南海トラフ、事前避難地域を選定へ 政府が対応指針
政府は29日、南海トラフ巨大地震が発生する可能性が高いと判断し「臨時情報」を出した際に自治体や企業が取るべき防災対応の指針を公表した。東西に長い震源域の片側で地震が発生する「半割れ」ケースを想定し、まだ被害が及んでいない残り半分側の沿岸住民にも後発地震警戒のため1週間の避難を呼びかける。自治体は避難対象地域を事前に選定し、臨時情報が出た際は避難勧告などを発令する。
今回の指針は中央防災会議の昨年末の報告書を踏まえたもので、自治体は約1年後までに避難計画などを策定する。ただ避難対象地域の選定や1週間生活できる避難所の確保など課題は多い。
巨大地震につながる可能性がある異常現象を観測すると、気象庁が5~30分後に「南海トラフ地震臨時情報(調査中)」を発表。同庁の検討会で専門家が防災対応が必要と判断すれば、約2時間で再び臨時情報を発表して記者会見する。
おはようございます。
曇りで今にも雨が降りそうです。今日も寒い朝ですね。
上記記事なんだか怖いですね・・・・ 本当かなぁ??
でも、最近、地震が多いような気がします。 ””備えあれば憂いなし””
少しだけ気にとめて置きましょう 参考まで・・・・
なび村 村長