2日目:
AM7時に起床。
着替えながらニュースを見ながら、「そうか、今日から日本シリーズなんだぁ…。色んな意味で危険だなぁ~。」と思いつつ、見事に今回の挨拶台詞を日本シリーズネタにしようかと思った瞬間、今日だった事に気付きへこむ。
携帯を持たずに、下へ降りて、いざ朝食です。
以前お世話になったホテルなので、結構のんびり過ごせるかなぁと思った瞬間、あきらめました。orz
どこからともなく聞こえてくる甲高い声での中国語会話。
そう、ここは国際的ホテルチェーンなんです…。「姉さん、事件です」で始まるドラマで、ロケ地となったあのホテルと同じ系列なんです。しかも、副都心だから余計です…。
私の方は奥の方で座ることが出来、のんびりと朝食です。
朝食後、メールの着信を確認してたら…、昨日一緒に温泉行った人からメール有り。
朝っぱらから大通近辺を歩いてるとのこと…。(地下鉄で一本ジャン…。)
一応、事前あわせで黒い背広を纏って、いざ、新札幌から出陣です。
大通までは地下鉄で大体20分で着くので、結構楽だったりします。
(実際はJRの快速の方が運賃は高いものの、札幌まで7分なので、そっちの方が便利な場合もあったりします。)
大通に着いて、テレビ塔の近くで見たものは…。この寒い中、半袖を着ている英雄とその英雄から上着を借りた?(被害者曰わく、奪われた。)某女史でした。
時間があると言うことなので、近くにある時計台を見学し、そのまま、会場である札幌市民会館へ。
10時過ぎぐらいに入場して、参加者はマスター陣やトミースタッフ陣を含めて40~50人ぐらいでしょうでした。色んな意味で濃いです。
確かに、私もエージェントの格好しましたよ。ええ…。皆さん、それに負けず劣らず、濃かったです。マスター陣が全員そろったところで、マスター陣&一本さんの紹介となります。
一本さんとは、一度、昨夏のJGCで鈴MSに連れられるまま、一緒に食事をした記憶があり、そのお礼を後で伝えておきましたが…。忘れ去られてました…。orz
途中、愛染MSの紹介のところで、どこからともなく、「姫だから、行け!」と言う声が…。でカズハさんを見てると、ちょっと驚いているみたいでした…、ですが、エージェントのはずが、SPに変わってました…。
えっと、愛染MSを囲むように立っているSPが降臨しました。
その後、愛染MSにリアイベで迷惑を掛けたのでそのお詫びをしてきました。
まぁ、色々すったもんだがありましたので…。愛染MSからは、あの件を心配していただいてたのか、暖かい言葉を頂きました。
その後、天宮MSから言葉を頂いたりして、いざランチ…。の前に、天宮MSを目の前にして、一言。
「会いたかったよ、ヴァーゴ君。」
見事に受けました。
今日のランチはスープカレー&ハンバーグです。ぶっちゃけランチセットです。
でも、マイルドで食べたのですが、そんなに辛くはなく、まぁ、味もそこそこままだったなと…。
食卓を囲むは、チアキさん、カズハさん(エージェント1号/待て)ら、3名+私。
早速、チャットか何かに報告が…。
何処かの誰かさん曰く「サッポローデッド」。
やっぱり、救世主を追いかけないとダメですか?(泣
で、時間も午後の一時半、自己紹介の時間です。
私の番は、「会いたかったよ、ヴァーゴ君。」で始めて、後で「初めましてのかたは初めまして。」等と便利な言の葉を言ってみました。
自己紹介終了後、午後2時過ぎだったでしょうか?
マスター数人が、何かを仕掛けているようです。
で、次の瞬間、どこからともなく聞こえる結婚行進曲。…と思っている私の視界に飛び込んだのは、純白を身に纏った七海MSでした。
最初は社長が着る予定だったらしいのですが、何の因果か分かりませんが、七海MSになりました。
その後、知り合い数名が純白を着て、エージェント軍団(カズハさん、アリアさん、私)が新郎役をやっていました。
3時からは景品争奪○×クイズで、見事なまでに運が悪い私は、初戦で敗退。
エージェントの二人は結構頑張っていました。
4時半には閉会で、二次会へとなだれます。
いつも行ってるらしいすすきのの串焼き屋さんへ行くものの、予約で満席(11名の参加者が居ます)とのことで、あちこち彷徨ってだどり着いたのは、しゃぶしゃぶ食べ放題の美味しいお店でした。
牛、ぶた、鴨、ラムの各種しゃぶしゃぶが食べ放題でした。うまかったすよ~。
3次会はすすきのでもちょっと大通よりの場所へ移動してボーリングです…。
結果は、事情をお察し下さい。そして、いきなりブラックライトのみでのゲームになったので、後半はガタガタでした。(前半89(ストライク×2、スペア×1、ガーター多し。)・後半55(ガーター祭りでした))
その後は、大通から地下鉄東西線に乗り、新さっぽろへ戻り、プレなどを書いて就寝したのは、深夜1時半でした。
名前、載せちゃまずい方、ご一報下さい。
AM7時に起床。
着替えながらニュースを見ながら、「そうか、今日から日本シリーズなんだぁ…。色んな意味で危険だなぁ~。」と思いつつ、見事に今回の挨拶台詞を日本シリーズネタにしようかと思った瞬間、今日だった事に気付きへこむ。
携帯を持たずに、下へ降りて、いざ朝食です。
以前お世話になったホテルなので、結構のんびり過ごせるかなぁと思った瞬間、あきらめました。orz
どこからともなく聞こえてくる甲高い声での中国語会話。
そう、ここは国際的ホテルチェーンなんです…。「姉さん、事件です」で始まるドラマで、ロケ地となったあのホテルと同じ系列なんです。しかも、副都心だから余計です…。
私の方は奥の方で座ることが出来、のんびりと朝食です。
朝食後、メールの着信を確認してたら…、昨日一緒に温泉行った人からメール有り。
朝っぱらから大通近辺を歩いてるとのこと…。(地下鉄で一本ジャン…。)
一応、事前あわせで黒い背広を纏って、いざ、新札幌から出陣です。
大通までは地下鉄で大体20分で着くので、結構楽だったりします。
(実際はJRの快速の方が運賃は高いものの、札幌まで7分なので、そっちの方が便利な場合もあったりします。)
大通に着いて、テレビ塔の近くで見たものは…。この寒い中、半袖を着ている英雄とその英雄から上着を借りた?(被害者曰わく、奪われた。)某女史でした。
時間があると言うことなので、近くにある時計台を見学し、そのまま、会場である札幌市民会館へ。
10時過ぎぐらいに入場して、参加者はマスター陣やトミースタッフ陣を含めて40~50人ぐらいでしょうでした。色んな意味で濃いです。
確かに、私もエージェントの格好しましたよ。ええ…。皆さん、それに負けず劣らず、濃かったです。マスター陣が全員そろったところで、マスター陣&一本さんの紹介となります。
一本さんとは、一度、昨夏のJGCで鈴MSに連れられるまま、一緒に食事をした記憶があり、そのお礼を後で伝えておきましたが…。忘れ去られてました…。orz
途中、愛染MSの紹介のところで、どこからともなく、「姫だから、行け!」と言う声が…。でカズハさんを見てると、ちょっと驚いているみたいでした…、ですが、エージェントのはずが、SPに変わってました…。
えっと、愛染MSを囲むように立っているSPが降臨しました。
その後、愛染MSにリアイベで迷惑を掛けたのでそのお詫びをしてきました。
まぁ、色々すったもんだがありましたので…。愛染MSからは、あの件を心配していただいてたのか、暖かい言葉を頂きました。
その後、天宮MSから言葉を頂いたりして、いざランチ…。の前に、天宮MSを目の前にして、一言。
「会いたかったよ、ヴァーゴ君。」
見事に受けました。
今日のランチはスープカレー&ハンバーグです。ぶっちゃけランチセットです。
でも、マイルドで食べたのですが、そんなに辛くはなく、まぁ、味もそこそこままだったなと…。
食卓を囲むは、チアキさん、カズハさん(エージェント1号/待て)ら、3名+私。
早速、チャットか何かに報告が…。
何処かの誰かさん曰く「サッポローデッド」。
やっぱり、救世主を追いかけないとダメですか?(泣
で、時間も午後の一時半、自己紹介の時間です。
私の番は、「会いたかったよ、ヴァーゴ君。」で始めて、後で「初めましてのかたは初めまして。」等と便利な言の葉を言ってみました。
自己紹介終了後、午後2時過ぎだったでしょうか?
マスター数人が、何かを仕掛けているようです。
で、次の瞬間、どこからともなく聞こえる結婚行進曲。…と思っている私の視界に飛び込んだのは、純白を身に纏った七海MSでした。
最初は社長が着る予定だったらしいのですが、何の因果か分かりませんが、七海MSになりました。
その後、知り合い数名が純白を着て、エージェント軍団(カズハさん、アリアさん、私)が新郎役をやっていました。
3時からは景品争奪○×クイズで、見事なまでに運が悪い私は、初戦で敗退。
エージェントの二人は結構頑張っていました。
4時半には閉会で、二次会へとなだれます。
いつも行ってるらしいすすきのの串焼き屋さんへ行くものの、予約で満席(11名の参加者が居ます)とのことで、あちこち彷徨ってだどり着いたのは、しゃぶしゃぶ食べ放題の美味しいお店でした。
牛、ぶた、鴨、ラムの各種しゃぶしゃぶが食べ放題でした。うまかったすよ~。
3次会はすすきのでもちょっと大通よりの場所へ移動してボーリングです…。
結果は、事情をお察し下さい。そして、いきなりブラックライトのみでのゲームになったので、後半はガタガタでした。(前半89(ストライク×2、スペア×1、ガーター多し。)・後半55(ガーター祭りでした))
その後は、大通から地下鉄東西線に乗り、新さっぽろへ戻り、プレなどを書いて就寝したのは、深夜1時半でした。
名前、載せちゃまずい方、ご一報下さい。