スローな生活

日々の生活の中で感じたことなどを書き綴ります。
犬や猫などの絵を描いてブログに載せています。

『宝蔵院の彼岸花』

2021-10-02 07:44:24 | テーマパーク・レジャースポット


先日、散歩がてら 「宝蔵院」(東京都葛飾区)へ
彼岸花(曼珠沙華)を見に行きました。

「宝蔵院」は彼岸花(曼珠沙華)の名所として
地元では知る人ぞ知る寺院。

季節の変化を楽しむことができるのが、散歩の魅力のひとつ ・ ・ ・
彼岸花(曼珠沙華)を見て、秋を感じることができました。

宝蔵院山門


宝蔵院鐘楼
















お地蔵さんと石仏が数多くあります。








宝蔵院薬師堂






宝蔵院本堂











 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『大横川親水公園』 | トップ | 『あけぼの山農業公園のコス... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (akai_kagerou)
2021-10-03 11:41:42
彼岸花が多くてきれいな所ですね。
こういう所が都内にもあるとは知りませんでした。
行ったつもりになり、愛でましたありがとうございました。
Unknown (writer1623kita)
2021-10-03 13:08:17
akai_kagerouさんへ
季節感のない無機質な暮らしをしているので
花や風景を見て季節の変化を楽しむようにしています。
咲き並ぶ彼岸花を見て秋を感じることができました。
近々コスモス(秋桜)を見に行って
さらに秋を感じようと思います。

コメントを投稿

テーマパーク・レジャースポット」カテゴリの最新記事