へっぽこゲーマーgekkaのブログ

へっぽこゲーマー・gekkaが挑戦したゲームの話題や、日々のくだらない雑感を気の向くままに書き綴っていきます。

【ザ・シムズ3】普通にプレイ 第42話 「肖像画」

2011年10月07日 | ザ・シムズ3 普通にプレイ
若者らしい遊びも恋愛もせず、ひたすら絵を描いてきた理由がコレ。
なるべく早い段階でこれをやりたかった。
そう、ゼルダさんが若い間に。





第42話 「肖像画」

シムズ2みたいに写真みたいに描くのはまだダメか・・・

youtubeにて高画質で見るのをオススメします。
高解像度ディスプレイをお使いの場合はぜひとも720pに設定してフルスクリーンでご覧ください!
http://www.youtube.com/watch?v=_4k549moHy4

リンク先で「360p」の項目を「480p」フルスクリーンなら「720p」に設定すると高画質で見れるかと。





「ムードレットマネージャーで攻撃してから治療してみては?」
というアイデアを戴きました。
その発想は無かった!

まだ実際には試していませんが、とても有効そうな雰囲気です。
今度試してみます。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラナモニ)
2011-10-07 22:12:51

こんばんは!

昨日の件はありがとうございましたm(_ _)m

たくさん集まると信じてます!

頑張って下さいね!
肖像画良いなぁ~!! (マジカル犬)
2011-10-08 16:18:26
gekkaさん、こにちは。体調は大丈夫でしょうか?
そのうちインフルエンザなども流行ってきますので、
お体には充分に気をつけてくださいましね。

うららちゃん、就職しないなんてもったいない!
就職すると、有能なキャリアウーマンになりそうです。美人秘書とか。
クールビューティな雰囲気の有能美人秘書になりそう。
でも、生涯の願望達成のためには仕方ないことですね。

お部屋も秋冬スタイルになりましたね♪
こうしてみると、絨毯を敷くのも良いですね。真似したくなってしまいました。

それにしても・・肖像画、うらやましか!!
ゼルダさんの肖像画、結構似てますよね。モッヒーの肖像画が楽しみです♪
・・フォックスの孫娘も、美人なんですよ。(胸もあります笑)
PS3でも肖像画、描けたら良かったのに~!
成人したらどんな顔になるのか (gekka)
2011-10-08 21:07:19
ラナモニさん>
私としてはなんとなくあんまり集まらないんじゃないかなと思えて仕方ありません。
一貫したゲームをやり続けてる訳でもないですし・・・
まあ、集まると良いですなぁ。

マジカル犬さん>
なんとか良くなってきました。
インフルエンザは・・・なんとなくもらってきそうな予感です。
なんか最近インフルエンザを貰う自信がついてきました。

>うらら
絵とギターだけでどれだけ生活していけるか試してみたいのです。
でも・・・何かの定職につきながら頑張ってみるのも良いかも。
あえてビジネスキャリアとか。
親のすねかじらずに生活させたいのですが、そうなるとどっちかを切り捨てないといけないのが辛いところ。
>お部屋
特に季節を意識していたつもりはないのですが、無意識に暖を求めていたのかも・・・
絨毯敷いてみました。
見栄え良くなって想像以上に良いものでした。
>肖像画
シムズ2のものより絵画らしさが加わっていますが、実に良いものです。
これは世代を超えていくシムズシリーズでは思い出深いものです。
若いうちに描いておきたかったんですよ。
うららの絵も描いておけば良かったかな・・・
>美人さん@胸もある
うらら胸で敗北。
でかけりゃいいってもんじゃないけど、あれは小さすぎる!
お久しぶりです (ヴィヴィアン)
2011-10-10 15:33:09
また間が空いてしまったヴィヴィアンです。

インターンなんちゃらを「正直邪魔」と仰っていましたが、
gekkaさんの職場でなにやらそんな体験をしたのですか?
なんとなく気になります。

うららさんの将来の夢、絵描きとロックスター。
最近は絵ばっかりなので、先に絵描きになりそうですね。
10代にして生涯の願望達成 (gekka)
2011-10-10 22:53:22
ヴィヴィアンさん>
>正直邪魔@そんな体験
うーん、人並みの人生を送っていれば、たとえ小学生とかでもよくこういう体験してるんじゃないっすかね?
学生に身近なインターンシップ的なものといえば「教育実習生」ですな。
あれ、実習生の勉強には必須ですが、学校的には授業がはかどる行為ではありません。
学生側に分かりやすいたとえをするならば、部活の新入生体験入部ってとこでしょうか。練習がはかどるとは思えません。
>絵描きとロックスター
いえ、ロックスターじゃなくてギタースキルマスターです。
スキルをマスターすれば良いだけなんで、設定を長くして必死に粘ればティーンの間に達成可能かと。
そんな人生何か嫌ですが。
あの幼児 (テディベア)
2011-11-26 21:38:43
よ、幼児ー!!
動画を良く観ると
お母さんらしき人が公園の地べたに置いて
公園の銅像らしきところに行っていました
幼児を置き去りにするとは
しかもあの後銅像が映ったとき見てみたら母親らしき人がいませんでした
このお母さん怖いな…

モヒカン君のギターの絵結構黒いですね
夜だからですかね?

キレーイ!!
うららさんが描いた初ゼルダさん
綺麗過ぎで驚きました(笑)
モヒカン君の絵が楽しみです!!
きっとワイルドな絵になりそう(笑)
ほほう (gekka)
2011-11-26 23:27:39
テディベアさん>
母親が登場していたのですね。
一応一緒に外出していたのか・・・
どうやって来ていたのか不思議だったのです。
・・・いや、その女性が母親である証拠はどこにも無い!
誘拐説はまだ消えていない!
>肖像画
綺麗に描いてくれて一安心です。
一対になるようにモヒカン君の絵も綺麗に描いてくれるのを願います。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。