ウルトラマン国際博

PDAで、ケータイで、お絵かき板で。

1月2日(金)のつぶやき その5

2015年01月03日 | 

エクスペンダブルズ見習ってまわそうや


かろうじて松岡だけ仕事人の流れか普通なんだよな


だからホビットと同じく夏菜は刀止めちゃダメ


松岡いっつもロリコン伯爵やってる感じがする


江の織田信長とともに語られるしょぼい演出お披露目だな


やっぱり稲妻ってまんこのかたちなんだろあなあ


時代劇と成人映画なら成人映画。ただ、成人映画も和装なくなってきてるので再来週の上野オークラがやはり気になる


@Gadjetmovie ぶ、ブレイドは片手映画としてまだベスト3には入るだろ



1月2日(金)のつぶやき その4

2015年01月03日 | 

江戸の吉原ちんぽ乾く間無し乾く間無し


アクションの大事なとこが足りてないなあ


武田梨奈が入るだけで変わるんだがなあ。あと鈴川絢音のあの足に回し蹴りさせたい。そして、矢が足りない!


アホか、長庵ジェノサイドになぜしない?


なんか革命失敗した左派っぽくなってるリケダン


切るならキャラかぶりの村上、特命なのにー


もう音楽聞きたいのと加藤雅也がどうなるかだけで見てる。女二人切られてもいいなあ


ジョージ秋山先生ならからくり長庵誕生


スギちゃんは今後山口達也に寄せるべきだな


ダンナ、丁ぽいんとかーどはお持ちですかい?


とりあえずヒメのじゅうはっきん本は描いてるよね?


仇ドラマなんだっけ大江戸捜査網。義憤はあったと思うけど、これはお金貰わないと人殺しにしかなれない話


正義も仁も義もわからなくなった時代の正義感が一番怖い


結局お上をどこに置くのかの物語にしかならんのか。


せめて里見浩太朗どうすんのかで変わるかもな


昭和のナレ遺産 大江戸捜査網 新造人間キャシャーン



1月2日(金)のつぶやき その3

2015年01月03日 | 

タテが年末見た鬼怒川秘宝殿よりひどい


エレキテルとエネマグラがたったの4文字違いというつながりから生まれたあのかたち!


しかし竹中直人とCMやっても演技力上がらないんだな


かかんふと聞いて鶴見辰吾が杉田かおるるに中出ししたらどうしよう。あ!杉田!


ほんとこのチームの女、なぜこうなった。じぇじぇじぇだよ


ちぇっ、ヤマダ、「死してシカバネ拾うものなし企業」って言えばいいのに


気をぬくとかたせ梨乃が片乳出しそうで怖い


見に行った「べいまつくす」が予告の感動巨編と違ったと言われるくだり


演技下手なもん見せるな、とかみさんに叱られる。いろいろ拾うものなし


@sokohaka_fuzy 今も「くそのたしにもならないドラマ」と叱られたあん


かみさんが悪態つきながらラッスンゴレライしてきたので恐る恐る隠密ゴレライ


ちょっと待て任侠と番外地は違う

2 件 リツイートされました

若手男子と三十路女子で組ますなら染谷、凛子だったなー。そういや、凛子降りたカムイ外伝も年齢差カップルだったか


しかし、田沼の濁り懐かしが記憶にないと面白さ半減なんだろうけど見てる人はそういうターゲットなんだろうな


@ishikawasei1 隠密同心の一員とかけましてざるそばにあってもりそばにないものとときます。こころは、のりか


あ、このあと「ダメよーダメダメ」言わせるための源内?


あれ、応挙の描いたの吉原じゃないっけ?



1月2日(金)のつぶやき その2

2015年01月03日 | 

オーピー映画と山内大輔の相性の良さってなんだろ。本格的に好き放題なのか。女優のランジェリーよりSFXに金かける体質も容認してるのか。スーファミコントローラーは誰が提供したのか知らんけど


上野オークラも二週連続上映だし来週は舞台挨拶とか。涼川絢音の足見てえ見てえ。Wiiのスーファミコントローラー持ってって操作してえ。>来週は高知県旅行です


年々「三時間椅子に座ってる」というのが厳しくなってるようななんとかしたいのう (@ 高田馬場駅 (Takadanobaba Sta.) in Shinjuku, 東京都) swarmapp.com/c/8tQJt775F03


あ、上野オークラの福引きすんの忘れてた!


そして年賀状(もどし)も出し忘れてる。


おかいもの (@ blooming bloomy 狭山市駅店 in 狭山市, 埼玉県) swarmapp.com/c/d3MKo8Tu4Dl


なんかお金払わない必殺みたいになってる?


のにか!の肌がSPY-Nのころとは全然違うなあ


江戸時代の時代劇やる時ってなかなか「日本人って素晴らしい!」に結びつかない感じがして、放映されなくなる理由ってそういうとこもあるのやも知れぬ


お、帝都大戦のサイキックソルジャーやんか


時代劇で「おやびーーん」登場すんのか

2 件 リツイートされました

加藤雅也がこんな非武闘派のはずがない


日本の法律はソープの源氏名つく役やってから女優ってことにさしないかなあ


風呂入るのでこの紋所の場面になったら教えて。あ、もしやiPadで見れる。


ようやっとチャンネル権とれたので隠密同心


チャイナがジャイナに聞こえるのでピンポンあかんやん


あ、ゲームセンターの子(鶴瓶の子と言われるんだろうな


花魁、テレ東の深夜ドラマでは腋の下もプロジエクターマッピングされたオープニングだったこと、どれだけの人が知っとるかな


じいさんの股間に比べて脈打つものが違った


なんでヤマダ電気は山田風太郎やらんの?


隠密が隠密っぽくないのも昭和の流れなんか?


しかし隠密側がのにかと鉄矢の娘という演技力の暗黒コンビってどういうことなん?



1月2日(金)のつぶやき その1

2015年01月03日 | 

ばじるんの昨年鑑賞リスト見て「めくらのお市」が一月にあって、かつて一コマコミック版がダヴィンチに掲載されてた記憶があり、国会図書館で確認しようリストも作らないとだな、なんて思う。ネットで手に入らないやつをやはり追いかける一年に。においのするものとか。


@eatsother まさかあのおっぱいが「冷たい熱帯魚」でああなるとは(神楽坂恵バイアスも強いが)


さすが日テレ、金曜ロードショーで培った「流れを決める一区」表示


「1ポイントに?がある」
クレディセゾンさんの新CM?
本日からオンエア開始です???

箱根駅伝を見てる人は、一足先にCM観れるかも…?(´ー`)

youtube.com/watch?v=v4HpFg…

.be&hd=1

Taraco-Sell-たらこせるさんがリツイート | RT

せいしゅーんのたびだーちがーはじまるー(りっしんべん的な意味合いで) (@ 入曽駅 (Iriso Sta.) - @seiburailway in 狭山市, 埼玉県) swarmapp.com/c/bufSmxx7crh


【ゴーン・ガール】の一体どこにどういう形でVFXが加えられているか?がわかる動画。「え、そこに?」の連続で驚く。一見してわかるネタバレはありませんが、映画を観てから観たほうが良いかも。 vimeo.com/115019179

Taraco-Sell-たらこせるさんがリツイート | RT

【文化放送:第91回東京箱根間往復大学駅伝競走実況中継・往路】 radiko.jp #radiko


お、今年初のこんこんこんどう、不動産かよ!


まだ年末の馬鹿力、カーボーイを聞いていない。


乗り換え。腹減ってきた。 (@ 西武新宿線 高田馬場駅 (Takadanobaba Sta.)(SS02) - @seiburailway in Shinjuku, 東京都) swarmapp.com/c/aBvMUErAh9f


外食初めもいい店がやってれば良いんだが。 (@ JR 高田馬場駅 in Shinjuku, 東京都) swarmapp.com/c/gmhr1T3nKfR


昼飯調べてた。 (@ JR 上野駅 不忍改札 in 台東区, 東京都) swarmapp.com/c/27iew0qZtts


そのこぶしに菊池雄星が泣く RT @89_ogiri: 【野球大喜利】世界一モテモテとギネス認定されたウグイス嬢の特徴 #89og1505


今、日本で一番面白い映画がとれるのは山内大輔だ。 (@ 上野オークラ劇場 in 台東区, 東京都) swarmapp.com/c/iAF556CQK6O pic.twitter.com/5V9nZs5919

4 件 リツイートされました

@sokohaka_fuzy これは東の人間における「メコスジ」と似たような感覚ですね


今年も大喜利力がつきますように、と西郷丼をはじめていただく。 (@ 酒亭 じゅらく 上野店 in 台東区, 東京都) swarmapp.com/c/bhSQtrvobTz pic.twitter.com/2RePCEW51R


@snoopyballpark 基本グッズが余らないという赤いけど黒字企業。