行くと、何人か見知った顔を発見。
どこかで見たなぁと考えていると、向こうから声をかけてくださった。
「相木さんでしょ?」「相木さんだったよね?」「相木さんおひさしぶり」
なんで皆様ってば名前と顔を覚えられるの??
私はぼんやりとしか思い出せない上、名前なんてこれぽっちも覚えていません。
おそるべき通信課程の方々の記憶力。

さて今回の授業の内容は、「天正狂言本」をよむことです。
昆布売、伊文字、千鳥、二千石、餅酒の5本を読みました。
演習科目ですので、それぞれで調べ物をしてまとめなければなりません。
でもこの授業では各自ではなく、グループ分けしてまとめることになりました。
私は昆布売のグループ。
大名が供を連れずにでかけ、通りすがった昆布売りに太刀持ちを依頼する話です。
結果的に、太刀をもて、知人に会ったら太郎冠者と呼ばせろなど、わがままを言うものですから、昆布売りがぶち切れて、持たされた太刀で大名を脅して、昆布を売らせ、さらには太刀を持ったまま逃げてしまうことになります。
昆布売りは太刀を持ってどうする気でしょう。昆布よりも太刀のほうが高く売れるとでも思ったのでしょうか。ちょっと気になります。

この「天正狂言本」は資料がやはり多くは無いので、ほとんど自力で調べることになります。調べるといっても、語句を辞書でひいたり、時代背景を調べる程度の簡単なものでした。

ところで美術の授業でご一緒した方がいらっしゃったのですが、やっぱりかわいいんですよ!!
すごい癒し系でかわいいの。顔も声も超カワイイ!!!
やばいよもう、住所とか電話番号を聞きだしたいくらい!!

web拍手ボタン

web拍手 ぽちっとな!