goo blog サービス終了のお知らせ 

ブラウンと一緒

我が家の地中海リクガメたちを中心とした
REPTILES LIFEをマイペースで綴って行きます

可愛い女の仔が

2012-10-29 07:34:09 | ニシヘルマンリクガメ
ぶりくら2012にてケイティママさんより10アン8号ちゃんを譲っていただきました

本当にありがとうございました(__)

打ち上げ初参加のため急いで帰宅し温浴後(5分位浸かってましたが飲まなかったです)


セッティング済みのゲージに入ってもらい、10分くらい外縁を何周も餌のチコリにも眼もくれずパトロールをした後
(電車の中では大人しくしていてくれて有難かったです)

パトロール後に水皿の水を飲むと思いきや匂い確認だけでチコリに真っしぐら

帰宅後(21時過ぎ)にはチコリを半分以上食べてくれていたので安心いたしました

今朝も娘に連絡を入れたところクローバーをガムシャラに食べているそうです

ゆっくりと大きく育ってくれる事を心から切に願っております





にほんブログ村

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケイティママ)
2012-10-29 08:27:18
10アン8号をお買い上げ、本当に有難うございます♪

すでにニシヘルマンのオス2匹を飼育されていらっしゃいまので、飼育方法など何の疑問もないと思いますが、もし何かございましたらメールをくださいね。

夏の間(といっても半年ほど 笑) 完全屋外飼育をした仔です。 

どうぞよろしくお願いいたします。
返信する
ケイティママさんへ (たなけん)
2012-10-29 11:10:46
昨日は本当にありがとうございました(__)

打ち上げでも気を使っていただきまして有難うございました。
ケイティママさんのトークも楽しませていただきましたし♪

来年野外に出せるよう確りじっくり大きくなってもらうよう頑張りますので御鞭撻の程宜しく御願い申し上げますm(__)m
返信する
Unknown (がびお)
2012-10-29 23:36:05
昨日のぶりくら、お疲れ様&ありがとうございましたっ

同じ年に、それも同じ地中海属の孵化仔を授かった方との出会いは、
感激でしたっ\(^o^)/
それに、わずか4年数か月の私と違って、長い飼育歴、特に冬眠の実績は、
大変参考になり、有り難い限りです。
ぶりくら参加4年目、私にとってこれまで以上に充実した会となりました。。。

元気で可愛いニシヘルマンのおんなのこをお迎えして、
ヘルマンの孵化仔に会える日も遠くはなさそうっ
成長が楽しみですねっ!!

これからもよろしくお願いします!
返信する
Unknown (たなけん)
2012-10-30 07:32:57
こちらこそ有難うございました(__)

地中海リクガメは20年以上も飼育させてもらっていますが毎年のように新しい発見をさせて貰っています。

がびおさん夫妻の御陰で打ち上げも一般参加で有りながら楽しませて頂きました(~o~)

ぶりくら2013に参加されるなら私も便乗させて頂きましょうか(なーんて夢のような話ですが)

もうそろそろ野外飼育組は順番に冬眠へとなりますが御迎えした姫そして12孵化仔たちの世話を確りと行います!

こちらこそ宜しく御願い致します(__)


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。