映画「あずみ」のDVD観ました。
前々から観たいとは思ってたんだけど、他に気になる作品があったり、忙しかったりして、結局こんなに遅くなっちゃった。
漫画も一時期みてたんで、大まかのストーリーは知ってたんですけど、やっぱり実写になるとイメージがしやすいですね。
この映画の見所はやっぱり最後の200人切り。
公開時、「200人切りなんて、どうせバレバレの殺陣なんだろ?」なんて思ってたんだけど、コンピュータも使ってすごく迫力ある殺陣になってました。
いや、久々に見応えのある殺陣だったなぁって感心。
やっぱりヒットした映画っていうのは、それだけのことがあるんだなって再認識しました。
しかし、最近はハリウッド映画がいろいろやりすぎて目新しいモノが無くなってきてるのに比べ、日本映画がいい感じですね。
切り口や見せ方が面白いものが多くて、ツボにくる作品画増えました。
来春には「あずみ2」も公開されるようで、楽しみです♪
前々から観たいとは思ってたんだけど、他に気になる作品があったり、忙しかったりして、結局こんなに遅くなっちゃった。
漫画も一時期みてたんで、大まかのストーリーは知ってたんですけど、やっぱり実写になるとイメージがしやすいですね。
この映画の見所はやっぱり最後の200人切り。
公開時、「200人切りなんて、どうせバレバレの殺陣なんだろ?」なんて思ってたんだけど、コンピュータも使ってすごく迫力ある殺陣になってました。
いや、久々に見応えのある殺陣だったなぁって感心。
やっぱりヒットした映画っていうのは、それだけのことがあるんだなって再認識しました。
しかし、最近はハリウッド映画がいろいろやりすぎて目新しいモノが無くなってきてるのに比べ、日本映画がいい感じですね。
切り口や見せ方が面白いものが多くて、ツボにくる作品画増えました。
来春には「あずみ2」も公開されるようで、楽しみです♪
なかなかいい感じでしたよ。わたしの好みだったもの。
あずみ2も観たいよね。(*^_^*)
今度の土曜から「あずみ2」が公開されるので、いいタイミングで「1」の方を観たんですね。
確かにちょっと劇画っぽかったかもしれない。
でも僕も好みの映画です。
もちろん「2」も観に行きますよ♪
あずみ2の公式サイトも、さすがに充実してきてます。(^-^)
あずみ2が始まりましたね。でもPG12だったのでちょっと悩んだあげく、「ナショナルトレジャー」にしちゃいましたよ。すごくおもしろかったのでぜひお薦めですよん。
MASHさんも 首が治ったら観に行ってね。
秘宝探し系も好きなので、来週行ってみます!
観たらTBしますね。
「あずみ2」は、明日の夕方に観に行こうかと思ってるんですが、初日の今日終わって、見に行った人のレビューとか微妙に良くないのが気になるとこですが。。(^-^;;
明日の夜にでもレポ載せるので、観に行くか参考にしてくださいな。