goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

Wozéqui - soleil ブログ

大垣市文教協会の総会に合わせ、大垣市教育長に向けて発信されたツイート(Twitter)

明日(5月24日)の大垣市文教協会の総会に向けて、大垣市教員を名乗る方が、例えば、次のようなツイートをされています。

あと2日で謝罪する教育長山本譲
(大垣市文教総会2日前!)

大垣市教育長!
原稿を書くよ。

「ふるさと大垣科」について
6年前の文科省特区申請は
却下された。
隠していたことや
土曜授業の口実に使って
ごめんなさい。

だから土曜授業はやめますが、
「大垣科」は大切だから
続けさせて下さい。

***

上のツイートを引用して、2つツイートしました。

一つ目

大垣市教育長へ
「ふるさと大垣科」の他に…
大垣市文教協会に加わるPTAに対しても、今回お詫びした方が良いかも。
PTA役員の個人情報を(無断で)収集し、教育委員会所管の図書館で無断公開してきた件を。
約半年前に事実が発覚したのに、まだ事実公表していないようなので。

***

二つ目

明日5月24日の大垣市文教協会の総会で「ふるさと大垣科」経緯を謝罪するよう求めるツイートがありますが…
この総会で、PTA役員の個人情報(無断)収集~図書館で無断公開した件を教育長がお詫びした方が良い理由は図書館は教育委員会の所管のため(所管事務局は無い模様)。

***

何かご参考になるところがあれば、幸いです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「教育界・学校関係(例:地域連携、教職員の働き方見直し)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事