goo blog サービス終了のお知らせ 

わんこ預かり日記。

保護犬をお預かりしています。1頭でも幸せに☆

は~ちゃんとの生活第4部

2010-09-15 | 28-30 はぴ・ハーブ・あ~る
私は大体、18時すぎに帰宅をするのですが、それまでは

中学の子どもが帰ってきているので、もっぱら、フリーでいるところを出迎えられます。

(おトイレもしたいだろうし、運動もしたいだろうからフリーにしています)

成犬だったら、練習のためにも「ゲージでお留守番」をしていましたが、

ひとくくりではいかないのが犬の個性です。

要は新しいご家族のところにいったときに、そのおうちの許容範囲であれば

いいわけですからね。



もちろん、なんでもできればそれにこしたことはないと思って、


は~ちゃんも日夜頑張っていますよ。



ゲージに入りたくないわんこがいてもそれはそれで

その生活の中で問題がなければOKだと思っています。

うちではお留守番のときとわんこの食事の時間はゲージにいてもらっています。

多頭も多頭ですからね、もめてからでは大変なので...

それ以外は家中フリーです。は~ちゃんも他の2頭も家族と一緒にいるのが

好きな子ですので、家人が動けば「どこいくの~?あたちも~?」とばかりに

3頭ついて動きます。そんな子たちですから、

この気持ちを汲んでいただけると嬉しいです^^。

-----------

と、いうことで、私の帰宅後はすぐお散歩にでかけ(このお散歩も気分転換散歩なのでトイレをしないことも普通にあります)

夕飯にそわそわし(そわそわしますが、わんわん言いません)、カリカリでも手作り食でもその日によっていろいろですが

それを食べ、ひとしきり遊んだら夢の世界。。。

朝までよく寝ていますよ。

たぶんゲージに入れても問題ないでしょう。

でも寝顔を見ながら寝ると、自分の疲れが飛ぶから不思議です^^。

------------------

ヒヅメ



子犬様は、歯がゆいのか、いろんなものをカジカジしたいお年頃です。

そんなとき大活躍なヒヅメさん。


我が家ではモッピー&ナナのヒヅメを愛用しています。



「モッピー&ナナ」さんの牛皮ガムが大好きで、

よく食べるんですよ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。