goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ホテル宿泊客の男性、浴槽で死亡 東京(産経新聞)

2010-02-17 01:27:54 | 日記
 14日午前11時15分ごろ、東京都西東京市谷戸町のホテルから「浴室で男性が死んでいる」と119番通報があった。警視庁田無署によると、客室の湯が張られた浴槽内で50~60代の男性が死亡していた。目立った外傷はないが、部屋は無施錠だった。同署が死因や身元を調べるとともに、事故と事件の両面で捜査している。

 同署の調べでは、男性は浴槽内でうつぶせの状態で見つかった。争った形跡はなく、財布が荒らされた様子もなかった。鍵は室内にあったという。

 同署によると、男性は同日午前0時過ぎにチェックインした。女性が一緒だったとみられ、同署が詳しく調べている。

【関連記事】
「私は神と同じ」… 信者にわいせつ容疑の韓国人牧師の素顔
若者の心理をつく“マルチのカリスマ”らの巧妙手口
「みんな死ねば」加藤被告の悔恨 秋葉原17人殺傷
「鉄ヲタ専用車両でーす」 暴走する一部鉄道ファンの行き着く果ては…
“勝負服”盗難 レアグッズに群がる競馬ファンのゆがんだ心理

<今尾の左義長>燃え上がる炎に無病息災祈る…岐阜・海津(毎日新聞)
<石川議員>決断迫られる首相 民主は処分に消極的(毎日新聞)
「個所付け」で集中審議要求=公明幹事長(時事通信)
「つぶやきは秘書のやったことです」 81歳「ハマコー」ツイッター大人気(J-CASTニュース)
<北野誠さん>処分解除 20日に興行出演(毎日新聞)

民主・小林議員の選対幹部、懲役2年判決(読売新聞)

2010-02-16 00:38:25 | 日記
 昨夏の衆院選北海道5区で当選した民主党の小林千代美氏(41)の陣営幹部による選挙違反事件で、公職選挙法違反に問われた元連合札幌会長山本広和被告(60)の判決が12日、札幌地裁であった。

 辻川靖夫裁判長は、連座制の適用対象となる懲役2年、執行猶予5年(求刑・懲役2年)を言い渡した。

 連座制は、候補者の選挙関係者が選挙違反で有罪となった場合、候補者の当選が無効となり、同一選挙区から5年間立候補が禁止される制度。

 禁固刑以上が確定すれば、札幌高検は小林氏本人への連座制適用を求める行政訴訟を札幌高裁に提起する方針。

不正入手の映画提供、ネットカフェ店長を逮捕(読売新聞)
最年少の女流プロ棋士、藤沢名誉棋聖の11歳孫(読売新聞)
<訃報>中村鐵さん69歳=元電通副社長(毎日新聞)
原因分析の責任は評価機構に―産科補償制度(医療介護CBニュース)
徳島の高校生刺傷、不審な男を確保(産経新聞)

<平山郁夫さん>800人が参列、お別れの会 広島・生口島(毎日新聞)

2010-02-14 19:26:09 | 日記
 昨年12月に79歳で亡くなった日本画家、平山郁夫さんの故郷、広島県尾道市・生口(いくち)島のホールで13日、「お別れの会」が営まれた。遺族や市民ら約800人が参列し、古里が生んだ偉大な芸術家の冥福を祈った。

 遺影や文化勲章などが飾られた祭壇を前に、実行委員長の平谷祐宏・尾道市長は「近代美術史に大きな足跡を残された業績は、末永くたたえられるだろう」と別れの言葉を述べた。平山さんの生い立ちや創作活動などを記録した映像も紹介され、参列者が次々と献花した。【柳沢和寿】

【関連ニュース】
平山郁夫さん:東京でお別れの会…「偉大な存在」と弔辞
平山郁夫さん:バーミヤン遺跡の石仏、暴挙に怒りメモ画
平山郁夫さん:「漁夫」広島で追悼展示始まる
習近平氏:日中の関係 協力を強めていく考えを示す
平山郁夫さん死去:「偉大な存在」と弔辞--東京で「お別れの会」

日本国籍取得後に暗転…中国出身の女性に何があったのか(産経新聞)
「だいじょうぶ」 人文字で防犯・防災「三つの輪」(毎日新聞)
<天気>西日本の太平洋側で気温上昇 延岡市で26.1度(毎日新聞)
火災 住宅全焼4人死傷 兵庫・姫路(毎日新聞)
<全日空機>副操縦士ライセンス忘れ足止め 韓国で4時間半(毎日新聞)

計画書作成せず手術実施=山本病院患者死亡-奈良県警(時事通信)

2010-02-13 01:39:11 | 日記
 奈良県大和郡山市の医療法人雄山会「山本病院」(破産手続き中)で肝腫瘍(しゅよう)の摘出手術中に男性患者=当時(51)=が死亡した事件で、業務上過失致死容疑で逮捕された元理事長山本文夫容疑者(52)=詐欺罪で実刑、控訴中=が、執刀前に手術計画書を作成していなかったことが9日、捜査関係者などへの取材で分かった。
 主治医の塚本泰彦容疑者(54)らも県警の調べに、「手術計画書はもらっていない」などと話しているという。
 県警捜査1課などは、山本容疑者が事前に計画を立てずに手術を行い、男性を死亡させたとみて調べている。 

プリウス、リコールを届け出=ブレーキ不具合で22万台超-トヨタ(時事通信)
群馬で降雪70センチ超…東日本の山沿い大雪に(読売新聞)
大阪・西成で不審火4件 自転車やビニールシートなど燃える(産経新聞)
ネット経由の買い物代行が人気 最新ファッション・北欧家具を気軽に(産経新聞)
石川議員、民主党離党へ 「小沢氏は反対しない」民主党幹部 (産経新聞)

ビル放火サンタは「トラブルあった」会社員(読売新聞)

2010-02-12 02:26:31 | 日記
 埼玉県熊谷市で昨年12月、サンタクロース姿の男がビルに放火するなどした事件で、埼玉県警は6日、同市戸出、会社員新井幸一郎容疑者(43)を殺人未遂と現住建造物等放火の疑いで逮捕した。

 発表によると、新井容疑者は昨年12月21日午後6時40分頃、同市佐谷田のビルメンテナンス会社で、男性社長(61)の顔などを殴り、油のようなものをまいて火を付け、3階建てビルの2、3階部分計約122平方メートルを焼き、男性を殺そうとした疑い。

 社長は肋骨(ろっこつ)を折る重傷を負ったが、2階の窓にかけられたはしごを伝って逃げた。

 捜査関係者によると、社長は「(新井容疑者と)過去にトラブルがあった」と話しているという。県警は、動機などを調べている。

国交省でも独自に調査=トヨタのリコール問題(時事通信)
小沢氏「首相から『ぜひ一生懸命頑張ってほしい』」(産経新聞)
三菱ふそうトラック・バスが9万台リコール(産経新聞)
ワイン万引き、とがめた店主殴る→事後強盗で逮捕(読売新聞)
外国人参政権「安全保障上の議論ある」 首相、問題点指摘(産経新聞)