水原花火を見に瓢湖に来ています☆≡
木曜日(23日)からシートをはって場所を取っておくという気合いの入れよう。
今花火が打ち上がり始まりましたよ☆
ひゃんでっスよ!
間近で見てるので音と花の開きがほぼ同時☆
木曜日(23日)からシートをはって場所を取っておくという気合いの入れよう。
今花火が打ち上がり始まりましたよ☆
ひゃんでっスよ!
間近で見てるので音と花の開きがほぼ同時☆
そして、夜も更け、祭りの雰囲気と大民謡流しを堪能し、いよいよ大トリをつとめる花火大会☆
噂の『大ナイアガラ』も、超圧巻!!!!!!!!!!!!!!
画像は、その大ナイアガラの一部分。
なにせ、全長が約2kmもあるので、携帯カメラではここまでが限界…。
画像の中で約10mぐらいはあると思うので、コレの約200倍の長さはあると思ってください☆
噂の『大ナイアガラ』も、超圧巻!!!!!!!!!!!!!!
画像は、その大ナイアガラの一部分。
なにせ、全長が約2kmもあるので、携帯カメラではここまでが限界…。
画像の中で約10mぐらいはあると思うので、コレの約200倍の長さはあると思ってください☆
加茂山公園内を歩き回っていたら汗はかくわ喉は渇くわそして小腹も空いてきたので、加茂駅の近くにある
喫茶店、『ピノキオ』で、休憩がてら腹ごしらえ。
画像は、そこで食べた、 『スパゲティーグラタン』
これがまたうまし!
画像は最初普通に撮ったら普通のグラタンぽく写ったのでここはスパゲティーを
アピールをせねば説得力がないだろうと思い、パスタを中から引っぱり出して、パシャリ☆
めっさウマかったー!
喫茶店、『ピノキオ』で、休憩がてら腹ごしらえ。
画像は、そこで食べた、 『スパゲティーグラタン』
これがまたうまし!
画像は最初普通に撮ったら普通のグラタンぽく写ったのでここはスパゲティーを
アピールをせねば説得力がないだろうと思い、パスタを中から引っぱり出して、パシャリ☆
めっさウマかったー!
14日、加茂市で、『越後加茂川夏祭り』というイベントが、盛大に開催されるということを聞いたので、
わたくし初めて行って参りました☆≡
毎年、お盆の8月14日に加茂川を舞台に行われてるみたいです。
この祭りの見所は、花火と大民踊流しで、特に花火でトリをかざる、『大ナイアガラ』は、全長約2kmも
ある、とってもスケールのデカイ花火らしいです。
初めて行く所なので、少し早めに加茂入りし、とりあえず祭り会場の近くにある『加茂山公園』ってところで時間つぶし。
公園内に『リス園』(入園無料)という所があり、
そこではリスを見ることができるみたいなんだけど、自分が行った時には、もう遅かったみたいで閉園してました…。
残念…。
画像は、その公園の入り口の風景です☆
わたくし初めて行って参りました☆≡
毎年、お盆の8月14日に加茂川を舞台に行われてるみたいです。
この祭りの見所は、花火と大民踊流しで、特に花火でトリをかざる、『大ナイアガラ』は、全長約2kmも
ある、とってもスケールのデカイ花火らしいです。
初めて行く所なので、少し早めに加茂入りし、とりあえず祭り会場の近くにある『加茂山公園』ってところで時間つぶし。
公園内に『リス園』(入園無料)という所があり、
そこではリスを見ることができるみたいなんだけど、自分が行った時には、もう遅かったみたいで閉園してました…。
残念…。
画像は、その公園の入り口の風景です☆
お墓参りに逝ってきましたよ。
ご先祖様があれだったからそれはもうあれよあれよとアッというまのアレでしたよ。
私は、お墓の前ではアレはしてませんよ。
そこにアレはいませんでしたから…。
今年も無事にアレしてください☆
SAKUMAXに幸あれ☆
ご先祖様があれだったからそれはもうあれよあれよとアッというまのアレでしたよ。
私は、お墓の前ではアレはしてませんよ。
そこにアレはいませんでしたから…。
今年も無事にアレしてください☆
SAKUMAXに幸あれ☆
カラオケの後、またさらに2人の友人と合流し『三宝茶楼』で、晩メシを食しました。
今『三宝茶楼』では、四川料理フェア的なことをやっているみたいで、四川料理がいくつかあったので自分はその中の『四川担々麺』¥690(税別)を食しました。(画像参照)
辛いっちゃあ辛いのですがその辛さの中にマイルドなコクもあったので食べやすくておいしかったです☆
でも、辛いの好きとしては少し辛さがものたりなかったかな…と。
あと、ノドにもくる辛さなので、勢いよく麺をすすると、むせるかもしれないので食べる際は気をつけて☆
それと、白いシャツを着てる時も勢いよくすすらない方がいいかもしれません☆
汁が飛び散るからね。
突然ですがここでSAKUMAXの豆知識のコーナー(タイトル急遽募集中☆)
四川料理に辛い料理が多いのは何故か知ってますか?
それは…四川は盆地で湿気が多く、それがカラダに悪い為、辛い料理をたくさん食べて、汗を出して健康を保ってるんだってさ。
次回の豆知識はまた忘れた頃に…。
店を出た頃には、夜の11時を過ぎていて、今日集まったメンバーの1人が次の日誕生日で、誕生日まであと1時間をきっていたので、せっかくなので、みんなでカウントダウンをし、日をまたいだところで、みんなでハッピィバァスディ~♪
今日誕生日をむかえる
I.NサンもしくはDサン
誕生日おめでとう♪
今『三宝茶楼』では、四川料理フェア的なことをやっているみたいで、四川料理がいくつかあったので自分はその中の『四川担々麺』¥690(税別)を食しました。(画像参照)

辛いっちゃあ辛いのですがその辛さの中にマイルドなコクもあったので食べやすくておいしかったです☆

でも、辛いの好きとしては少し辛さがものたりなかったかな…と。

あと、ノドにもくる辛さなので、勢いよく麺をすすると、むせるかもしれないので食べる際は気をつけて☆

それと、白いシャツを着てる時も勢いよくすすらない方がいいかもしれません☆

汁が飛び散るからね。

突然ですがここでSAKUMAXの豆知識のコーナー(タイトル急遽募集中☆)

四川料理に辛い料理が多いのは何故か知ってますか?

それは…四川は盆地で湿気が多く、それがカラダに悪い為、辛い料理をたくさん食べて、汗を出して健康を保ってるんだってさ。

次回の豆知識はまた忘れた頃に…。

店を出た頃には、夜の11時を過ぎていて、今日集まったメンバーの1人が次の日誕生日で、誕生日まであと1時間をきっていたので、せっかくなので、みんなでカウントダウンをし、日をまたいだところで、みんなでハッピィバァスディ~♪
今日誕生日をむかえる
I.NサンもしくはDサン
誕生日おめでとう♪

先程更新した、カラオケの画面の画像、ついつい舞い上がってのせちゃったけど
冷静に考えてみたら、もしかしてコレ、法に触れるんじゃね!?
と、急に不安になったのでおウチに帰ったら、画像は消去します。
いろんな意味で申し訳ないです…m(__)m
冷静に考えてみたら、もしかしてコレ、法に触れるんじゃね!?
と、急に不安になったのでおウチに帰ったら、画像は消去します。
いろんな意味で申し訳ないです…m(__)m