
本日は1週間遅れの誕生日祝いをしてきました。
友達と二人で合同誕生祝い♪ってことで目一杯遊んできましたよ。
(ちなみに友達の誕生日は1週間後です)
最初の目的地は、先日オープンしたばかりの「エプソンアクアスタジアム」。
朝10:30品川駅待ち合わせでいざ!!
と意気込んでいったら、なんと入場までの待ち時間120分以上とのアナウンス。
まじっすか!?
とりあえず並んではみたものの、午後3時過ぎには別のスポットに行く予定もたててたので、急きょお台場に進路変更。
メディアージュで軽く昼食とってから、フジテレビ「お台場学園 ~文化祭~」へGO!!
フジテレビ内に計5箇所設けられているIQサプリの問題をクリアしていく「IQサプリラリー」や、「平成教育2005予備校」の「お台場平成教育予備校入試テスト」なんかを楽しんできましたよ。
結果は??。。。。。。もちろんスッキリ!!です
で、お土産の「わんこ人形焼」なんかを買ったりして、東京テレポートから一路 天王洲アイルへ。
そこから「レディ クリスタル」で東京湾を巡るサンセットクルージング♪
船内はケーキバイキングとフリードリンクになっていて、ケーキを頬張りながら夕暮れの東京湾クルージングを満喫しちゃいました。
この時点で、すでにバブルの頃を思い出すような誕生日祝いになりかけてましたが、この後ヨットクラブ内のレストランでフレンチのディナー。
まぁケーキがおなかに残ってたので、やや軽めにアラカルトでオーダーして落ち着いた夕食を楽しみました。
で、この後が本日のメインイベント。
レストラン内の照明がやや暗めに落とされた直後、店内に流れる「ハッピーバースデー」のオルゴールの音色。
蝋燭に火を灯したバースデーケーキを、ギャルソニエのお姉さんが運んできてくれました。
「パチパチパチ・・」店内のスタッフのみならず、他のお客さまからも拍手が。
で、衆人注目の中、花束贈呈までさせられましたよ。(一応、合同祝いなんだけどね。。(^-^;;)
で、記念のポラロイドをパチリ♪
ご丁寧にフォト・フレームに入れていただきました。
うー、、なんだかとってもバブリーな感じ(笑)
まぁ、バブルの頃やったことなかったから、一度やってみたかったんだよね。
(実際やったらかなり照れくさかった。。)
ただ、せっかくのバースデーケーキ、食べようかなぁと思ってたら、何も聞かれずに「こちら、お持ち帰り用に箱詰めしておきますね♪」とすぐ下げられちゃった。
「えっ!?」とは思ったものの、実際問題先のクルージングでのケーキバイキングと、レストランでの食事で、お腹はいっぱいいっぱいだったので、そのまま持ち帰ることにしました。
相方が花束を、自分はケーキを持ち帰ることにして、レストランを後にしたのでした。
いやー、金使ったなぁ。。って部分もあるけど、トータルで見ると結構安上がりに済んだ感じ。
(もっと高額を想定していたので。)
これだけバブリーっぽい誕生日祝いは自分もはじめてだったので、なかなか楽しかったな。
まぁ、今回はお祝い色強かったから、こんなんもありかなってことで。
(なにせ相方はハタチの誕生日祝いだったので(爆))
あ、ちなみにハタチに手はだしてませんよ。あしからず(笑)
友達と二人で合同誕生祝い♪ってことで目一杯遊んできましたよ。
(ちなみに友達の誕生日は1週間後です)
最初の目的地は、先日オープンしたばかりの「エプソンアクアスタジアム」。
朝10:30品川駅待ち合わせでいざ!!
と意気込んでいったら、なんと入場までの待ち時間120分以上とのアナウンス。
まじっすか!?
とりあえず並んではみたものの、午後3時過ぎには別のスポットに行く予定もたててたので、急きょお台場に進路変更。
メディアージュで軽く昼食とってから、フジテレビ「お台場学園 ~文化祭~」へGO!!
フジテレビ内に計5箇所設けられているIQサプリの問題をクリアしていく「IQサプリラリー」や、「平成教育2005予備校」の「お台場平成教育予備校入試テスト」なんかを楽しんできましたよ。
結果は??。。。。。。もちろんスッキリ!!です

で、お土産の「わんこ人形焼」なんかを買ったりして、東京テレポートから一路 天王洲アイルへ。
そこから「レディ クリスタル」で東京湾を巡るサンセットクルージング♪
船内はケーキバイキングとフリードリンクになっていて、ケーキを頬張りながら夕暮れの東京湾クルージングを満喫しちゃいました。
この時点で、すでにバブルの頃を思い出すような誕生日祝いになりかけてましたが、この後ヨットクラブ内のレストランでフレンチのディナー。
まぁケーキがおなかに残ってたので、やや軽めにアラカルトでオーダーして落ち着いた夕食を楽しみました。
で、この後が本日のメインイベント。
レストラン内の照明がやや暗めに落とされた直後、店内に流れる「ハッピーバースデー」のオルゴールの音色。
蝋燭に火を灯したバースデーケーキを、ギャルソニエのお姉さんが運んできてくれました。
「パチパチパチ・・」店内のスタッフのみならず、他のお客さまからも拍手が。
で、衆人注目の中、花束贈呈までさせられましたよ。(一応、合同祝いなんだけどね。。(^-^;;)
で、記念のポラロイドをパチリ♪
ご丁寧にフォト・フレームに入れていただきました。
うー、、なんだかとってもバブリーな感じ(笑)
まぁ、バブルの頃やったことなかったから、一度やってみたかったんだよね。
(実際やったらかなり照れくさかった。。)
ただ、せっかくのバースデーケーキ、食べようかなぁと思ってたら、何も聞かれずに「こちら、お持ち帰り用に箱詰めしておきますね♪」とすぐ下げられちゃった。

「えっ!?」とは思ったものの、実際問題先のクルージングでのケーキバイキングと、レストランでの食事で、お腹はいっぱいいっぱいだったので、そのまま持ち帰ることにしました。
相方が花束を、自分はケーキを持ち帰ることにして、レストランを後にしたのでした。
いやー、金使ったなぁ。。って部分もあるけど、トータルで見ると結構安上がりに済んだ感じ。
(もっと高額を想定していたので。)
これだけバブリーっぽい誕生日祝いは自分もはじめてだったので、なかなか楽しかったな。
まぁ、今回はお祝い色強かったから、こんなんもありかなってことで。
(なにせ相方はハタチの誕生日祝いだったので(爆))
あ、ちなみにハタチに手はだしてませんよ。あしからず(笑)
クリスタル、まだあったんですね!
いやほんと、バブルの象徴!
今のハタチの子にはもしかしたら新鮮かも。
かつて不良だったワタピは乗船するたびに
「こんなとこはじめて~。緊張しちゃう~」などと、ブリっておりました。(張り倒したろか!)
今そんなこと言ったら運河に放り込まれるな。
もー、今じゃしっかりブリは通用しないトシです^0^)v。
もしかしてバブルの頃は魔女系でした??
(男を手玉にとる小悪魔系美女)
ブリブリとウルウルは、若い女の子の特権ですよね♪
アイフルの宣伝のチワワよろしく、じっと見つめられてウルウルされると、男はたいていダメです。
そう意味では、ドライアイも捨てたモンじゃないかもしれないですね。
そうそう、ハタチの彼女は、さすがに感激してました♪
naipiさんもご希望ならエスコートしますよ(笑)
彼女じゃないの? サンセットクルージングってすごいよね。楽しい誕生日パーティになったね。
おっと、お誕生日おめでと~。知らなくてごめんね。
今日は宜しくです。
朋ちゃんも誘ったのですが、ラブラブの彼と実家に行くそうで残念ながら不参加とのこと。
あと、私事で恐縮ですが、遅ればせながらミクシィにハマってたりします。
昔のチャットのノリですが、今はものすごく不精になってるので、いつまで続くことやら。。。
では、後ほど~♪
サンセットクルージングはGW特別プランで、1時間半のクルージングにケーキバイキングとフリードリンクがついて3,900円だから、結構お得感あるプランでしたよ。(^-^)
まぁ、クルージングって響きだけでキザっぽい感じですが、天気のいい日に潮風を受けて眺める海の景色は、それだけで気持ちいいです。
ハタチの子は彼女じゃないですよ。
仲のいい友達です。あくまで。
二人の誕生日が近いので合同誕生祝いしようかって話になって、今回のデート(?)が実現したワケです。
ちょっと無理あります?(^-^;;
あ、誕生日のお祝いメッセージありがとう♪
>紅麻呂さんへ
今日っていうか、昨晩はお世話になりました。
相変わらず怪しさ全開ですしたね(笑)
それでも今回は押さえ気味だったのは、久々の再開で少しセーブしてました?
もっとゆっくりしたかったんだけど、なにぶん渋谷-茅ヶ崎は遠いので、早めの帰還とあいなりました。
また遊びたいですね。
(っていうか、芝刈りもしたいっす。)