Nothing Upstairs

時事ネタ漫談,書評,映画評,その他あれこれ

8月29日(木)のつぶやき

2013年08月30日 | 時事

映画レビュー 「ブリッツ」 エリオット・レスター監督 blog.goo.ne.jp/xemem/e/9b16e1…


これは時代の要請だな。日本語版も欲しい。
gigazine.net/news/20130828-…


今日は1日,仕事場の掃除をする。あ,11時から歯医者だけど,それ以外の時間は掃除をする。あ,もちろん昼飯も食うけど……BGMはこれだ!
p.tl/7zGu


まずは「あとで何か送る時に使うかも」と溜まってしまったAmazonの段ボールを始末して棚を空ける……と思ったら「'85.1.4 ワールドプロレスリング」などのラベルが貼られたベータのビデオテープが10本出てきた。捨てるしかないが,捨てていいんだろうか(いい!


Photo: 掃除してたらこんなものが。捨てるのは惜しいような気もするがもう再生出来ない。 tmblr.co/Z0GUWytYRrIB


Photo: 何処の誰に貰ったのかも覚えてないワインオープナーと缶切りのセット。 tmblr.co/Z0GUWytYW0Mm


その火を妖星伝来い! RT @keitakamikita: その火をカムイ外伝来い! RT @dadasiko: その火をマタイ伝来い!


Photo: 続いて発掘。空き箱だと思ったら中身が入ってた。当然メディアが無いので動作確認すら出来ないw tmblr.co/Z0GUWytYki7j


凄い RT @sasamotou1: きのう呑み屋で「ロケット打ち上げ基地が赤道に近いほうがいいのは地球自転の遠心力で重力が小さくなるから」とか話ししてたら「タニタの体重計にはそういう補正機能あります」って聞いて… pro.tanita.co.jp/products/produ… マジだったあ!!

2 件 リツイートされました

「孤独のグルメ」3#8 鴬谷なんて20年以上行ってないが,アボカドメンチは旨そうだったな。厚さ2.5cmのハムカツも...
tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume…


歯医者も行ってきたし昼飯も食った。掃除は続くよどこまでも。つうわけで午後の部はまず Baaba Maalで景気をつける。
p.tl/TcbK


午後イチの発掘品はSCSIインタフェースの60Gb外付けHDD,たぶん動作不良。続いてこれは吃驚SoftWindows98の完パケ,こんなもんなんで持ってるのかまったく記憶がない w


3時過ぎたので仕事場の掃除一休み。音楽をDrifters(いかりや長介のバンドぢゃないほう)に代える。道は遠いがゴールはある(と思う)。
p.tl/0r9K


「項羽と劉邦」#35&36 劉邦は韓王に掛け合って張良を自軍に迎え指揮権を与えるが,その采配ぶりに部下たちは不満を抱く。一方咸陽では晨曦と章邯の婚礼にかこつけて趙高暗殺計画が実行されるも未遂に終わる。愛する晨曦を失った章邯は…。
wowow.co.jp/drama/kr/


なるほど,市井のヒトにもそういうカタチで襲いかかるのね。こりゃある意味壮大な「表裏有三トラップ」だったわけか。
j-cast.com/s/2013/08/2918…



最新の画像もっと見る