と金のスローライフ

毎週日曜日10:00~NHKEテレ『将棋フォーカス』の将棋講座など楽しみに見ています。

皇居参観

2017-02-27 00:03:03 | 旅行

ようこそ!!

いらっしゃいました。

有難うございます。

 

皇居参観の体験記事です。

皇居の通称:二重橋(正式名称:正門)で、瞬きもしないような、両脇にまっすぐに手の先・指も腕もを伸ばし、直立不動の宮内庁守衛さんがいらっしゃいますね。

はじめ、人形かなと思うくらい微動だにしませんね。

正面から見ると、建物の中にいるのかなと思うくらいですが、実は、後述の記事(正門鉄橋)で判明します。

 

 

よくやるなあと感心しながら、

大変でしょうねと、

手前の警視庁守衛さんに聞いたところ、

『10分おきに交代していますが、私でも勤まらない』

『大雨が降ろうと、虫が顔を突っついても、動いてはいけないそうですよ』

と、それほど厳しいお仕事なんですねぇ。

 

今回、参観した人数は、予約及び当日参加者で約200名。

半分が外国人とか。

 

<桔梗門>

ここが参観集合場所&当日申し込み場所。

 

担当者からの注意事項、案内ビデオを拝聴し、約1時間で富士見櫓、宮内庁庁舎、宮殿、正門鉄橋などを巡ります。

桜の名所・山下通りも歩きます。

この名づけ理由が山の下ということからだそうで、意外と単純なんですね。

わかりやすい名称です。

さて、前置きはこのくらいで一緒に見ながら歩きましょう。

①富士見櫓

 

②島津藩家紋入り石

 フォト中央部付近に注目➡〇に十

 

ここからは、宮内庁庁舎から回り、宮内庁に戻るコースの中で、いろいろ楽しみがあります。

この日の午前中は、風雨が強く回るのに大変だったとか。

余程のことがない限り、宮内庁は参観を中止することはないんだそうですよ。

③宮内庁庁舎

 

④宮殿

 

一般参賀が行われることで、お馴染みです。

一般参賀が行われるときには、ガラスが設置される。

普段はガラスは外されている。

また、燈籠は有田焼だそうですよ。

 

④伏見櫓

 

⑤正門鉄橋から二重橋を望む。

 

⑥鉄橋と伏見櫓

 

 

⑦山下通りを下っています。

 

⑧宮内庁庁舎

 

⑨蓮池濠

 

これで、皇居のグルッと巡りも終了です。

鉄橋と宮殿を拝観できました。

京都の離宮とは雰囲気が全く違いますね。

このあと少し、和田倉公園で休憩しました。

参考:昭和36年に天皇皇后陛下ご成婚を記念して作られました。

ついでに、フォトをアップします。

 

長くなりました。最後までお付き合いしていただき有難うございました。

よかったら、ポチッとお願いね

 ➡ web拍手 by FC2

  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。