goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆとりの母ですがなにか

どっかで、聞いたことある?(笑)
このブログは日常の愚痴だらけだな

ただいま後期期末真っ最中~

2009年03月02日 | 高専編
今年度の高専受験生の皆様。既に結果が出ている所もあるのでしょうね・・もうあれから1年経つんだな・・・としみじみ思います。合格した皆さんおめでとう~さて、我が家の高専生は現在後期学年末の真っ最中でございます。早いところではもう春休みに入っているようですが、兄の高専はまだです。今日は2教科らしい・・補講も覚悟しておりますが、まぁ自力で頑張ってくれたまえ(笑)兄の高専仲間では塾通いもパラパラいるようです . . . 本文を読む

新学期開始

2009年01月15日 | 高専編
書き込みが遅くなりましたが火曜日から高専が始まりました。冬休みが夏と違い短いですが大量の宿題に追われ何とか間に合ったようです。慌てて定期券を買いに行ったりして忙しい連休でした。高専は今、新年度の受験生願書受付をしているようで学校のHPでは推薦受験志望者の人数が発表されています。最終的な結果を見ていませんのでわかりませんが、今の不況を反映しているのでしょうか?幾分昨年より人数が増えているようです。知 . . . 本文を読む

入部2日目

2008年11月12日 | 高専編
まだ2日目ですが昨日はミーティングがあったそうです。 息子の部は残念ながら今年は全国大会には行けなかったので、前期の反省会と今後の活動計画の話が中心となったようです。 . . . 本文を読む

初めての成績表~

2008年11月04日 | 高専編
先日高専から「前期成績評価」として成績表が郵送されてきました。成績表といっても「A4サイズ」のプリントが1枚送られてきました。普通の学校便りみたいな用紙・・・なんか・・味気ないなぁ封を切るのがめっちゃ怖かった先日高専から「前期成績評価」として成績表が郵送されてきました。成績表といっても「A4サイズ」のプリントが1枚送られてきました。普通の学校便りみたいな用紙・・・なんか・・味気ないなぁ封を切るのが . . . 本文を読む

高専祭に行ってきたよ~ん☆

2008年10月19日 | 高専編
息子の高専祭に行ってきました。普通高校とは随分時期が違いますが、他の高専も今月から来月にかけて高専祭が行われています。今回初めて息子が通っている・・と言うことで行ってきました。チビをもちろん連れてね・・初日は朝9時から夕方4時まで。二日目は朝から夜7時半まで!なっげぇ~疲れる~と兄は少々面倒くさい様子。初日は朝の開会式に出席カードみたいな紙に「登校時間と所属学科名・学生名」を記入し提出。後はいつ帰 . . . 本文を読む

げぇぇぇ ナント追試だぁ!

2008年09月30日 | 高専編
信じられない  化学がヤバイ!!キャーくそぉぉ 2点足りずに追試だぁと、言ってもバカ兄貴がちゃんと勉強しなかったからそれにしても・・・・余りにも中間が悪かったのが全ての敗因。いくら60点以下赤点でも今からそんなんでどーすんだぁあぁぁ 頭痛いわで、兄貴に「1年生で追試なんてまさかあんただけ?」兄:「そんな訳ないしょ そうそう 化学の先生ね笑って言ってたわ。   『今回期末が終わりましてぇぇ 43人中 . . . 本文を読む

いざ出陣・・・前期末試験

2008年09月17日 | 高専編
今日は3教科らしい。昨日は最後のあがきで「カリカリ・・」ペンを走らせて和室に布団敷いて頑張っていました。何時に寝たのかね?朝6時に私が起きたらもう起きて勉強していました。そんな中大笑いしたことありました。今日は国語・社会科・化学らしいが、和室のとを締めて勉強していました。他の家族は隣の居間でTVを見ていたのですが、何だか和室から話し声が・・・何を話しているのかはよく聞こえないけれど凄くうるさい私: . . . 本文を読む

さて後期期末テストが近づいてきたぞ

2008年09月14日 | 高専編
中間テストが終わった~と思ったらもう期末です。早いですね・・・今必死で(?)頑張っています。それと学校のHPをたまに覗くと進路説明会(親向け)の行事があったりしてもう1年来るんだな~としみじみ思います。覚悟して入学した高専ですがハードな学校ですよ(苦笑)兄は「学校は超楽しい!でも勉強はハードだわ・・」というのが口癖です。さて、話題をテストに戻しますと・・テスト範囲票は一部配られますが、主に「シラバ . . . 本文を読む