「渡辺さん 司令部より緊急入電です!」

人類が、増えすぎた人口を宇宙に移民させる様になって
すでに半世紀以上が過ぎていった。・・・

「ジャケット着る! ジャケット脱ぐ!」 byジャッキー・チェン

2010-08-15 09:54:09 | 映画のチケット
8/14(土)の 映画観賞のつづきです。

仮面ライダーWとゴセイジャーの 映画を観終わってから

私(そして両親)の当初の目的だった これを 是非にも 今日観たい・・・。

閣下、姫達を巻き込んでの 3本目突入です!
といっても 1時間くらいは、空きがあったので ショッピング。

久しぶりに ジーンズを買いました(ちょっと頑張りました・・・)。





『ベスト・キッド』





ひ弱な少年が空手の達人の指導を受けて強敵を打ち破る痛快なストーリーで、
85年に日本でも大ヒットした映画をリメークした「ベスト・キッド」(ハラルド・ズワルト監督)が
四半世紀の時を経て、舞台を米国から中国に移し、
主人公ドレは、プロデューサーを務めるウィル・スミスの息子ジェイデン君が演じ、
師匠のハンを、香港が生んだ大スター、ジャッキー・チェンさんが演じている。





オリジナルの「ベスト・キッド」では、米国人高校生をラルフ・マッチオさん、
老師ミヤギを日系人の故ノリユキ・パット・モリタさんが演じ、
モリタさんはアカデミー賞助演男優賞にノミネートされた。
その後、94年の「4」まで作られ、「4」の主人公は当時はまだ無名だった「ミリオンダラー・ベイビー」(04年)のヒラリー・スワンクさんが演じた。


新作は、父親が死に、母親の転勤に伴って米デトロイトから北京に引っ越してきた12歳のドレが、
新天地の環境に馴染めないなか 公園でバイオリンを持つ ひとりの少女と出会う。
それを 良く思わないチョン率いる地元のいじめっ子(武術学校の生徒)の嫌がらせを受ける。
 
そして転校した学校でも彼らと事あるごとに衝突する。
そんなある日 彼らの襲撃から助けてくれたアパートの管理人ハンと共に 彼らの通う武術学校に
そして ある条件のもと 「これ以上、この子に手を出さない」ようにとの交渉が、成立。

それは、カンフー大会に参加して 1対1で 戦う! ということ・・・。

そこから ドレとハンの カンフーに修行が始まる。





オリジナルで有名な修業のためのワックスがけのシーンは、新作ではジャージーの着脱に始まり
そしてジャッキーらしい訓練方法に変わっているが、師弟愛や不屈の精神といったオリジナルが説いたメッセージはそのままだ。


「ジャケット着る! ジャケット脱ぐ!」 


訓練を重ね、本物のカンフーを習得しドレを演じ切ったジェイデン君の頑張りもさることながら、
師匠役ジャッキーさんは、今回は脇役の落ちぶれた男を、目立ちすぎず着実に演じている。





アクション控えめとはいうものの、ジャッキー演じるハンが、主人公少年の大ピンチに
颯爽と現れ救うシーンは、さすがジャッキーといったところだ。
ちょっと息切れするシーンを入れるところなんかは ニクイ演出でした。


150分近い上映時間も あっという間に ラストでした。
家族みんなで 楽しめる作品ですよ。
姫達も 閣下も 大満足。

笑って、泣いて、一緒に応援して下さい。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そう言えばAチームも… (ミッチー2992)
2010-08-15 21:14:26
家族で映画鑑賞、良いですね(^^ゞ
うちで揃って見たのは、ポケモンくらいでしょうか(笑)
オリジナルのベストキッドは大好きでした。ワックスがけ、真似しました(^-^;
ジャッキーが脇役やるようになったんですね…。何か時の流れを感じちゃいます。
返信する
ミッチーさんへ (OTTO)
2010-08-15 21:49:17
特攻野郎Aチーム・・・み、観たい!
そういや、うちのホームのGチームさんは 何処に行ったのでしょう。
姿は見ますが、ビルダーは もうしていないようです。
ベストキッドは、1・2・3までは観ましたね。
4今度借りようかと思っています。
ジャッキーアクションは 今回も悪ガキ相手に 披露しています!
ここは、必見です。
まだまだ 終わらんよ。

いや~、もう一回観たいです!
レンタル出たら 絶対見直します。
返信する
おお! (ステッチ)
2010-08-26 22:35:49
ベストキッドに師匠役にジャッキーとは!
ジャッキーも、もうそういう歳なんですよね。
私の心の中では、ずっと酔拳や蛇拳のままです。
(T^T)
返信する
ステッチさんへ (OTTO(オットー))
2010-08-27 12:27:11
我が師ブルース・リーの教えも 所々にありましたね。そしてラストの必殺技!これには、賛否両論ありました。
私は、そのあとで ワルガキ(ほんと憎たらしいくらいに役に徹してましたね)たちが、試合後揃って ジャッキーの所に集まり、『師夫』って挨拶するところに 涙が出そうになりました。これで全てが、洗い流された気持ちになりましたね。
ジャッキーは、やはり 『酔拳』ですかね。
そして『ヤングマスター』も良かった!
『プロジェクトA』『スパルタンX』も 何回観たんだろうか?
飽きないですよね!
返信する

コメントを投稿