ここ1か月は、大きそうなタマネギを物色しながら、少しずつ収穫していたのですが、ほとんどの茎が倒れて、収穫のサインが送られていました。


今年は梅雨入りが早く、ほぼ毎日のように雨が降っていたのですが、たまたま週末に梅雨の合間が2日ほど続くようなので、残っているタマネギを収穫しました。
その作業をしたのは母親で、土曜の朝からタマネギを抜いて、天日干しをしていました。

そして翌日に、乾かしていたタマネギを束ねて、軒先につるしました。
(残念ながら吊しているタマネギの写真が撮れてません…)
大きなモノから先に収穫していたためか、残っていたタマネギは相対的に小粒です。
それでも数か月はタマネギを購入する必要がないのは、ありがたいことです。