
『エリザベート』
2013年8月28日 開演20:00~
芸術の殿堂・オペラハウス
エリザベート:キム・ソヒョン
トート:キム・ジュンス
ルキーニ:イ・ジフン
フランツ:ミン・ヨンギ
ゾフィー:イ・ジョンファ
ルドルフ:キム・イサク
**********
実は、今回チケット争奪戦にはいつもながら参加せず、
インターパークを毎日眺める日々。
どこかで1席ぐらい放出されるんじゃないかって…
甘かったね。さすがジュンス。
手放す人なんていない模様。
で、仕方ないから代行さんから4階席を買ったのですが、
幕が開いてみれば、4階席じゃ高い位置にいるトートは見切れるって言うじゃないですか。
キッシュも何やってるかわかんないってTT
それでも、ジュンスの回に行けるだけマシだと自分で自分を励ましてました。
そんな時に、ツイで「28日1階席譲ります」を見かけて、思わず連絡してしまった…
それで譲っていただいた席が…

なんといい席!!
【キッシュ】でジフンさん、アタシの真横通るじゃん!!
なので、俄然2幕しょっぱなをとっても楽しみにしてました。
で…、ぎりぎりに会場に到着したので、パンフが買えず、
幕間で買いにロビーへ出たのですが…
ががーーん…売り切れTT
ないものはしょうがない。若干諦めきれないまま席へ戻り、
テンションだだ下がり状態で…
**********
<2幕>
●第1場:ブダペストの大聖堂前
♪키치
始まる前に咳ばらいが聞こえ、振り返るとジフンルキーニ!!
パンフ買えなくて下がったテンションも、急に跳ね上がる!
でも、あっという間に走り去るジフンルキーニTT
アタシもキッシュ欲しかったーーー!!!!!
つか、これで「近い距離韓国芸能人」1位ジュノ兄、2位ドゥパパに次いで
3位にジフンルキーニが堂々の入賞www
ちなみにジュンスは…4位かな?(ジュノ兄のSCの時が結構近かったような?)
…脱線した。
♪엘젠
ペットのソロが…これ、結構目立ちますよね。
●第2場:ブダペスト
♪내가 춤추고 싶을 때
鷲(鷹かな?)の飾りの前にシャトート登場。
途中でリフトが下がって舞台に降りてくる。
シャートート、やっぱりシシィを喰っちゃいそうに近づくよね。
KMCで見た時より、やっぱ役になりきってるからかな、迫力が違うね。ウン。
●第3場:ホーフブルク宮殿の寝室
♪엄마 어디 있어요
可愛いねぇ、ちびルドルフ。
帆船取りかけたところにシャトート登場。
子供のベッドにも乗り上げるシャトート。
また来るよってすぐに去って行ったけど…
●第4場:ホーフブルク宮殿 大公妃の応接室
♪ZWISCHENMUSIK Ⅰ
♪우리냐 그녀냐
ゾフィの御付5人?最後の人がえらくクルクル回ってたのが印象的でしたwww
●第5場:マダムヴォルフのサロン
♪ZWISCHENMUSIK Ⅱ
♪내숭 따윈 집어치워요
マダムの名前がヴォルフってところが…w
『M!』にもこういうシーンありましたっけ?
コンスが嫉妬してたのは…ありゃ友達と遊んでたからか?
●第6場:シェーンブルン宮殿のエリザベートのフィットネスルーム
♪전염병
おもーーー!!お医者さん、シャトートじゃないの!!(知らなさすぎた)
帽子を目深にかぶってて、ピアスがやたらキラキラ目立ってました。
なんども何度も黄泉へ誘うシャトート。
病気だって割に、自由を渇望するシシィは迫力があるなぁ。
●第7場
♪벨라리아
なんだかすごく寂しいシーンでしたね。
ゾフィが白いベールをかぶってて、ヨーゼフにキャンキャン言われて、
座ってる様がすごく寂しかった。
♪혼란한 시절들
あら、こんなとこにもシャトート。
途中でちびルドルフがルドルフに成長w
あんな風に入れ替わるとは思わんかったwww
●第8場:ウィーン近郊の精神病院
♪정신병원
♪아무것도
シシィがそろそろ死を望み始める辺り?
●第9場:ホーフブルグ宮殿の皇帝執務室
♪루돌프, 난 정말 화났다
いつの時代も、親子は対立するんですね。
ヴォルフもパパといがみ合ってた。
ここでも、ヨーゼフとルドルフが言い争ってる。
●第10場:1888年 ブダペストのカーローリー宮殿
♪
그림자는 길어지고 (Reprise)
(↑プレスコールの時の動画にリンク)
【闇広】待ってました!!
ルドルフ、遠目に見ると嵐の大野君に似てない??あ、アタシだけ??
シャトートとの身長差があんまりないからかな?
二人並んで歌う時、ルドルフ結構かがんでたように見えました。
そして、またルドルフ食べちゃうぞ的なシャトート。
シャトートのキスが怖いわ。食いちぎられそうで。
双眼鏡でずっと二人を見てたので、舞台上がどうなってるか、よく見てませんでした。
♪음모
あぁ、なるほど。
ルドルフは嵌められたのか。
●第11場:コルフ島の別荘
♪당신처럼 (Reprise)
1幕ではあんなに楽しくて可愛いシーンだったのに、
2幕はつらすぎるわ。
結局自由じゃなかったシシィ。パパを思い出してるのね。
♪내가 당신의 거울이라면
ホンットルドルフって可哀想な子。
一度もママに抱きしめてももらえず、つらい時にも声さえかけてもらえない。
『ルドルフ~ザ・ラストキス~』も観たくなりました。ハラボジのじゃないけど。
ボクがママの鏡ならって…涙出てくるわ。
せっかく答えてくれたかと思いきや、結局突き放されるし。
●第12場:マイヤーリンク
♪죽음의 춤
この曲、パンフには載ってるけどOSTにはないんですね。
こ、困った…ルドルフが死んじゃうとこでしょ?
結構シーン的には衝撃だったよ。
そして、帰国して知る。「バーン」のシーンを見逃してるTT
●第13場:カプチン教会の納骨堂
♪추도곡
もうね、泣けるわ。
結局、死して初めて抱きしめたんだよね。
やっと死のうとしても、まさかのシャトートの「拒否」
以前シシィに言われたのと同じように。
なんでよーーーTT連れて行ってやれよーーTT
●第14場
♪나의 새로운 상품
…【私の新しい商品】はこれもまたOST入ってませんね。
これ、【キッシュ】のリプライズのとこかな?きっとそうだ。
キッシュ2回あったもん。この時は派手な衣装ではなかったと思う。
下手側前方から客席に入ってきたよ。
♪행복은 너무도 멀리에
シシィとヨーゼフのシーン…
1ヶ所だけ頭がぐらって揺れて、自分でびっくりしたシーンがあったんですよ。
うん、朝も早起きだったし、疲れてたんだな、自分。
シシィが流した帆船はルドルフのものですよね?
●第15場
♪질문들은 던져졌다 (Reprise)
いろんな人がどうなったか、説明してくれるシーン。
展開早くて見ててすがすがしいですね。次々ちシーンが流れる。
シャトートとヨーゼフが「俺のエリザベートだ!」って言い合いするとこ。
大好きです。「Hey!ルキーニ!チグミヤ!!!」
あぁ、こういうシーンだったのね。
●第16場
♪암살
おぉ、刺されちゃったーーー!!
御付の人もさ、なんでシシィを一人にするのかね…。
♪베일은 떨어지고
白トート!!やっとシシィがトートのところにTT
白トートと言えば、KMCで王子様みたいな白トートを見ましたが、
今回は王子じゃないね。うん。閣下だった。
あんな閣下なら、連れて行かれちゃってもいいや。
ただ、拒否ってからここまで、トートの心変わりはどの辺りにあったの?
結局死の直前まで、シシィは「自分の主人は自分だ」って言いながら死んでいくけど、
シシィは死んで自由になれたんだろうか…
カーテンコール
みんな立つので、つられてこっちも立っちゃう。
コンサートみたいだったwww
シャトートの前に、ルキーニが出て来て、
曲が【キッシュ】だったので、思わず「キーッシュ!!」って一緒に叫んじゃったwww
んで、シャトートが出てきたら歓声も一番すごいよね。
【マジマチュム】一緒に踊りたくなるねぇ!!
シシィが出て来て、ここも歓声強くて、最後全員が出てきて…
あぁ、ホント観に来てよかったねぇ。
席を立つのが惜しかったけど、地下鉄なくなって帰れなくなってもさえんので、
足早に会場を出ましたが…もっともっと余韻に浸っていたかったです。
<#4に続く>