goo blog サービス終了のお知らせ 

cello

55歳になり、楽器を一念発起です。

チェロと初心者と通販

2012年03月10日 01時57分38秒 | チェロ
楽器を買うのであれば 理想は 中世の貴族のように クレモナのイタリア人に好みの色や仕様を注文し、 作ってもらいたいものです。 さて 時間もお金もない場合 日本の楽器商から買うのが普通 楽器だけは手にしてから買いましょう。 どんなに障害があっても海外通販だけはさけたいです。 楽器の専門家にきいたところ ヨーロッパの有名な工房でも中国から箱を買ってきてラベルを貼って通販用にしてる。 そのほうが . . . 本文を読む

チェロを手に入れた

2012年03月05日 06時10分00秒 | チェロ
三軒茶屋 松尾商会の関係の方から・・・ さて 日本には3つくらい輸入商社がある。 弦楽器はメンテが大切。 でも今は売買する楽器屋さんが本当のメンテ職人をおいてない。 なぜなら 新しい楽器をつぎつぎに売買するのが一番利益になる。 売買を優先して 一等地に出店するには経費がかかるのでメンテはおろそかになるのです。 今回のルート。 たくさんのプロの先生からの推薦があったので安心して手に入れ . . . 本文を読む

チェロの必携品 グッズ

2012年03月02日 06時32分40秒 | チェロ
レッスンの小物については先に載せたが・・・ 他にも・・・ 持ち出しにはケースがいるし、譜面を扱う際にも・・・ 1.ケース 2.弓ケース 3.筆記用具 4.ペンホルダー 5.よだれかけ、ビブ 6. 7. 8. 思いつき、つくまま また 追記します。 人気ブログランキングへ . . . 本文を読む

チェロと爺さん

2012年03月02日 05時55分10秒 | チェロ
約半世紀前、学校での音楽の成績は最低だった。 その他も良い科目はなかったが・・・ 音楽の時間は嫌いだった。 でも図工だけはよかったかな。 足がよわってきて 動かなくなったこの頃。 座って、楽そうに弾いてる楽器・・・そう見える楽器に 挑戦。最後の楽器 乞うご期待 できましたらポチお願いします . . . 本文を読む

チェロと小物と大物

2012年02月29日 19時52分58秒 | チェロ
まつ弓と本体とケースは次の日曜日に さて 他にはなにが必要なのか?必需品。 1.エンドピンレスト 2.ミュート 3.ロージン 4.替え用の弦セット 5.汗、脂用の布 6.チューナー 7.譜面台 8.ピアノイス 9.録音機 10.姿見鏡 こんなものかな・・・ ネットで検索って便利ですね。 なんでも買える、なんでもわかる。 できましたらポチお願いします . . . 本文を読む

黒檀と糸枕と

2012年02月29日 19時24分31秒 | チェロ
0124 インフルエンザがはやっている。 独学はつらいので 教本のようなものをかった 「現代チェロ奏法」 モーリスアイゼンバーク著 厚い本だ。 訳者に文句は言いたくないが・・・・素人のはとてもわかりにくい。 言葉がわからない。 もう一冊買った。 これも訳本だ。 「チェロのハーモニクスの秘密」 これもやっぱりわかりにくい。 どなたか日本人によるチェロの解説書を教えてくださ . . . 本文を読む

駒とチェロキーと魂柱

2012年02月28日 22時51分53秒 | チェロ
さて 予定では 次の日曜日に チェロを手に入れるのだ。 先回りしておびえていないようにね。 自家用車でこの田舎から片道5時間あまり お天気がよいといいな。 まずは独学だね。歌うぞチェロで。 どいつだ。 ドイツ学ではないよ。 待っていておくれ・・・ 1週間が長い。 できましたらポチお願いします . . . 本文を読む