goo blog サービス終了のお知らせ 

こころつないで

**たいせつなのはこころ**

他人の癒しが自分の癒し

2010-10-31 04:50:00 | インポート
他人のために何かをすることが自分への癒しになる。
他者とコミュニケーションすることは、
共感脳を刺激しセロトニンの活性化を促すが、
人のために何かをするという行為も、
実は自分を最も幸せにする方法なのだそうだ。
触れあいや互いに面と向かって行われる会話が、
セロトニン神経と共感脳をフル活用して、
人を癒しながら実は自分が癒されている。

一日一膳!



*****


昨日はやはり全敗に終わった。
楽しくバスケがイチバンだったりもするが、
これじゃ楽しくはない。
褒めるところも無くてはね~。

本当にバスケしたい子が集まっているんだろうかと
疑問にも思えてくる。

今日も練習試合。
だけど、我が家は本日お休みし、
健康ウォークに参加してくる。
お友達家族も誘ってしまっていたのだ。

夜のシュート練習中止にならないといいけどな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。