goo blog サービス終了のお知らせ 

わんこ預かり日記。

保護犬をお預かりしています。1頭でも幸せに☆

1/24から一緒にがんばろー!ごろり

2022-02-13 | 最新?情報
みなさま こんにちは

全然、ブログ更新していなくて、ダメダメな預かりです 汗

さて今日はお預かりしている黒柴、初公開です。





名前をごろりにしました。

わくわくさんはいませんけど 笑

我が家にきて3週間。

搬送してくれたKさんが言うんです。「脱走には気をつけてください」って。何回も。

そんなの当たり前だよ~なんて心に思いながらごろりを預かり、一緒に生活してみてわかったんです。

この子、今までの誰よりも 逃げたくて仕方ない感じです。

重たい玄関ドアも押し開けるし、門の下の10cmの隙間から9kgのガタイの犬が一生懸命逃げようとするんです。

私、何度も自宅敷地内でほんとにヤバイとおもいました。

今までのどの犬よりもほんとに脱走対策必須です。

生涯、逃がさないで大事にしてくださるご家庭、大募集です。

よろしくお願いします。

もんちゃん、おとどけしました。

2022-01-23 | 2.もん
12/1からお預かりしていたもんちゃん

我が家ではちびこと呼ばれ小さい体でいつも全力でいろいろなことをやってのけた可愛い可愛いわんこ。

本日お届けしてきました。

もんちゃんにはたくさんのご希望を頂き、ありがとうございました。

ご希望に添えなかった皆様、申し訳ありませんでした。





新しいおうちの方から早速、なでてもらって幸せそうにしている姿を送っていただきました。

今まで苦労したんだから、幸せになるんだよ!群馬県からいろんな方々の気持ちや力を借りて今日にこぎつけました。

幸せになる予感しかないです

どうぞよろしくお願いします。

(明日誰かくる。。。。

最近の私。

2022-01-23 | 最新?情報
みなさま こんばんは

と、言いますか、新年1回目でした。

今年もよろしくお願いします。

相変わらずの介護生活で、私はこの年(52)なので仕方ないと思うようにしていますが、若い子でご家庭の事情で介護があるのは
ちょっと可哀そうだな。。。と思うようになりました。

今は時代がいいので介護される側も長生きするから、先が見えない生活っていうのは、しんどいだろうなぁと
私もですけど、他人事ながら思うようになりました。

唯一の息抜きは犬の散歩になってますのでそういった意味では介護している=犬が飼えないというのはないですけど

世の中的には
介護する=仕事を辞める=金銭的に犬が飼えない は成立するんだろうなぁとも思うようになりました。

介護で仕事辞めるって???って思ってましたが
結構、通院だの、なんだのとやってると、介護でやめるとか介護休暇とか
あって当然なんだと思うようにも。

実際我が家は1老人に対して3人で病院に付き添いをしているので
なんとか回せてますけど、1対1で、病院も遠いと大変だろうなぁと思うまでになりました。

介護でいえば我が家の大事な大事な柴のめろんちゃんですが今日も元気にしています。

推定17~18歳くらい?

でも痴呆があるのか、夜中でも徘徊が止まりません。

事情を知らない他の犬とトラブルになることもありますが、たくましく生きているめろちゃんを
大事にしています。

めろちゃん、姑より、長生きしてください。。。

のんたん、幸せに。

2021-12-02 | 最新?情報
我が家でお預かりしていたのん。

あっという間にお届けになりました。


我が家でも大事に大事にしていたのん。

新しいおうちでも大事にしてもらって

良かったなぁと思いました。

うちにいるより幸せに。





可愛いのん。

幸せにね

12/1から一緒にがんばろー!こうめちゃん

2021-12-02 | 3.こうめ


一昨日から来てる柴の女の子

仮の名前を こうめちゃん にしました。

とある地域からお越しになりました。













12/1から一緒にがんばろー!①

2021-12-02 | 2.もん


詳細はのちほど^^

のんたんのご希望締め切ります。

2021-11-16 | 81.のんたん
ブログを見に来てくださってありがとうございます。

お預かりしているのんたんの募集、締め切ります。

会のホームページも追々更新されます

ご検討ありがとうございました。


のんたんの体高

2021-11-12 | 81.のんたん
こんにちは

お問い合わせいただきました、体高ですが約40センチになります。

約といいますのは、計測しようとすると
本人がグニャグニャして、なかなか測れない💦

40が45だったということは無いと思います。

とらちゃん ありがとう。

2021-11-03 | 34-36 レア・ぶどう・とら
我が家で10年前にお預かりしていたとらちゃん

10/20に虹の橋へ

飼い主さんから連絡いただきました。

とらちゃんはこまちゃんとなり、

大事に大事にしていただきました。

飼い主さんには大変感謝しています。

ありがとうございました!



のんたんは今日も元気です。

2021-11-03 | 81.のんたん
皆さまこんにちは

我が家でお預かりしているのんたんは、今日も元気にしています。

散歩で会う子には遊ぼ遊ぼ攻撃、歳が近そうな子にも遊ぼ遊ぼ攻撃

ドッグランに行ったらちょっとしつこいフレンドリーな犬であろうと推測します🤔

おしっこは相変わらず近そうなので、朝夕の散歩以外にもちょっと外に出して

してもらって帰宅させます。

なので今は完全外派です

好奇心旺盛なのんたん。

のんたんのためにいろいろ尽くしてくださる飼い主さん、募集してます

よろしくお願いします。

ご質問はコメント欄からどうぞ。非公開にしてます。


のんたん、抜糸する。

2021-10-16 | 81.のんたん


土曜日に抜糸してもらいました。



前にお預かりしていたてつの飼い主さんから、ハーネスをいただきました(迷子札つきで😊)

ずいぶん前にいただきましたが
なかなかちょうど良い子がおらず
大事に保管してました。

我が家にきて他の犬達とも
上下や距離がわかってきましたが
まだまだお子ちゃま。

何より、おしっこが我慢できず
朝散歩のあと、夕方の散歩まで
待てないこと、普通にあります。

マナーベルトを使いますが
それでも床がびっちょりのことがあり
良く見るとずれていたり😢

いまのところ、長時間のお留守番は
厳しそうです。

2021.9.24~一緒にがんばろー!犬だけど『のんたん』

2021-10-06 | 81.のんたん
みなさま こんにちは

緊急事態宣言があけ、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

我が家は姑の介護度がすすみためいきしか出ない毎日です。

ありがたいことに月の8割は在宅で勤務しており、会社には感謝しかありません。。。

先月マツバこと、てりちゃんが新しいおうちに行った話をしましたが、すっごくすっごく幸せそうで

うちにいた時よりもとても幸せそうで良いおうちにいけて良かったねと、ご報告を頂くたびにそう思います。

そして、毎度のことながら次の子をどうしようか悩むのですが、てりみたいに幸せになってほしいし、預かれるか預かれないかと聞かれたら

預かれるので預かってしまいました 汗





少しぶちの茶色がありますが、基本白いわんこです。

犬だけど のんたん って仮の名前をつけました。



去勢手術を先日済ませ(↑その時の待合室での写真)もうすっかり元気です。

多頭飼いも大丈夫だし、1頭でも大丈夫。





車酔い、します。

脱走、逸走させることなく、美味しいごはんを提供してくださって、生涯にわたって、温かく見守ってくださるご家族を募集します。

何せ車が苦手なのであんまり遠い地域の方からのご希望はごめんなさい(当方は品川区です)

くわしいことはいぬ助けのホームページをご覧ください。

また個別に聞きたいことがあれば、このブログのコメント欄からお聞きください。

連絡先を残していただければ御返事します。(コメントは非公開設定になっています。)


マツバ、幸せになる。

2021-09-20 | 80.マツバ
皆さま こんにちは

いつも「更新してるかな??」と、思い見に来てくださってることと思います。

今日は更新しますよ 汗汗

さて、昨日(2021.9.19)、マツバことてりをお届けしてきました。

てりの新しいお名前はWillくん(ウィルくん)です。
素敵なお名前もらって、いーっぱいなでなでしてもらえて、良い環境に送り出せたことは何よりです。

てりちゃんにお問い合わせいただいた皆様、てりちゃんは幸せになりますのでどうぞご安心ください。
その節はありがとうございました。

うちにいるより幸せに。

送り出す基準はそれにつきます。うちでも十分幸せにしてあげられる自信はありますが、
もっと、未来に向かって、今までのことは忘れるくらい幸せになってもらえるとわかったとき、
その手は離すことにしています。

マツバ改め、てり改めWillくんの
飼い主さん、どうぞどうぞよろしくお願いします。

マツバ、お見合いしました。

2021-09-03 | 80.マツバ
皆さま こんばんは

大変ご無沙汰してます💦

私は変わらず元気にしています。

家族も今のところコロナにかかっておらず、なんとか頑張っております。

私はといえば、姑の介護生活が春から始まり、正直げんなりしております。

でも乗り越えられる試練だと思い、頼れるものを模索しながら頑張っております。

お問い合わせもいただき、コメントも頂戴した、我が家のアイドル、マツバことてりちゃんですが

先日お見合いをしまして、お願いしようかとの運びになりました。



気にかけて頂いた皆さまありがとうございました。
大してブログも更新していなくて、ご心配や気がかりだったかと思います。



↓こちらはまちこです。

まちこも元気に飼い主さん募集してます。

よろしくお願いします。

マツバ君の最近

2021-04-18 | 80.マツバ


皆さまこんにちは

最近、いかがお過ごしでしょうか?

私と家族は今のところ大丈夫そうですが

周りでポツポツと感染者も増えてきて、

気をつけながら生活しています。

我が家でお預かりしているマツバくん、今日も元気にしています。

最初の頃は腰が痛くなるような引きがありましたが

いまは猫を見た時、他の犬に会った時、気になる車、バイクが通った時、

には、引きがありますが、それ以外はぶーらんぶーらんしながらお散歩してます

朝は30分くらい、夜は1時間くらいで、満足してくれています。

マーキングは沢山ではないので、ほぼ止まることなく歩きます。