「渡辺さん 司令部より緊急入電です!」

人類が、増えすぎた人口を宇宙に移民させる様になって
すでに半世紀以上が過ぎていった。・・・

「先生は昨日の事件、どう思いますか?」 by フリット   AGE1巻売上枚数

2012-02-15 22:04:12 | ガンダムAGE
機動戦士ガンダムAGE 第1巻 【豪華版】(初回限定生産) [Blu-ray]

参考価格: ¥ 5,250





◎仕様
【初回特典】
1.メカニックデザイン海老川兼武描き下ろしスリーブ
2.特典CD 【初回封入特典】
特製解説書(16P)
【初回映像特典】
<音声特典>オーディオコメンタリー
【他、仕様】インナージャケットは千葉道徳、大塚 健新規描き下ろし

◎内容
【2話収録】
■第1話「救世主ガンダム」 ■第2話「AGEの力」


AGEのブルーレイ初動売上枚数が、西暦をも下回る、1991枚 と

ガンダム至上 ありえない記録を 叩き出したらしい。

ま、あのクオリティとシナリオじゃ・・・・、これでも 多いくらいじゃね??

誰が、間違って買ってしまったのでしょうかね??


因みに 比較しちゃあまりに失礼かもしれませんが・・・ 

ガンダムUC ブルーレイ1巻の 初動売上枚数は、

56000枚

DVDは、30000枚 らしいよ。


AGE 痛すぎる・・・・。

「日野さ~ん、この事件 どう思いますか~?」


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
正に見る価値無しですな。 (TEN)
2012-02-15 22:34:25
AGEは雑誌情報を見た時点で「こりゃダメだろ」と思って見ませんでした。
OTTOさんの各話解説を読んで自分の判断は正しかった(笑)と再認識してました。

それが、たまたま点けていたテレビで偶然見たのが
例のアラレちゃん走りの回・・・

視聴率も玩具もダメダメじゃないかと思うのですが
打ち切りにならず続けられているのが不思議。
バンダイってこんなに心広い会社でしたっけ?
TENさんへ (OTTO(オットー))
2012-02-15 23:27:33
日野のブログに次いで ツイッターが、エライことになってるそうな。
ま、話題作りには、貢献してるようですが。

観ないで正解でしょう。私も病め(笑)ましたよ。

これなら もっと他にアニメ化してほしいガンダム作品が、沢山あるんだけどなぁ。
噂の日野さんの (クワトロ)
2012-02-16 20:01:13
ツイッター?を見てきました(;^_^A アセアセ・・・
ご本人も批判を受けてる事は承知してそうですが、あまり気にしてないような感じなのかな^^;
取りあえず私はアニメ化決定したガンダムオリジンに期待してますYO^^
UCもDVDをまとめ買いしようかな(*^m^*) ムフッ
それと18日は仙台でカズさんやマクガイバーさん達と遊んで来ます(●⌒∇⌒●)
久しぶりに動画も取ろうかな(*≧m≦*)ププッ
クワトロさんへ (OTTO(オットー))
2012-02-16 23:20:58
AGEは、そこら辺に棄てておきましょう。
そのうち腐るでしょう。
オリジンのアニメ化は、進んでいるのでしょうか?
楽しみであります。
その前に、やはり ユニコーンですよね。
待ちきれないので 小説買っちゃいました。(黒いユニコーンの巻です)
なんか 良さそうですよ!
クワトロさんは、まとめ買いで いっぺんに観るんですね!
いいかもです。

あとビルダー遠征の際は、カズさんにヨロシクです。あと是非、動画撮りを。
記念に残しましょう!
クワトロさんへ (TEN)
2012-02-17 23:51:09
ビルダー遠征>何やら楽しそうなイベントですね、羨ましい。
ネット対戦が終わっても、店舗がビルダー本体さえ残してくれれば
そういった楽しみも残るので、各ゲーセンには頑張ってもらいたい物です。

カズさんとは、少し前の模擬戦でザビ家部隊と対戦させて頂き、勝手にお知り合いになった気でいますので
私からも宜しくとお伝え頂ければ嬉しいです。

デギン公王グフに核バズを撃たれたWBオペレーター部隊です。
(覚えてないかも知れませんが・・・)
ガンダムの呪縛 (ジゲン@誤爆王)
2012-02-18 13:15:25
AGEは、見たことがないので、なんとも言えませんが、

ガンダムって、クリエーターにとって、呪縛なんじゃないかって思います。
新しいガンダムを作れば、「違う」と否定され、
昔のガンダムと似たものを作れば、「パクリ」と非難される、、みたいな感じで。

AGEは、絵を見る限りでは、ターゲットを子供に絞った感じを受けますが、
ダンボール戦機のパクリ?みたいな印象を受けます、、いずれもおもちゃやに飾ってた絵しか見たことないですが。

ただ、新しいものを創るなら、「ガンダム」とは別の新しい世界を創って欲しいなぁ、と思う今日この頃でございます。


ほんでもって、ハマーン様の呪縛から逃れられない私ですが(笑)

部隊マークの御礼を改めてさせて頂きます!

http://www.youtube.com/watch?v=DiRIz75OKGI

まことにありがとうございました☆
@誤爆王さんへ(^。^) (ミッター)
2012-02-18 22:45:38
わーいターンAだー!!!!

個人的には大好きな逸品ですー!

顔がワンピースの白髭にそっくりですー。

我が友は生理的に受け付けないみたいでしたが、私のすすめで見てくれてストーリーの良さはわかってくれたはず・・・だよね?きっと。

動画製作お疲れさまでした。突然の乱入失礼しました。あまりにもあの髭が懐かしく、過剰に反応してしまいました。
ジゲン@誤爆王 (OTTO)
2012-02-18 23:44:16
動画(??)拝見しました。
また ハマーン様隊のビルダー動画だと勝手に勘違いしていたので・・・・



・・・・なかなか笑えました。



ありがとうございます。
上手く作ってありますね。
どうやって作ってんの???
我が友へ (OTTO)
2012-02-18 23:49:04
ターンAは、ガンダムのビジュアル的には 生理的に受け付けなかったけれど
ストーリーは、良かったよ。
あの二人が、入れ替わってから なんかもう物語に吸い込まれていったね。
AGEの日野にも 習って欲しかったです。
それに引き換え AGEには、ガッカリです。
OTTOさん&ミッターさんへ (ジゲン@誤爆王)
2012-02-19 09:50:30
さっそく、動画(???)を見ていただいたんですね、ありがとうございます☆

・ターンAについて
私は、当時「こんなのガンダムじゃねー!!!」って怒り狂っていたのですが、結局全部見ました。
私の知り合いの若者もターンAファンでして、彼に触発されて、再度見直したり、マスターグレードを購入したのでした。
当時は「なんで秀樹やねん!」って思ってましたけど、今は「秀樹サイコー!!!」って思いますし、カラオケでも歌います。

ターンAは、MSはガンダムではありませんが、
ストーリーが良い、キャラが良い、台詞が良い(月・光・蝶・で・あ・るッ!)、音楽が良い、絵も綺麗、カプルがかわいい、、
ガンダムとして見なければ、良い作品だと思います。

てゆーか、アレはガンダムじゃないっすから、、、
「ホワイトドール」もしくは「ターンA」ですから!ユニバァァァース!!!


・動画について
GCB動画の前に、きっちりお礼をしたかったので、あぁいう形になってしまいました(笑)

余りにも嬉しすぎて六対合体してしまった所がミソです←

前の素材ですが、とりあえず、部隊マークを絡ませてみました~

http://www.youtube.com/watch?v=nl1egODNCzk&feature=youtu.be

これからも、良い対戦動画が撮れましたら、お届けしようと思います。

なお、動画の作成ですが、「Windows Live ムービーメーカー」を使っております。
無料のソフトです。
こういったソフトを使えば簡単に作れますよ~

動画作成が楽しいので、
GCBよりも、動画作成の方がメインの趣味になってしまいます(笑)

コメントを投稿