gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

コブシの花が 大木に咲いていた。

2015年05月02日 | 近景
5月2日日 土曜日 晴れ 今朝の9時の気温=16度。

昨日は 家の 南の畠が よく乾いたので 耕してしまったし
今日も いいお天気で 何を 畠に植えようかな。

昨日は 町まで 色々 用足しに 三輪自転車で 行って来たら
桜が咲いて とっても綺麗だった。

神社の桜。


お寺の こぶしの 大きな木には 白い花が 咲いていた。




町の中でも あちこち桜が咲いていた。


今日も 町の 床屋さんに 自転車で 行って来ようかと 思っている。
自転車で ゆっくり 眺めて見物するのも 運動にもなるし いいものだと思っている。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗ですね (アイビー)
2015-05-02 20:38:50
桜が綺麗ですね~。
3月に九州から始まった桜前線が北海道まで届いて今咲いている所を見ると感慨深いです。
お寺の立派なこぶしも綺麗ですが、白樺がまたいいですね。
新潟では白樺は見られないので憧れです
床屋さんに自転車で行かれて気持ち良さそうです
返信する
桜が 満開です。 (ヘキサゴン)
2015-05-02 22:48:08
やっと 北海道に 桜がやってきました。
日本って 桜が 南から 北の 北海道まで 咲いて 喜ばしてくれて いいですね。

北の木とは 思っていましたが 新潟に白樺が ないのは 始めて知りました。私も 好きな木です。

コブシは 大きな花で 沢山咲くと 豊作と 子供の頃から聞かせられていました。 
返信する

コメントを投稿