goo blog サービス終了のお知らせ 

まあさの気楽な武術日誌

札幌で空体道を学んでおり練習で思ったことと旅行や食べ歩きについて書いております

4月28日 札幌市西区 円転太極拳教室

2024年04月28日 | Weblog
釧路から戻りました
札幌あたたか…暑いですね
桜も結構葉桜になってましたし

久しぶりの参加です
練習前…型をする時動き二割、あとは立ち方を意識して行うようにと突きを出すのに変に身体を捻ったり作為的にやらないで力を抜いて手を出すのでいいというのを見せてもらいました
勉強になります
あとは膝がまだ治らないなら無理に足を曲げてやらなくていいと
養身法…ガチガチの体をほぐしながら行う
円転太極拳…最初に先生にお手本を見せてもらい、みんなで最後まで行う。あまり膝を曲げず、立つのを意識して…難しいです、なかなか立つことに集中するのが難しくじっくり時間をかけて自主練習でも行います
別れて練習…女性陣に型の指導、うまく伝わったかな
腕回し…先生に身体を歪めながらやってると教わる。真っ直ぐになり力を抜いて行う
組手…みんなと組手、みんな強いです
練習後…先生が変な作為的なことをしなくても力が伝わるのを教えてもらう。先生がねっ転がって、こちらは全身で構えて先生の手の動きで崩される
帰り…先生に質問、立つのを意識しての攻撃なら、受けではどうなるか教わる。同じように変に捻ったり作為的ではなく、身体を最小限で受け流しを見せてもらう

今日のランチ
東区の元町にある霧の下と言うお蕎麦屋さんで天丼セット、美味しかったです





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。