今日の結果として、金メダルはキム・ヨナ選手。銀が浅田真央選手、銅がカナダのジョアニー・ロシェット選手でした。
因みに、安藤美姫選手が5位、鈴木明子選手が8位で、米国の長洲選手が4位でした。
今回は、アジア系の選手が活躍してるように見えます。
浅田選手は全然、自分の演技に納得していないと言うことですが、そこは、オリンピックという空気に飲み込まれたんじゃないでしょうか?
それと、ある種の「ずる賢さ」もないと…。
これからの4年間日本代表がどういうメンバーになっていくのか分かりませんが、ソチに向けての大切な一歩になると思います。
そもそも、日本と韓国などでは、スポーツ団体支援に向ける国の金や制度が違いすぎます。
端的に言えば、ああいう国々は「オリンピックを呼ぶために結果を出さないとダメ。」という覚悟があるわけだったり…。
かくいう我が国は役人の天下りしたおじさん達が何故か押しかけているわけです。
バンクーバーに派遣された選手よりも役人の方が多い時点で呆れております。
本当にtotoの収益金の使い道もそうなんですが、スポーツに対する色々な見方を見直しつつ、スポーツを見ることの楽しみから、私たちも参加しないとダメでしょうね。
それと、Jリーグの各クラブのように、スポーツを楽しめる場を提供する事とも必要なんじゃないでしょうか?
最近、アイススケートのリンクもあちこちで閉鎖されていますし…。そういうのをサポートするシステムを自治体等が考えないと駄目なんじゃなかろうか?
国会議事堂の中で「命を守りたい」と叫び、ツイッターでツイートする前に、事業仕分けでスポーツ予算を減らす前に、やることがあるんじゃないんですか?
首相官邸並びに国会議員の皆さん…。
マンガを売り込むと共に、スポーツでもきっかり答えを出さないと…。
憲法の前文すら、自国民に対してままならないですよ…。まじで…。
五輪=フィギュア女子で浅田が銀メダル、キムが最高得点で金(トムソンロイター) - goo ニュース
asahi.com(朝日新聞社):スポーツ後進国 日本 - @バンクーバー - バンクーバーオリンピック2010
因みに、安藤美姫選手が5位、鈴木明子選手が8位で、米国の長洲選手が4位でした。
今回は、アジア系の選手が活躍してるように見えます。
浅田選手は全然、自分の演技に納得していないと言うことですが、そこは、オリンピックという空気に飲み込まれたんじゃないでしょうか?
それと、ある種の「ずる賢さ」もないと…。
これからの4年間日本代表がどういうメンバーになっていくのか分かりませんが、ソチに向けての大切な一歩になると思います。
そもそも、日本と韓国などでは、スポーツ団体支援に向ける国の金や制度が違いすぎます。
端的に言えば、ああいう国々は「オリンピックを呼ぶために結果を出さないとダメ。」という覚悟があるわけだったり…。
かくいう我が国は役人の天下りしたおじさん達が何故か押しかけているわけです。
バンクーバーに派遣された選手よりも役人の方が多い時点で呆れております。
本当にtotoの収益金の使い道もそうなんですが、スポーツに対する色々な見方を見直しつつ、スポーツを見ることの楽しみから、私たちも参加しないとダメでしょうね。
それと、Jリーグの各クラブのように、スポーツを楽しめる場を提供する事とも必要なんじゃないでしょうか?
最近、アイススケートのリンクもあちこちで閉鎖されていますし…。そういうのをサポートするシステムを自治体等が考えないと駄目なんじゃなかろうか?
国会議事堂の中で「命を守りたい」と叫び、ツイッターでツイートする前に、事業仕分けでスポーツ予算を減らす前に、やることがあるんじゃないんですか?
首相官邸並びに国会議員の皆さん…。
マンガを売り込むと共に、スポーツでもきっかり答えを出さないと…。
われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免れ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。
憲法の前文すら、自国民に対してままならないですよ…。まじで…。
五輪=フィギュア女子で浅田が銀メダル、キムが最高得点で金(トムソンロイター) - goo ニュース
asahi.com(朝日新聞社):スポーツ後進国 日本 - @バンクーバー - バンクーバーオリンピック2010