goo blog サービス終了のお知らせ 

シャオさんのつれづれ思う故に(BLOG版)

私、シャオが日々の移ろいの中で、感じたこと、思ったことを書きためていく所です。

株式会社バンダイナムコホールディングスの偉い人

2007年09月04日 00時53分58秒 | 日常のつれづれ

 実は、バンダイナムコグループをちょっと違った視点で見ていました。

 バンダイとナムコが、バンダイナムコグループとして統合されて以来、実は「バンダイがナムコを食った」という感じがしていました。

 ただ、今日のカンブリア宮殿を見て、その見方がちょっと変わったように思えます。

 統合というのは、ただ、会社を纏めるだけではなく、新しい企業を0から作り直すのと同じなんだなと思っています。

 バンダイナムコの高須社長は、バンダイを立て直し、ナムコと共に、新しいグループを作り上げている方ですが、あちこち現場を飛び回り、新しいアイディアが、ある人のは助言したりしているのを見て、ある意味「親分肌」の人でもあるなと感じました。
 まだ、バンダイナムコがシナジー効果を出しているかというと、既に出始めている部分があると思います。ゲームにしろ、川崎にある「ヒーローベース」というゲーセンにしろ、色々な面で出始めていると思います。

 そして、何より変わったのは、社員のような気がします。
 逆に言ってしまったら、ナムコとバンダイという会社自体が良い意味で壊れたからこそ、色々出来ているのかなと思っています。
 商品開発していた人が、店舗開発をしてたりと…。

 ある意味、化けるような気がしますが…。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。