goo blog サービス終了のお知らせ 

まあさの気楽な武術日誌

札幌で空体道を学んでおり練習で思ったことと旅行や食べ歩きについて書いております

5月3日形意拳講座

2009年05月03日 | Weblog
さぁ今日は久しぶりに冷蔵庫さんが参加されました(⌒‐⌒)

基本功…無理に伸ばさず気持ちのいい範囲で動かす。そうした方が全身がリンクするのがわかるそうだ
歩法…昨日の指摘を教訓にやる。時折つんのめる
感覚対練…出来てるような出来てないような。たぶんダメだな(;´д`)
型…十二形拳の馬形拳をやる。足から移動してしまう。ちゃんと手から行かなきゃ。用法をやる相手の腕を押さえ突く。コン歩で相手のガードを開けるのをする

組手…昨日先生とたっぷりやったから今日は先生とはなし。お願いしてもよかったような(;´д`)僕はアクバーさん、冷蔵庫さんの息子さん、冷蔵庫さんと組手。柔らかく動こうとするが結構攻撃を貰う。すると止まるし力んで反撃。いかんいかん
型…五行拳、修正箇所がいっぱいらしい。今度個人教授でじっくり直す
感覚対練…油断した。相変わらず上げるのはだめ(;´д`)

帰りに冷蔵庫さんにお土産でお菓子をいただき美味しかったです

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (冷蔵庫)
2009-05-03 19:38:09
本日は、ありがとうございました。
まあささんは自分が思っている以上に上達しています。羨ましいかぎりです。
これからも息子共々宜しくお願いします。
返信する
ありがとうございました (まあさ)
2009-05-03 19:59:34
久しぶりに一緒に練習出来て楽しかったです
組手は勉強になりました。

またの一緒の練習を楽しみにしてます
<(_ _*)>
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。