スローな生活

日々の生活の中で感じたことなどを書き綴ります。
犬や猫などの絵を描いてブログに載せています。

『人は2度死ぬ』

2017-11-26 12:10:00 | 人生



『人は2度死ぬ』・・・永六輔さんが遺した言葉です。
1度目は肉体の死、2度目の死は誰からも忘れ去られたとき
 
見方を変えれば「人は2度生きる」と言い換えられます。
1度目は自分自身の人生を生きて
2度目は思い出してくれる人の心の中で生きます。
 

熊本出身の父は生前に自分が入るお墓を
遠方の熊本から近場の横浜へと移しました。
先祖代々のお墓が熊本にあったのですが
おかげで、お墓参りしやすくなりました。
 
私には姉と妹がいますが2人とも嫁いでいるので
お墓は長男の私が受け継ぐ!?ようですが
問題なのは、私が独身であること・・・
私が死んだ後、誰が墓守をするのかな?
 
墓守がいなくなれば、墓はいずれ壊され(墓じまい)
やがては無縁仏になります。
お墓の将来を考えると物悲しくなります。
 
お墓は死者を思い出してくれる人のためのもの・・・
思い出してくれる人がいなくなったら(2度目の死)
お墓の存在する意味がないような気がします。
 
「諸行無常」という仏教でよく使われる言葉があります。
この世に存在する形あるものは、移ろっていき
いつかは消えて無くなるということですが・・・
お墓も例外ではなく消えていくものだと思います。
 
私は特定の宗教を信じているわけではありませんが
肉体(形あるもの)が消えて無くなっても(諸行無常)
魂は永遠に不滅で輪廻転生を繰り返すと信じています。
 
「もし生まれ変わったら・・・」というフレーズが
死語にならず、いまだに使われているのは
魂の存在を信じている人が多いからだと思います。
 

猫と水芭蕉を描きました。
ちなみに水芭蕉は白い光背があり
形や雰囲気が仏像に似ていると言われていますね(o^-^o)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『腐ったミカンの方程式』  | トップ | 『スマートフォン』  »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
墓じまいについて (中野・杉並行政書士事務所)
2017-11-27 12:07:11
はじめまして。実家の墓じまいを経験したことから、業務としても墓じまいを扱い始めました中野・杉並行政書士事務所と申します。
私の実家もそうですが、墓じまいを検討される方の多くは、「故人のお墓を無縁墓にさせない」というお墓への想いをこめて、お墓の引越し先(お墓の終の棲家)を検討されていると感じております。
私自身の墓じまいの経験を通じて気づいた点などをHPにまとめていますので、よろしければご覧ください。
http:★★a-kuyou.com/
←★を/に変換してください
リンクも貼っていただけるとありがたいです。
返信する
中野・杉並行政書士事務所さんへ (北弘文)
2017-11-27 17:36:27
コメントありがとうございます。
何かありましたら、ご連絡いたしますので
その時は宜しくお願い致します。 
返信する

コメントを投稿

人生」カテゴリの最新記事