可愛いまるちゃんとの療育~自立への道

2歳の時に療育手帳を取得したとき自閉症と診断。中度知的障がいのまるちゃんと母ちゃんとの平和な日々をつづります。 現在8歳

再び漢方に、はまる

2018-07-23 22:23:02 | 小学1年生
またまたお久しぶりです😊

ブログいつも忘れがちですが、
色々変化がありました。

私自身、少し前から明らかに
PMS の症状がひどくイライラしたり、
ちょっと自分では抑えられず、
これはヤバい❗と思って
駆け込んだ、漢方内科。

この病院が大正解!
漢方のみ始めてすぐに、イライラが無くなりました❗

え?漢方ってこんな早く効果でるの?!とビックリしましたが、

落ち着いた日々を送れるようになり、
わが家の平和を取り戻しました✨←大袈裟か?😂 


PMS をほうっておくと、更年期障害が酷くなると聞いていたので、
早めに漢方に出会えて、良かった!

それで、私にこんなに効果があったので、
この先生にまるちゃんもみてほしい!
と思い、
早速まるちゃんも連れていきました✨

そして、出された漢方は、
あの「自閉症は漢方で良くなる」という本にも書いてあった、
有名な抑肝散と何種類か入ってました。

土曜日に病院に行って、その日の昼から漢方飲ませはじめて、

翌日の日曜日に、まるちゃんと一緒に出かけていた父ちゃんが、
いつもと違う!と。

いつも父ちゃんと一緒のとき、
車から降りて家まで歩く道のりを、一人で走りながら、ちょっと大きめの声を出しながら帰宅することがほとんどのまるちゃんでしたが、

父ちゃんときちんと手を繋いで、静かに家まで帰ってきたみたい😂

父ちゃん驚いてました。

この日を境に、車から降りても、私たち大人を待って、私と手を繋いで、落ちついて家まで帰れるようになりましたとさ。

漢方飲みはじめて、1ヶ月半がたちますが、
今まるちゃんがのんでいる漢方は
こちら↓


有名な組み合わせです‼️


実は以前も、漢方を試したことがあったのですが、一つは漢方薬局だったので、高くて続かず、
もう1つはアレルギー科の先生からでしたが、処方がまるちゃんにあっていなかったのか、効果を感じることができませんでした。

やっぱり先生は大事だなと、しみじみ思い、

次は父ちゃんも漢方内科へ行きました😂
漢方のみ始めたら、寝汗が治ったり、
膝の痛みがマシになったり。

とにかく効果が早くてビックリ😨


漢方の効果をより感じるため、まるちゃんが落ちつきのために飲んでいた、
テアニンとかアシュワガンダとか、GABAとか、一旦ストップしています。

また次回のコンサルでドクターにも落ち着いてるからやめてもいいか?と聞いてみたいと思います。

ちょっとしたことだけど、まるちゃん自身も落ち着いたことで、生活しやすくなったと思います。

朝昼夜と三回飲みますが、一回でも忘れたらまたまるちゃんも私もイライラがもどるので、
1日三回を守って、漢方を続けていきたいなと思いました✨



今日もありがとうございました✨



楽天ルーム始めました♪
まるちゃんのおやつなど載ってるので見てみてね💕↓

Marumama のROOM


まるちゃん専用インスタグラムも始めました~😊
maruchan575 を検索して探してね✨




ランキングも参加してます(^-^)
blog見たよ~のポチっ✨してね😃

にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ
にほんブログ村



にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村





最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
MAPSのドクター (たまごん)
2018-07-25 11:37:19
MAPSのドクターは、アメリカで医師として勉強してきた人たちなので、漢方が効いたからと言っても信じてくれませんよ。アメリカの医師というのは、製薬会社とつながっていて、製薬会社が大学そのものを買い取ってるから製薬会社が優位に立つものしか扱わないんです。漢方やハーブ、栄養療法、ホメオパシーなどはアメリカの医師にとって敵対するものですから、そんなのはたったの一週間くらいしか勉強しないんです。栄養については、ど素人でインターネットで勉強した人の方がよっぽど色んなことを知ってたりします。よって、MAPSの医師に聞いたとしても、答えは間違いなく今の治療をストップしないでくださいとしかありません。その点を考慮した方がいいですよ。
Re:MAPSのドクター (y530-k)
2018-07-26 11:01:19
たまごんさん
コメントありがとうございます。
私は娘の症状をみて、良ければ続ける。効果がなければ止める、といったように治療を続けて来ましたし、これからもそうしていきます!なので、娘に効果があり、良いと私自身が感じたことなので、例えDr R に否定されても続けるとおもいます。
私は基本的にこの療法を信じているからこれしかしない!この療法は絶対ダメだとかではなく、実際してみて良ければ続ける、良くなければ止めるので、柔軟に色々取り入れています。
なので、先生が受け入れられなくても、全然大丈夫!
バイオメドをしているからといって、他の療法もしてもいいし、娘に合う療法なら誰になんと言われようとどんどん試していきます!
ご心配ありがとうございます(^-^)
そうあるべきです (たまごん)
2018-07-26 13:22:52
バイオメドをやってある親御さんは、除去食など時間をかけてやってる分、苦労が多くて、結局は盲信状態になってしまう場合があります。(私が以前、そうでしたので)でも、一番大事なのは、療法を選択できるという自由です。自閉症が急激に増加するようになったのは、まだ10年くらいなので療法など確立してません。アメリカでも、一時期にバイオメドをやってた人が多かったですが、やはり見切りをつけて別の療法に行く人が大半です。バイオメドは、お金がかかるのがあって、それを続けてる人たちでは、家を抵当に出すくらいの費用がかかります。かと言って、治癒したかというと、そういうのじゃなく、同じ状況を維持してる感じです。それは、抑制という治癒ではない方法だからです。西洋医学にありがちな事です。一方で、漢方やホメオパシーなどでは、抑制じゃなく治癒という方向に持って行くのも可能なのです。(だから、アメリカの医者は嫌う)それは、昔から人間と自然界との関わりで、病気との親和性によって治療しているからです。親和性が一致すると、病気は人間の治癒力に作用して治るということを実際にやっていけるのです。でも、一致しないと、これもまた抑制で終わったりします。なので、プロの人の見方が大事です。人それぞれにある違った症状をプロの人が見て、その薬を見つけ出すのです。時には、時間がかかりますが、抑制によってさらに病気が悪くなるより、時間をかけてでも、その人にあう薬を見つけるのが良いです。それと、漢方もホメオパシーも、体全体に作用するので、西洋医学のような局所的な治療じゃないのが、違いですね。頑張ってください!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。